ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
仁比山まつり。
テーマ:子育て・己育て
2010/01/31 20:34
姫と 長男が通う小学校で お祭りがありました。
毎年1月の末に行われる 仁比山まつりです。
内容はお祭りではなく、各学年 各教室で生徒を主体として 学習してきたことの発表会という感じで行われます。
1年生の姫は お店屋さん。
姫の担当は お菓子屋さんで 紙やリボン 飾りにビーズなどを使って作ったケーキやクッキーなどを
チケットでお買い物ができます。
いろんな形のクッキーやケーキが並んでいます。
お買い上げの商品を丁寧に袋に入れる姫。

パンやさんには こんな力作も。
おいしそう

長男は お米クイズを担当。
5年生は毎年自分達でお米の栽培をします。その経験で学んだことをクイズにしていました。

各教室での会が終った後、体育館で学年ごとに 楽器の演奏などをしてくれました。
オペレッタや 群読。
姫は ボディパーカッションということでカスタネットそれに足踏み、手を叩いて頑張って演奏をしてくれました。
長男は合唱と リコーダーによる演奏。
さすがに5年生にもなると 上手。
午後からバザーがあったのですが、午後から現地調査の予定が入っていたので 夫と2人で帰ってお昼ごはん。
夫が作ってくれた オムヤキソバを食べて行きました。

お庭作りの ご依頼を頂いたF様のお宅へ。
奥様とお話をしていたら ウフフ。どうやら 私の好みと合いそう~
今後の打ち合わせが すっごく楽しみです。
今週は昼間は現場 夕方から打ち合わせというハードなスケジュール週間になりそうです
毎年1月の末に行われる 仁比山まつりです。
内容はお祭りではなく、各学年 各教室で生徒を主体として 学習してきたことの発表会という感じで行われます。
1年生の姫は お店屋さん。
姫の担当は お菓子屋さんで 紙やリボン 飾りにビーズなどを使って作ったケーキやクッキーなどを
チケットでお買い物ができます。
いろんな形のクッキーやケーキが並んでいます。
お買い上げの商品を丁寧に袋に入れる姫。

パンやさんには こんな力作も。
おいしそう


長男は お米クイズを担当。
5年生は毎年自分達でお米の栽培をします。その経験で学んだことをクイズにしていました。

各教室での会が終った後、体育館で学年ごとに 楽器の演奏などをしてくれました。
オペレッタや 群読。
姫は ボディパーカッションということでカスタネットそれに足踏み、手を叩いて頑張って演奏をしてくれました。
長男は合唱と リコーダーによる演奏。
さすがに5年生にもなると 上手。
午後からバザーがあったのですが、午後から現地調査の予定が入っていたので 夫と2人で帰ってお昼ごはん。
夫が作ってくれた オムヤキソバを食べて行きました。

お庭作りの ご依頼を頂いたF様のお宅へ。
奥様とお話をしていたら ウフフ。どうやら 私の好みと合いそう~

今後の打ち合わせが すっごく楽しみです。
今週は昼間は現場 夕方から打ち合わせというハードなスケジュール週間になりそうです

コメント
-
2010/01/31 23:41オムや生そば、優しい旦那さんですね、美味しそうです
子供達の成長も見れて、いい休日でしたね。 -
2010/02/01 07:40toledoさん
おはようございます。
普段のお昼は私がお弁当を作るのですが現場が近くだったり自宅で作業をしてたりする日はオヤカタがお昼を作ってくれることが多いです。
子ども達の一所懸命な姿を見ると親も頑張らなきゃだなぁと思えますね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/40715
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/40715