山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

ウリン材のグラデェーション 

テーマ:素敵な庭
  ウリン材のウッドデッキです。

グラデェーション

   現場は 新しく 新築オープンした

    天童市民病院です。

    この広場のなかで

    「ウッドデッキ」と「透水性平板舗装」を

      担当 させて 頂きました。

   けさ 8時の 写真です。

収まり

   ウリン材は インドネシアやマレーシアから

   輸入されているようで

   別名 『アイアン ウッド』 と 称されるほど

   堅くて  丈夫な 木です。

   

   私も、最近 角柱を建て込み スリットフェンスや

   門袖の アクセントとして

   よくプランに 取り入れています。


   とても 堅く 下穴を 開けてからでないと

   ビスも 通りません。


  昨日 ご紹介した  夕暮れの 雲たちも そうですが

  自然な グラデェーションは  とても  すきですね~。
自然の風合いには かないませんね








高木の背景に!

   高木の背景に使った 山形市内 H 様邸の ウリン材角柱です。


      以前  「ミッキーを探せ!」の超初級編で

      ご紹介した  お宅です。


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. redcherry
    2008/11/26 19:36

    なんだかRED邸と似てますね・・・・笑

    我が家の写真見てこうなったんですかね????なんか嬉しいといいましょうか光栄デス・・・・・・苦笑

    わが家のウリン材少し色が落ちてきました♪

    来春に塗料を塗るかこのままワザとそのままスタイルにするか・・・・・迷ってますぅ♪

    たまには寄ってみてくださ~い♪ (自分で井戸水掘りましたよっ・・・・・爆)
  2. 2008/11/26 20:17
    有難うございます。
    また 寄らせて 頂きますヨ!
     井戸水で 融雪できますね、 凄い!
    カタカナやひらがなじゃなく
      やっぱり 漢字の
      「あなたは 凄い!!!」
      ですね  (笑いっ)
  3. REDCHERRY
    2008/11/26 20:48
    ブログに井戸水記事・・・近々アップ予定デス♪苦笑

  4. 2008/11/26 21:28
    楽しみに してます。

    デジイチ は 諦めて下さい。

    庭に 使いましょう~!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/604

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック