大好きな素敵な空間。wood-style cafe
テーマ:植木屋さん。
2013/05/16 18:24

こちらは 大好きな場所のひとつ。
「諸富」いわい家具さん ←リンクあり
打ち合わせと現場確認のために お邪魔してきました。
打ち合わせの後、 初めて イッセイさんの wood-style cafe へ行ってきました。
オープンしてから ずっと行きたいと思っていたものの、なかなかいけず。
やっと 念願叶ったりぃ

長い長い、エプロンを付けた イッセイさん。
家具職人さんなんだけど、ピザも焼く。(笑) でもそのスタイルの素敵なこと。
かっこいぃぃぃぃ、と思わず言っちゃいます。
ピザを焼く窯は お手製のもの。さすが、器用です。

コーヒーだけのつもりが
「ピ、ピザも…」とつい頼んでしまった。
実は さっきお昼ごはん食べたばっかりだったのに

しかも、二人で一枚にすればいいのに、メニューを見てたら 一つに絞れず(笑) 結局2枚頼んだ
食いしん坊、万々歳。
瀬高からの帰りに、お昼を過ぎたので お腹がぐぅぐぅいわせながら、やっとお昼にありついた。
さっき食べてきたのは
こちらのラーメン。


どうしてもこってりなラーメンが食べたいと 親方と盛り上がったので。
そのあとの、ピザ。

めちゃくちゃ 美味しかった~。
その日は 女子会らしきものもあっていて、お客様もいっぱい。
おしゃれな雰囲気の中で 食べるランチって最高~。
いつもお昼時って 作業着姿だから、 おしゃれなランチって なかなか有りつけないのです。
心も満たされ さすがに全部は食べきれず、お持ち帰りにして チビたちにお土産に。
いわい家具さんは テナントにもとても素敵なお店がたくさん。
こんな場所で お客様をお迎えできるなんて羨ましいって思える、スポットです。
イッセイさん、お邪魔しました^^
あんど♪ご馳走様でした。
後日、工事に入らせていただきます~
想い出の庭。佐賀市M邸。
テーマ:植木屋さん。
2013/05/16 00:13
実に 作庭をして8年ぶり
前回のメンテナンスから6年ぶりかに、佐賀市のM様のお庭へ 剪定作業に入らせていただきました。
独立したての 親方が作った庭。
当時は 私はほとんど 庭師の仕事にはかかわっておらず、でも
M様のお庭の作庭の時に 散水栓の飾りを手伝ったなぁ、ということを覚えてます。
あれから うんと時間は経って
いろんな 繋がり、縁があり お客様のお庭を作らせていただいたり、管理に入らせていただいたり
日々、私たちが夫婦2人でお客様のためにさせていただけることが出来ること
本当に感謝です。
それに、本当にこの仕事をして 良かった、
夫婦2人で やれていることも 良かったと思います。
お庭にかかわる仕事には 大きな会社さんもありますし、長く歴史のある会社さん、
素晴らしい技術を持つ職人さんもありますが
「また、お願いしますね」と 言っていただけること、本当に有難いと思っています。

さて 明日はご紹介頂いたお客様のところへ 忌避剤の散布作業に行きます。
まだまだ、頑張って やらねばですね♪
前回のメンテナンスから6年ぶりかに、佐賀市のM様のお庭へ 剪定作業に入らせていただきました。
独立したての 親方が作った庭。
当時は 私はほとんど 庭師の仕事にはかかわっておらず、でも
M様のお庭の作庭の時に 散水栓の飾りを手伝ったなぁ、ということを覚えてます。
あれから うんと時間は経って
いろんな 繋がり、縁があり お客様のお庭を作らせていただいたり、管理に入らせていただいたり
日々、私たちが夫婦2人でお客様のためにさせていただけることが出来ること
本当に感謝です。
それに、本当にこの仕事をして 良かった、
夫婦2人で やれていることも 良かったと思います。
お庭にかかわる仕事には 大きな会社さんもありますし、長く歴史のある会社さん、
素晴らしい技術を持つ職人さんもありますが
「また、お願いしますね」と 言っていただけること、本当に有難いと思っています。

さて 明日はご紹介頂いたお客様のところへ 忌避剤の散布作業に行きます。
まだまだ、頑張って やらねばですね♪