そりゃ同じになるさ!”

テーマ:おのくん



  みなさんからお預かりした大切な善意を

  代走してお届けしているのだから


  写真は毎回同じになる.


  

  着ている服は季節で変わるけれど

  写真の構図は変わらない。




  変わらないけど 変わらないことはいいことです。



  互いに無事だというこということです!”







いつものようにおのくんが並び

      


自治会長の武田さんがいる。

      


   郡山のアントンさんと東京のYUUKOさんからお預かりした

   おのくんようの目玉と靴下をお届けしに 代走しました!”












   あの日の 出来事を綴った本。。。

   『津波の夜に』

   






   人それぞれにあの日生き延びたドラマがあり

   目の前で消えてゆく命を見送っている。








  武田さんの手記。

    







   車と共に沈んでいった隣人

    



その光景をずっと背負って生きて行く。











    おのくんはそんななかから生まれてきています。













  目玉  靴下   綿    糸  募集中です!”















庭ブロ+(プラス)はこちら

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック