ん~。。。。
テーマ:子育て・己育て
2010/03/19 07:56
自分の得意分野って なかなか わからなかったりします。
「好き」 ということが 「得意」 とは 同じじゃなかったりしますし…
だけど 自分の不得意分野って ものすごく わかってしまいます。
いろいろ 考えてみると なんだか まだまだ 勉強をしないといけないことが 多すぎます
日々、こうやって悩んだり 解決法を探したりしなきゃいけないことは 自分への責任の役割が 少しずつ増えてきたのだな
と思います。
悩みながらも 一歩踏み出すこと。
それができなきゃ いけないなと思ってます。
よぉし。
今日は リガーデン工事のM様のお庭へ また、行きまぁす。
大工さんに 昨日連絡をしましたので 来週ぐらいから木工事の準備など入りまぁす。
「好き」 ということが 「得意」 とは 同じじゃなかったりしますし…
だけど 自分の不得意分野って ものすごく わかってしまいます。
いろいろ 考えてみると なんだか まだまだ 勉強をしないといけないことが 多すぎます
日々、こうやって悩んだり 解決法を探したりしなきゃいけないことは 自分への責任の役割が 少しずつ増えてきたのだな
と思います。
悩みながらも 一歩踏み出すこと。
それができなきゃ いけないなと思ってます。
よぉし。
今日は リガーデン工事のM様のお庭へ また、行きまぁす。
大工さんに 昨日連絡をしましたので 来週ぐらいから木工事の準備など入りまぁす。
懐かしい人から。
テーマ:子育て・己育て
2010/02/21 20:46
今日、懐かしい人にお会いすることが出来ました。
先週逢いたいと思ってアポなしで伺ったら あいにくお留守。
全てにおいてミッポは 思い立ったら行動!!派なので
よくオヤカタどんからも「思いつきでモノ言うから…」と怒られますが、多忙なので無謀もあり。
今日ちょっと時間ができたので、遅刻しつつも参加したセミナーの会場で 偶然3列前のシートに
見覚えのある後姿。
セミナーが終ってから 声をかけさせていただきました。
そして 今、ミッポとそれに植木屋本舗が力を入れたいこと、の想いを伝えてきました。
そのお相手のFさんは 私にとって、大好きなカントリーの世界へもう一歩先に歩ませてくださるきっかけを下さった方。
ミッポは実はイベント関係の仕事に携わったこともあります。
長男が生まれる前のことだから、もう10年以上も前のことでしょうか。
当時、全国的にフリーマーケットがブームで オヤカタどんは以前にしていた職種の関係でフリマにも参加した経験があり、なので、結婚してからオヤカタどんに誘われてフリマへ出店の参加を促され、初めての参加でめっちゃハマッテしまいました。
フリマ特有の 価値は自分とお客様とで決めていく、そのスタイルは独特。
単に安いものが欲しいとか 価値のあると思うものを安く。正に自分のめがねに合ったものを自分の思った価格で探すにはフリマは一番。
お客さまの欲しい想いを知ることでできる値段の交渉はすごく楽しい。
それ以上に自分がセレクトしたものを喜んで手にとって、しかも買ってくださるお客様には感謝できました。
現在は行われていませんが、どんどんどんの森でイベント協賛という形でフリマをしていた時に毎回声をかけさせていただいていたのがFさんなんです。
その後、ミッポはフリマのブームが下降し、自分自身が妊娠、出産などを経験し、フリマのイベントを退き、
数年後、佐賀新聞(ローカルネタですが)のFITという別刷りの新聞に「フリマ特集」という記事があるので、と
声がけをいただき、フリマの達人ということで、姫と一緒にFITにのせて頂いた時に、
フリマの達人(買い手)=ミッポ
フリマの達人(売り手)=Fさん
ということでFさんも掲載をしていただくことをお願いしました。
姫は当時、1~2歳だったと思います。
その後、偶然立ち寄った先でフリマが合っていて会場に居られたFさんに声がけをさせて頂いたことはありますが。
今日、姫が一緒にセミナーについてきていたのですが 姫を「2番目の子です」と紹介すると Fさんが「大きくなったね」と
声をかけてくださいました。
当時のことを覚えてくださっていたのかと思うとすごく感動しました。
Fさんはまだまだ、フリマでFさんのファンの方のために出店するスタイルを今でもしっかり貫いておられていて
その姿勢に、想いに、すごいと思いました。
コツコツ、待ってくださっている方のために。作品を作り、設営し、接客し、販売する。
そんなFさんのお話を聞きながら、ミッポ、原点に返ることも大切だと気づかせていただけました。
それにFさんからのご提案。ものすごく感動させていただきました。
是非、次回TRYしてみます。
頂いたアドバイスを新たなチャンスだと思って、次に歩む為の事だと思い、頑張ってみます。
ありがとうございます。
先週逢いたいと思ってアポなしで伺ったら あいにくお留守。
全てにおいてミッポは 思い立ったら行動!!派なので
よくオヤカタどんからも「思いつきでモノ言うから…」と怒られますが、多忙なので無謀もあり。
今日ちょっと時間ができたので、遅刻しつつも参加したセミナーの会場で 偶然3列前のシートに
見覚えのある後姿。
セミナーが終ってから 声をかけさせていただきました。
そして 今、ミッポとそれに植木屋本舗が力を入れたいこと、の想いを伝えてきました。
そのお相手のFさんは 私にとって、大好きなカントリーの世界へもう一歩先に歩ませてくださるきっかけを下さった方。
ミッポは実はイベント関係の仕事に携わったこともあります。
長男が生まれる前のことだから、もう10年以上も前のことでしょうか。
当時、全国的にフリーマーケットがブームで オヤカタどんは以前にしていた職種の関係でフリマにも参加した経験があり、なので、結婚してからオヤカタどんに誘われてフリマへ出店の参加を促され、初めての参加でめっちゃハマッテしまいました。
フリマ特有の 価値は自分とお客様とで決めていく、そのスタイルは独特。
単に安いものが欲しいとか 価値のあると思うものを安く。正に自分のめがねに合ったものを自分の思った価格で探すにはフリマは一番。
お客さまの欲しい想いを知ることでできる値段の交渉はすごく楽しい。
それ以上に自分がセレクトしたものを喜んで手にとって、しかも買ってくださるお客様には感謝できました。
現在は行われていませんが、どんどんどんの森でイベント協賛という形でフリマをしていた時に毎回声をかけさせていただいていたのがFさんなんです。
その後、ミッポはフリマのブームが下降し、自分自身が妊娠、出産などを経験し、フリマのイベントを退き、
数年後、佐賀新聞(ローカルネタですが)のFITという別刷りの新聞に「フリマ特集」という記事があるので、と
声がけをいただき、フリマの達人ということで、姫と一緒にFITにのせて頂いた時に、
フリマの達人(買い手)=ミッポ
フリマの達人(売り手)=Fさん
ということでFさんも掲載をしていただくことをお願いしました。
姫は当時、1~2歳だったと思います。
その後、偶然立ち寄った先でフリマが合っていて会場に居られたFさんに声がけをさせて頂いたことはありますが。
今日、姫が一緒にセミナーについてきていたのですが 姫を「2番目の子です」と紹介すると Fさんが「大きくなったね」と
声をかけてくださいました。
当時のことを覚えてくださっていたのかと思うとすごく感動しました。
Fさんはまだまだ、フリマでFさんのファンの方のために出店するスタイルを今でもしっかり貫いておられていて
その姿勢に、想いに、すごいと思いました。
コツコツ、待ってくださっている方のために。作品を作り、設営し、接客し、販売する。
そんなFさんのお話を聞きながら、ミッポ、原点に返ることも大切だと気づかせていただけました。
それにFさんからのご提案。ものすごく感動させていただきました。
是非、次回TRYしてみます。
頂いたアドバイスを新たなチャンスだと思って、次に歩む為の事だと思い、頑張ってみます。
ありがとうございます。
頑張らなくちゃ。
テーマ:子育て・己育て
2010/02/11 20:07
昨日、商品の仕入れに田主丸へ行き、その帰りにお昼を過ぎたので 以前から行きたいと思っていた久留米のラーメン屋さん
