見せ場♪
テーマ:植木屋さん。
2013/05/14 23:42
佐賀市のW様のお庭の作庭工事、追加でご依頼を頂きました。
いつも お世話になっている宮田組さんのプロデュースです。
石燈篭を据え、その周りに植栽と、手前に垣を作りました。

施工前の様子。

施工後。 垣を作り、ヒイラギ南天、ヤブコウジ、セキショウ 玉竜、竜のひげ それに仕上げは
杉苔。


しっとりと いい感じの見せ場に仕上がり、W様のご夫婦にも大変喜んでいただきました。
それだけでなく・・・・
前回の作庭の作業のときに、ご主人から 作業中の私たち夫婦の写真を撮っていただき
それを 今回、プリントアウトして準備して待ってくださっていました。
普段から お庭の写真やら、親方の作業写真などは撮りますが
私たち二人を撮ることは出来ませんので 初めてのとっても嬉しい写真でした。
お父さん、有難うございました^^
いつも お世話になっている宮田組さんのプロデュースです。
石燈篭を据え、その周りに植栽と、手前に垣を作りました。

施工前の様子。

施工後。 垣を作り、ヒイラギ南天、ヤブコウジ、セキショウ 玉竜、竜のひげ それに仕上げは
杉苔。


しっとりと いい感じの見せ場に仕上がり、W様のご夫婦にも大変喜んでいただきました。
それだけでなく・・・・
前回の作庭の作業のときに、ご主人から 作業中の私たち夫婦の写真を撮っていただき
それを 今回、プリントアウトして準備して待ってくださっていました。
普段から お庭の写真やら、親方の作業写真などは撮りますが
私たち二人を撮ることは出来ませんので 初めてのとっても嬉しい写真でした。
お父さん、有難うございました^^
佐賀市で伐採剪定作業♪
テーマ:植木屋さん。
2013/05/09 01:07
今日は(というか、昨日だけどw)
佐賀市内で 伐採剪定作業をしました。
外は まるで夏のような暑さ。
今日一日で 何だか日焼けしたなぁって感じるくらい。
そんな中…

見つけてしまった…

そういえば 昨日の現場でも スズメバチが飛んでいて
慌てて 蜂用の殺虫剤を買いに走ったんですけど。。。
本当言うと 蜂って 益虫なんですよね。 植木につく毛虫などもやっつけてくれますし
ミツバチは受粉のお手伝いもしてくれる。
自然の中では ちゃんと三角形の生態系ピラミッドが出来ているから
その中の一部分である私たちは 自分たちの快適な生活だけを優先して
やるのではなく、必要最低限のことだけっていうので十分だったりするんですよね。
佐賀市内で 伐採剪定作業をしました。
外は まるで夏のような暑さ。
今日一日で 何だか日焼けしたなぁって感じるくらい。
そんな中…

見つけてしまった…


そういえば 昨日の現場でも スズメバチが飛んでいて
慌てて 蜂用の殺虫剤を買いに走ったんですけど。。。
本当言うと 蜂って 益虫なんですよね。 植木につく毛虫などもやっつけてくれますし
ミツバチは受粉のお手伝いもしてくれる。
自然の中では ちゃんと三角形の生態系ピラミッドが出来ているから
その中の一部分である私たちは 自分たちの快適な生活だけを優先して
やるのではなく、必要最低限のことだけっていうので十分だったりするんですよね。
鹿島で伐採剪定♪
テーマ:植木屋さん。
2013/05/07 22:36
お取引先様からの依頼で
鹿島へ 伐採剪定の作業に行きました。
既存のフェンスが傷んでいるので、新しいものに替えたいとお客様からの依頼があったそうですが
フェンス取替え工事をしようにも…生垣が既存フェンスを覆い隠してしまっていて、作業がしにくいということで
フェンス取り付け予定部分の伐採剪定をお願いできませんか、とのことでした。
施工前の状態



植木で既存のフェンスが隠れていますね
施工後


取り付けに支障が無いように 既存フェンスよりも15センチほど手前に剪定

すっきりとなりました。
これで フェンスの取り付けもスムーズにできると思います^^
ご依頼頂き 有難うございました
鹿島へ 伐採剪定の作業に行きました。
既存のフェンスが傷んでいるので、新しいものに替えたいとお客様からの依頼があったそうですが
フェンス取替え工事をしようにも…生垣が既存フェンスを覆い隠してしまっていて、作業がしにくいということで
フェンス取り付け予定部分の伐採剪定をお願いできませんか、とのことでした。
施工前の状態



植木で既存のフェンスが隠れていますね
施工後


取り付けに支障が無いように 既存フェンスよりも15センチほど手前に剪定

すっきりとなりました。
これで フェンスの取り付けもスムーズにできると思います^^
ご依頼頂き 有難うございました
