山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
ハチ蜜の森キャンドル続編
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2008/11/24 13:21


安藤さんが 家業の養蜂を やりながら ミツバチの巣から
蜜蝋(みつろう)を 取り出し それでキャンドルを 作り始めて
17~18年 なるんでしょうか。
そんな 彼の工房に ずっと 立てかけてある 生ギター・・・。
ほこりを 被った ギターは たくさん見てきたけれど
蜜蝋を 溶かす 作業で
立ち上る 湯気
湯気の中の 蜜蝋の成分で
いい感じで 艶々 です

彼と出会った頃は お互いに アマチュアロックバンドに 夢中でした
彼は 「テキーラ」 の ボーカル+ギター
私は 「ソウル タイムス」の ボーカル+ベースで
他の 4~5バンドと 一緒に 会場借りて
ポスター作って チケット手売りして・・・
楽しかったねエ~
(お客は 身内ばっかりでしたね~ いつも!)
いつか 当時の メンバー集めて なんかやりたいねエ~ って
話してて ぜんぜん 前へ 話 進みません。



なかなか そんな 時間 取れないよねえ
やること いっぱい あるもんねえ~
60過ぎたら やりましょう!!




来訪者も 沢山います。 んでもっ ここまで 来るのって 命がけ?
いえいえ ちゃんと 舗装された 道だし
めったに 熊など 現れませんヨ!!!


コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/543
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/543