最近の庭と古い私
皆さま、香川は今雨です。
ライラックが狂い咲きしています。(写り悪~~!)

こぼれだねで育っているセリンセも花が咲いています。

小さな苗だったユーパトリウム グリーンフェザーがでっかくなっています。

ビクターヒューゴ君は色が薄~~~!

ダイアモンドフロストは最近になって花が増えだしました。
この冬は鉢植えなので軒先に保管して来年また咲くかどうか実験してみよう!
フランネルフラワーも鉢でないとだめだな~~。
雨や猛暑にてっきり弱く、お亡くなりに・・・・。

アメリカンブルーもこの冬はお家に入れてあげよう。

アンデスの乙女が咲き始めました。

タイガーグラスも阪神の成績のごとく成長しております。

何度も出ているちいちゃんからのガウラ。
本当に凄いわ~~!長く咲いてくれるわ~~。(*^▽^*)

これも夏の間、切り戻していたので最近元気!

そうそう、tomboさんがハズイって懐かしい言葉と言っていたぞ!
そうなのか?
平気で使っていたぞ!
娘に言うと「え?知らんかったん?お母さんだからいいかと思って言わんかったんやけど。」
だって。(笑)
そういえば、最近長女が店を手伝いだしたんです。
私が娘の練習にモデルをやっていると、「○由美~~、そこは宝物を扱うようにそっと、そっとね。大切にね。」
と言うと、
一言、小さい声で、
「骨董品?」
だって!
私のことを骨董品?????
面白すぎて目尻に皺が増えるわ~~~!
Lisserはこれから益々親子で頑張るぞ~~~!









