ちょっと変わったよ ハーブガーデン
梅雨を思わせる長雨もようやく止み
やっと、庭に出れます
ハーブガーデンコーナーの煉瓦の積み直しをしました
元々地面が水平でないので煉瓦を並べるのは大変
煉瓦の丸みが難しい
でも、いつでも並び替えが出来るのは嬉しいこと
憧れのハーブガーデンには程遠いけどね
ただ置いただけの煉瓦だし~
(アクセントにもなってgoodですnobiさん horyさん)
変更自由の柵も生長に合わせて移動しよう
半木質化したラベンダー
今年は新しくお隣に寄り添って仲良くしてね
雨上がりで土だらけになったストエカスラベンダー
ようこそ~ニゲラ君
君はいつの間にか蕾になってたね
(絶対に欲しかった一つ)
カレープラントもカリフラワー似のお団子でお出まし
ハハハ~ イタイアンパセリまで蕾がついてる
コチラは観賞用の白イチゴ
黄色のお花は雑草でございます~ 念のため~
でも、イチゴはやっぱり赤くなくっちゃね
ほんのり~ ポ~
コレが、おばけラムズ君
確か~ お店のラベルもラムズイヤーってなってた筈
こんなに大きくなっちゃって 花もビッグ
最初に植えたところが栄養たっぷりだったから 「今から可愛くおなりなさい」と言っても無駄ね
モミの木の下にはリスさん (はーぶの番人さん)ってとこ^^
うふふ ちょっと遊んでみました~
最後の一枚
すでにお腹の中に入ったラディッシュでございます~
第2弾の種まきも完了済み プリプリ~
もうすぐ一年 ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡
長い連休が終わり気温もグングン上がっています
この間までダウンを着てたのにねぇ~
今日は半袖で十分でしたよぉ
来る5月12日は記念すべき日(当日のネタにすれば良かったか)
庭ブロの仲間入りをさせていただき丸一年(へぇ~もう)
皆様の暖かいコメントに支えられて(ウンウン)
ここまで続けることが出来ました(そうねぇ~)
本当にありがとうございますアリガト アリガト
因みに最初のブログは ↓↓↓
庭友さんからの情報に感謝し
とにかくやってみよう精神で一年
現在のleonの庭では
木のアーチに絡ませた羽衣ジャスミンが
トンネル状にワサワサです
窓を開けると香りが。。。。
鉢から下ろして一年か
こんなに立派に成長なされて
ほらほら~ コノ香り~
なんて表現すれば良いのやら~
そして、ミニバラ達も咲き始めました
2年前の娘からの「母の日」も綺麗に咲いてくれ
黄色のミニバラは去年より花が大きい
ボヤ~と見えるはハーブガーデン 煉瓦の足置きを乗せましたよ~
又アップしますのでじっくり見てやってくださいませ
あと一鉢はまだ蕾ばかり。。。
今年咲いたカクテルの色は何て鮮やかなお色でしょう
(やはり土と肥料のおかげ~ネ )
去年の春の色
今年は蕾もたくさん付けています
明日から雨になります
出来れば傘を差して上げたい~
お友達から蕾のバラをいただきました
それが、まぁ~見事に憧れのカップ咲きになりまして
アンブリッジローズです (わぁ~初めて名前を紹介できます)
へへへ ちょっと自慢でした
連休の一日
ゴールデンウィークのこの日は
家族大集合でBBQ
昨年結婚した娘夫婦と息子の彼女さんも一緒です
leonの庭でタープテントを張り、炭火を熾し
さあ~ 始めます~
ビールも美味しい
焼いて~ 焼いて~
お肉が写っていませんね
いっぱい用意したのに写ってないわ(* _ω_)...アヒョ
今日はBBQでは無くコチラがメイン
↓↓↓
↓↓↓
ドンドン チャカチャン ドン チャカチャン
今日は地域のだんじり祭です
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !
