消毒DAY 植木の虫除け「クスニム」しました~
テーマ:植木屋さん。
2013/02/15 09:18
昨日も クスニムで 植木の害虫予防の為の忌避剤散布作業してきました。
出かけようとしていたら トラブル発生!
軽トラのタイヤがぁぁぁぁぁ!パンクしちゃってるw
急いでおやかたどん、タイヤ交換。

無事に交換終了!
じゃぁ、行くかぁ~
1件目、M様のお庭。

水仙の花も咲いてました。

2件目 S様のお庭。

娘さんが修学旅行で北海道に行かれたそうで、お土産のおすそ分けを頂きました!
有難うございます!


どちらも北海道限定らしいです
チビたちが 美味しい~って言いながら 食べてました
ご馳走様でした。
3件目 I様のお庭。

家庭菜園もされておられるので、安全性が高い忌避剤を とのことでクスニムを選んでくださいました。
寄り道して F様と ちょっと打ち合わせ。
4件目 F様のお庭。

わんちゃんの シロくんが近くに居ますが、クスニムは哺乳類には 悪影響がないので問題なし^^
5件目 F様のお庭。

今日は 朝のうち、雨。。。
なので、午前中の作業はお休みして チビたちの授業参観に行ってきます。
午後から おやかたドンは A君の現場のお手伝い、ミッポは 発注作業などなどをやりまーす。
そういえば。
先日、自宅に 足場がかかりました。

実は、自宅の塗装をやり変えようと思っていて。
子どもたちには「ウチに工事の人が来るからね、挨拶とかちゃんとして 邪魔にならないようにね」と
伝えてはいたのですが、 次男が 足場を見てビックリ
「ママ、おうち、どうなっちゃうの?」と聞くので
おやかたドン
「家、壊すと!」と言ったら ますます、次男、ビックリ。
もぉ おやかたドンったらw
佐賀県 及び神埼市の「住宅リフォーム助成」を使わせていただいて、の工事です。
家を建ててから12年かなー。
まだ、サイディングは綺麗にしているのですが、サイディング同士を繋いでいるシーリングがもうひび割れていて
下地が見えてきているのと、それとあわせて塗装までしておこうと思い。
助成金があるのは ありがたい事です
助かります~。
今年度(平成25~26年)まで、助成はあるようです。
もちろん、当社でもリフォーム助成の申請が可能な工事の請負もしております。
是非、ご相談くださいね♪
そうそう 塗装屋さんって ホントに飛び込み営業とか 多いですよね。。。
ウチも何度も いろんな業者さんが見えましたけど
やっぱり 仕事ぶり、人柄を知っていて 安心して相談したり、お願いできるUさんが一番。
ウチのお客様にも何度もご紹介をさせていただいているのですが、まじめで 職人気質、 とにかく
お客様 一番主義を貫かれるUさん。
素晴らしい業者さんです。
さて、どんな仕上がりになるのかも 楽しみです^^
出かけようとしていたら トラブル発生!
軽トラのタイヤがぁぁぁぁぁ!パンクしちゃってるw
急いでおやかたどん、タイヤ交換。

無事に交換終了!
じゃぁ、行くかぁ~
1件目、M様のお庭。

水仙の花も咲いてました。

2件目 S様のお庭。

娘さんが修学旅行で北海道に行かれたそうで、お土産のおすそ分けを頂きました!
有難うございます!


どちらも北海道限定らしいです

チビたちが 美味しい~って言いながら 食べてました

3件目 I様のお庭。

家庭菜園もされておられるので、安全性が高い忌避剤を とのことでクスニムを選んでくださいました。
寄り道して F様と ちょっと打ち合わせ。
4件目 F様のお庭。

わんちゃんの シロくんが近くに居ますが、クスニムは哺乳類には 悪影響がないので問題なし^^
5件目 F様のお庭。

今日は 朝のうち、雨。。。
なので、午前中の作業はお休みして チビたちの授業参観に行ってきます。
午後から おやかたドンは A君の現場のお手伝い、ミッポは 発注作業などなどをやりまーす。
そういえば。
先日、自宅に 足場がかかりました。

実は、自宅の塗装をやり変えようと思っていて。
子どもたちには「ウチに工事の人が来るからね、挨拶とかちゃんとして 邪魔にならないようにね」と
伝えてはいたのですが、 次男が 足場を見てビックリ
「ママ、おうち、どうなっちゃうの?」と聞くので
おやかたドン
「家、壊すと!」と言ったら ますます、次男、ビックリ。
もぉ おやかたドンったらw
佐賀県 及び神埼市の「住宅リフォーム助成」を使わせていただいて、の工事です。
家を建ててから12年かなー。
まだ、サイディングは綺麗にしているのですが、サイディング同士を繋いでいるシーリングがもうひび割れていて
下地が見えてきているのと、それとあわせて塗装までしておこうと思い。
助成金があるのは ありがたい事です

今年度(平成25~26年)まで、助成はあるようです。
もちろん、当社でもリフォーム助成の申請が可能な工事の請負もしております。
是非、ご相談くださいね♪
そうそう 塗装屋さんって ホントに飛び込み営業とか 多いですよね。。。
ウチも何度も いろんな業者さんが見えましたけど
やっぱり 仕事ぶり、人柄を知っていて 安心して相談したり、お願いできるUさんが一番。
ウチのお客様にも何度もご紹介をさせていただいているのですが、まじめで 職人気質、 とにかく
お客様 一番主義を貫かれるUさん。
素晴らしい業者さんです。
さて、どんな仕上がりになるのかも 楽しみです^^