山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

助手席。

テーマ:ブログ

只今 助手席。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/03/04 17:29
    いつも助手席。
    運転席だと助手席の人が誰もいない?
    あ~ ゴールドペーパー・・・・
    でも、何とかしたい!
    2012/03/11 08:56
    おはようございます。 返信が遅くなってゴメンなさい。

    ガーデンママさんが運転しようとすると みんな運転を怖がって
    誰も助手席に乗らないってことだと 素直に(あははっ)受け取って
    いいのかな!
    わかりました 一肌脱いで 私が助手席に乗りましょう。

    私の母は 80を過ぎてますが 去年 車買い換えました。
    まだまだ 元気に運転してますよっ!!”

                      ははははは~~~~~!!””

  2. 2012/03/05 13:01
    遅くなっちゃったけどっ
    「卒業おめでとうっ!
    とぉ~ちゃんに感謝してっ
    リッパに大人の階段のぼってチョ♪
    アト・・・
    安全運転 水没するなよっ」
    2012/03/11 09:42
    ありがとう~ちいさん!”

    水没は心がけて注意しないとね!
    ちいさんから受け継いだ教訓ですからね!”

    あっ ちい母は今日も鏡に向かい
       『うづぐしちゃ~~~~っ!』って 見惚れてますか!!”

    それも 若さを保つための教訓として こちらで受け継ぎましょう!

            はははははっ!!””””

  3. 2012/03/11 10:56
    仰せの通り~~~~~~

     これまでにお二人様が、助手席をご所望頂きました。本当に有りがたいことです。二人とも大人になって出来た大切な大切な「大事な無くてはならない人」です。
    お友達とか親友とかでもなく、何かあったら顔が浮かぶ、思い出してしまうのです。嬉しいです。とっても!

     そして、なんと三人目が現れるとは!
    思っても見なかった言葉に、画面前で涙を流しながらコメントしてます。見えますか?
    ありがとうございます。その気持ちに応えたいです。

    幸せは、私の幸せ感は、幸せを願う相手が居ること、私の幸せを願ってくれる人がいる事。ありがとうございます~ 
    2012/03/12 06:55
    おはようござますっ ガーデンママさん!
    そうですか 三人目とは光栄です!
    『運転していいよ』ってう証に 免許証を頂いた訳ですから
    自信を持って下さいね。
    慣れればなんともないことだけど
    ワイワイ ガヤガヤ言われると誰もが萎縮するものです。
    安全運転であることははずかしいことではありませんよ!

           はははっ!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/119075

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック