山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
神戸へ 届けVol.2
テーマ:スノーランタンまつり
2008/12/15 13:52
ミーティング開始
神戸へ送る分 1000個と 2月に町内のイベント(スノーランタンまつり)に使う1000個と
あわせて 2000個を 作ります。
今年から 実行委員長を お願いした忠鉢さん。(去年まで 私がやってましたが 次の世代へバトンタッチ!副にまわり サポート役です)
ミーティング後 いよいよ 作業開始です。
まずは テーブルに 養生して 卵のケースを 並べます。
その上に ガチャポン? のケースを 並べます。
脇では ロウを溶かす作業が 始まっています
溶かしているのは
お寺や 結婚式場などをまわって 集めたロウソク
新品も ありますが
供養に 使っていただけるのなら
新しい ロウソクも 同じです。っと 言って頂いたもの!
中では キャンドルに さす 芯を 切っています
麻縄を ロウで 煮たものを 4cmに きっていきます。
2000本 切るのは 地味で 根気のいる作業!
頑張ってくれて います。
いよいよ ロウを 流し込む作業の 開始!
つづく~
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/1490
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/1490