3Dプリンターで家を造る
テーマ:素敵な庭
2015/08/31 14:03
友人が秋田でコンピューターグラフィック(CG)の仕事をしていまして
先日仕事の打ち合わせに伺って来ました!”
行きは新庄 真室川 湯沢 横手経由で 196Km
帰りは酒田 鶴岡経由で 230Kmでした。


もちろん日帰りです!”
スタジオZの本間さんは 秋田に在住ですが
昔々同じ会社に勤めていた古くからの友人です。
私が仕事を頼みに行ったのに 着くやいなや
『見てみてこれっ 前に買ったよって話してた
3Dプリンターで作ったやつを・・・・・・

ははは~~~かなりテンション高いっ
でもそのはずです!”
完成度も半端なく高い!!”
JIS側溝の着色前後!”

橋と 橋台(きょうだい)と 高欄(こうらん)と 親柱


『家も造りましたよ!!”』っていうから
『えええええ~~~!” 流石に構造上3Dプリンターでは
家は無理でしょ!!”』っと私。
ところがっ

2階はどんな感じって覗けて

それじゃあ1階は???って

取り外せたりする!”

ラッピングといい 着色といい 丁寧な仕事ですね~~~!”
っと褒める 褒める も一つ褒める!”
ははは~~~!!!”””
家庭用3Dプリンターで

ここまで出来る。

ほんと凄いなあ~~~


たとえば 4方向から撮った写真があれば
やがて解体されてしまう思い出の住まいも
ミニチュアの模型にして残せます。
ご用命 プランニューエフにて承りますよ