毎年ゴールデンウィーク中に行われます
可愛いおちびチャンもハッピがお似合い~
思わずしました~
ちょっと豆知識 ① webより
地車は「神戸型」と呼ばれる型で、大阪方面の地車は
「上だんじり」「下だんじり」と呼ばれる型がほとんどです。
有名な岸和田の地車は「下だんじり」と呼ばれています。
神戸型は大屋根(男屋根)と小屋根(女屋根)の段差が小さく、
だんじり本体のまわりを棒鼻といわれる丸太がついています。
コマ(車輪)は大阪型の「内ゴマ」に対し本体の外側に付いてる「外ゴマ」と
なっており、装飾に関しても「二枚幕だんじり」と呼ばれ、だんじりの側面に
夫婦龍や合戦物などの金糸・銀糸をふんだんに使った
豪華な飾り幕やぼんぼりが付けられます。
男屋根・女屋根に乗った凛々しい若中
力が入りますね
地域を練り歩きます
祭り 祭り 祭り
提灯の文字は地区の名前で七区がそれぞれだんじりを所有しています
ワッショイ ワッショイ
ちょっと豆知識 ② webより
鳴り物(だんじり囃子)
だんじり囃子は、太鼓、半鐘、二丁鐘の三種類の楽器で奏でられます。
地区によっては小太鼓を入れた四種類の楽器で奏でています。
だんじりの動きは鳴り物の叩き方で決まります。
鳴り物に合わせ若中が一斉に力を合わせ、だんじりを押したり持ち上げたり
走ったりします。鳴り物は各地区によって叩き方、早やさが違います。
本宮は夕方から神社に宮入します
(夜は迫力があるんですよ~)
提灯に火が灯り最高潮です
ブログに載せるために豆知識を検索しました
何気に見ていましたがなるほど~
来年からは見方が違うかも。。。
ローカルニュースです
5月13日~15日まで「神戸から愛と元気を」を合い言葉に、
神戸まつりを開催(41回目)
今回は、東日本大震災の被災地への支援イベントとして
東北地方の物産展も実施されるようです(もちろん募金も)
伝統のお祭り 各地で開催されているのでしょうね (^^)ヽドモ♪
気になるプランター菜園♪
ゴールデンウィーク真っ最中
皆様、お休みは如何お過ごしでしょう
長いお休みと素人大工さんは
昨日も今日もたぶん明日も庭に出ておりますぅ~
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
4月に蒔いた野菜の種のその後です
毎日、プランターの小さい苗が気になって
今日も見てきましたよ~
(ふふふ 見てくるって すぐ側にあるプランターですが。。。)
4月9日に種まきしたハツカダイコンが
こんなに大きくなりました
間引いた小さな苗はサラダとして活躍してくれました
ラディシュの葉はゴメンナサイしてましたが自分で育てると全部食べたくなりますよね~
大きくなった葉の美味しい食べ方 ありますか
見て~ 赤い大根が出来ていますね
もう、食べれるかなぁ~ (さすが20日大根だけあるわ)
生長の早いお隣さんの間で人参も本葉が出て
(コチラも間引いてあげないと。。。。)
人参の葉の天麩羅 食べたくて種まきしました~
スナップエンドウもツルを伸ばし始めグングンとぉ~
「ボク、何処に絡めばいいの」って、、、 (´ー`) ウフフ
去年はバラアーチに絡んでいた十六ささげは
今年はプランター育ちのべっぴんさん ( '∀`)ゝ”
イチゴに白い可愛い花が咲き。。。。
やがて実になり、もうすぐ赤く美味しい色になりますネ
(ナメクジには渡さないぞぉ~)
こんな花も咲いています
背たけ70cm位の矮性ライラック
何ともいえない良い香り~
香りが分かっていただけるかしら
香りと言えば羽衣ジャスミンも蕾がいっぱいです
次のアップになるかしらネ
シラーも咲き出しました
淡紫のベル型 綺麗でしょ
ベル型の代表格スズランも可愛い花を付けています
昨年秋に密集していたスズランを株分けしました~
スズランの根は毒があるそうですね