山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
たんぼの肥やしは 人の足音
テーマ:TOMOOさん出演編
2008/11/11 13:07
今日の山形市の空は うす~く晴れています
会社のみんなは 朝から 土間打ちやら タイル張りやら
貴重な 晴れ間のもとで 頑張ってくれてます。
ありがたいです。
わたしは 今から 見積りを 一つ仕上て から
高畠石を 撮影に 行きます。
先日の日曜に 披露宴に 行ってきました。
はじめての 祝辞 の依頼に やや緊張しながら
マイクの前へ・・・・・・ 祝辞って 新郎新婦の
御入場の 直ぐ後なので みなさん し~~んと
静まり返って こちらを 見てます。
頭をさげて 「すいませ~ん」と 逃げ帰りたいような
気分の中 深呼吸 ひとつ!
なんとか かんとか 時は進んで 後半戦。
ほんとは これだけ話したかった
「田んぼの肥やしは・・・」の はなし。
私が とても 尊敬してる 百姓シンガー
須貝智郎(すがい ともお)氏が ステージで
折々に語ってくれてる 話です。
おいしいお米は どうやったら 作れるのか?
自問自答の 若かりし日に 彼のおじいちゃんが
教えてくれたそうです。
「田んぼの肥やしは ひとの足音」
「とにかく 田んぼに 足しげく かよって
苗のこえを 聞きなさい。 水がほしいとか
今日は すこし寒いよおウ~ とか
毎日 そうやって 田んぼに 行けば
その お前の 足音が いい苗を
育てるんだ」と。
新郎は 造園業の 父の後を継いでいる
若き後継者。
真剣に 耳を 傾けてくれてた みたいです。
ほっとして マイクを 離れました。
会社のみんなは 朝から 土間打ちやら タイル張りやら
貴重な 晴れ間のもとで 頑張ってくれてます。
ありがたいです。
わたしは 今から 見積りを 一つ仕上て から
高畠石を 撮影に 行きます。
先日の日曜に 披露宴に 行ってきました。
はじめての 祝辞 の依頼に やや緊張しながら
マイクの前へ・・・・・・ 祝辞って 新郎新婦の
御入場の 直ぐ後なので みなさん し~~んと
静まり返って こちらを 見てます。
頭をさげて 「すいませ~ん」と 逃げ帰りたいような
気分の中 深呼吸 ひとつ!
なんとか かんとか 時は進んで 後半戦。
ほんとは これだけ話したかった
「田んぼの肥やしは・・・」の はなし。
私が とても 尊敬してる 百姓シンガー
須貝智郎(すがい ともお)氏が ステージで
折々に語ってくれてる 話です。
おいしいお米は どうやったら 作れるのか?
自問自答の 若かりし日に 彼のおじいちゃんが
教えてくれたそうです。
「田んぼの肥やしは ひとの足音」
「とにかく 田んぼに 足しげく かよって
苗のこえを 聞きなさい。 水がほしいとか
今日は すこし寒いよおウ~ とか
毎日 そうやって 田んぼに 行けば
その お前の 足音が いい苗を
育てるんだ」と。
新郎は 造園業の 父の後を継いでいる
若き後継者。
真剣に 耳を 傾けてくれてた みたいです。
ほっとして マイクを 離れました。
コメント
-
僕の心にも沁みました・・。
先日は仙台まで来て下さりありがとうございます。隠れ新野さんファンの齋藤です。
僕も大すべりしてケガしないよう歩幅を小さく確実に歩んでいきたいです。宮城の近年は雪が少ないので油断しちゃいます(;;´Д`) -
2008/11/12 11:54タンモクさん いつも いつもありがとね!
仙台では ご馳走さまでした。
また 楽しみに してます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/272
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/272