龍の家へ。
福岡のキャナルシティの ラーメンスタジアムにも軒を連ねている人気店。
さすがにお昼時でもあり、店内は人でいっぱい。
私は Aランチ(ラーメンと餃子)
オヤカタどんは Bランチ(ラーメンと餃子とご飯)を頼みました。
ラーメンは「こってり」と「あっさり」があり、トンコツ大好きな私達は「こってり」で。
麺は細めんで、スープはあつあつ
チャーシューはトロトロでした。
すっごく美味しかった。
実は…
この龍の家は オヤカタどんが 以前勤めていた販売とレンタルショップの会社の社長さんの息子さんが経営されているんです。
オヤカタどんは 高校を卒業してからしばらくしてレンタルショップのアルバイトとして入社。その後、正社員にしていただき、その後 店長職までさせて頂きました。
佐賀の小さな店で 当時CDやゲームを取り扱いする販売ショップを受け持たせて頂きました。
今 考えると その時にオヤカタどんはいろんな研修を受けさせていただいたり、先輩方から助けていただき、
経営のことや、販売の事を学ばせていただきました。
当時は 面白くてたまらなかったようで、朝ご飯をウチで食べ、昼用のお弁当を持って出かけ、夜はお弁当を作って届けるという
ほぼ、1日ショップで過ごすほどのはまりぶり。
社長が、福岡、久留米、佐賀にどんどん新店舗の展開をしているのを見て すごいなぁと思って見ていました。
夫はその後 偶然某所で 社長にばったりお会いし、「今、何をやっている?」と声をかけていただいたようで
「植木屋やってます」と応えたら「お前らしいな」と笑ってくださったそうです。
そのころに学ばせていただいたことがあるから、私達はもっと頑張らないとね、社長に申し訳がたたないね、
そう言いながら 思いながら 帰りました。
美味しいラーメンをごちそうさまでした。
それと新たな決意をさせていただけて ありがとうございました。
ますます、ご商売が上手くいかれますように、願っています。
私達も頑張ります。
龍の家へ。
福岡のキャナルシティの ラーメンスタジアムにも軒を連ねている人気店。
さすがにお昼時でもあり、店内は人でいっぱい。
私は Aランチ(ラーメンと餃子)
オヤカタどんは Bランチ(ラーメンと餃子とご飯)を頼みました。
ラーメンは「こってり」と「あっさり」があり、トンコツ大好きな私達は「こってり」で。
麺は細めんで、スープはあつあつ
チャーシューはトロトロでした。
すっごく美味しかった。
実は…
この龍の家は オヤカタどんが 以前勤めていた販売とレンタルショップの会社の社長さんの息子さんが経営されているんです。
オヤカタどんは 高校を卒業してからしばらくしてレンタルショップのアルバイトとして入社。その後、正社員にしていただき、その後 店長職までさせて頂きました。
佐賀の小さな店で 当時CDやゲームを取り扱いする販売ショップを受け持たせて頂きました。
今 考えると その時にオヤカタどんはいろんな研修を受けさせていただいたり、先輩方から助けていただき、
経営のことや、販売の事を学ばせていただきました。
当時は 面白くてたまらなかったようで、朝ご飯をウチで食べ、昼用のお弁当を持って出かけ、夜はお弁当を作って届けるという
ほぼ、1日ショップで過ごすほどのはまりぶり。
社長が、福岡、久留米、佐賀にどんどん新店舗の展開をしているのを見て すごいなぁと思って見ていました。
夫はその後 偶然某所で 社長にばったりお会いし、「今、何をやっている?」と声をかけていただいたようで
「植木屋やってます」と応えたら「お前らしいな」と笑ってくださったそうです。
そのころに学ばせていただいたことがあるから、私達はもっと頑張らないとね、社長に申し訳がたたないね、
そう言いながら 思いながら 帰りました。
美味しいラーメンをごちそうさまでした。
それと新たな決意をさせていただけて ありがとうございました。
ますます、ご商売が上手くいかれますように、願っています。
私達も頑張ります。
仁比山まつり。
テーマ:子育て・己育て
2010/01/31 20:34
姫と 長男が通う小学校で お祭りがありました。
毎年1月の末に行われる 仁比山まつりです。
内容はお祭りではなく、各学年 各教室で生徒を主体として 学習してきたことの発表会という感じで行われます。
1年生の姫は お店屋さん。
姫の担当は お菓子屋さんで 紙やリボン 飾りにビーズなどを使って作ったケーキやクッキーなどを
チケットでお買い物ができます。
いろんな形のクッキーやケーキが並んでいます。
お買い上げの商品を丁寧に袋に入れる姫。
パンやさんには こんな力作も。
おいしそう
長男は お米クイズを担当。
5年生は毎年自分達でお米の栽培をします。その経験で学んだことをクイズにしていました。
各教室での会が終った後、体育館で学年ごとに 楽器の演奏などをしてくれました。
オペレッタや 群読。
姫は ボディパーカッションということでカスタネットそれに足踏み、手を叩いて頑張って演奏をしてくれました。
長男は合唱と リコーダーによる演奏。
さすがに5年生にもなると 上手。
午後からバザーがあったのですが、午後から現地調査の予定が入っていたので 夫と2人で帰ってお昼ごはん。
夫が作ってくれた オムヤキソバを食べて行きました。
お庭作りの ご依頼を頂いたF様のお宅へ。
奥様とお話をしていたら ウフフ。どうやら 私の好みと合いそう~
今後の打ち合わせが すっごく楽しみです。
今週は昼間は現場 夕方から打ち合わせというハードなスケジュール週間になりそうです
毎年1月の末に行われる 仁比山まつりです。
内容はお祭りではなく、各学年 各教室で生徒を主体として 学習してきたことの発表会という感じで行われます。
1年生の姫は お店屋さん。
姫の担当は お菓子屋さんで 紙やリボン 飾りにビーズなどを使って作ったケーキやクッキーなどを
チケットでお買い物ができます。
いろんな形のクッキーやケーキが並んでいます。
お買い上げの商品を丁寧に袋に入れる姫。
パンやさんには こんな力作も。
おいしそう
長男は お米クイズを担当。
5年生は毎年自分達でお米の栽培をします。その経験で学んだことをクイズにしていました。
各教室での会が終った後、体育館で学年ごとに 楽器の演奏などをしてくれました。
オペレッタや 群読。
姫は ボディパーカッションということでカスタネットそれに足踏み、手を叩いて頑張って演奏をしてくれました。
長男は合唱と リコーダーによる演奏。
さすがに5年生にもなると 上手。
午後からバザーがあったのですが、午後から現地調査の予定が入っていたので 夫と2人で帰ってお昼ごはん。
夫が作ってくれた オムヤキソバを食べて行きました。
お庭作りの ご依頼を頂いたF様のお宅へ。
奥様とお話をしていたら ウフフ。どうやら 私の好みと合いそう~
今後の打ち合わせが すっごく楽しみです。
今週は昼間は現場 夕方から打ち合わせというハードなスケジュール週間になりそうです
表彰状授与。
テーマ:子育て・己育て
2010/01/27 20:55
小学校1年生の 我が家の姫が 読書感想文で 優秀賞に選ばれたということで 連絡があり
「よかったねぇ!!」と褒めたところ、
「全校朝礼で賞状を受け取らないといけない」ということらしく
姫 いわく、「賞状の受け取り方がわからない…」
早速 長男と 私とで教えてあげたけど イマイチわかってるんだか ないんだか。
その話を夫にしたら 早速 「じゃぁ 俺が教えてやろうかな。 まず両手をチョキにする。 で、チョキで挟んで受け取る。 次に横歩き。」
てか、それじゃカニでしょ!!
どうか 姫が きちんと受け取ることが出来ますように。
「よかったねぇ!!」と褒めたところ、
「全校朝礼で賞状を受け取らないといけない」ということらしく
姫 いわく、「賞状の受け取り方がわからない…」
早速 長男と 私とで教えてあげたけど イマイチわかってるんだか ないんだか。
その話を夫にしたら 早速 「じゃぁ 俺が教えてやろうかな。 まず両手をチョキにする。 で、チョキで挟んで受け取る。 次に横歩き。」
てか、それじゃカニでしょ!!
どうか 姫が きちんと受け取ることが出来ますように。