桃源郷
テーマ:うつくしま ふくしま!
2011/08/18 22:27
仙人が食すると噂される 桃。
山形県と言えば サクランボとラ・フランス!!
そして山形の隣県 福島と言えば 『桃』です。
安全値の範囲以内なのに 売れないそうです。
人々は 桃源郷を求め
眠らない都会に群れました。
24時間開いてるコンビニも作りました。
都会は快楽を求める人たちでいっぱいです。
原子力も 桃源郷を維持するのには 必要です。
でも 誰も福島の桃を買いません。
ははは~~~!!!
なにか違ってますね。
僅かな放射線が拡散するからと 岩手の木材が 京都で燃やされることはありませんでした。
放射線は拒否しながら 原子力発電は日本中の今の私たちの生活を支えています。
桃を食べないと
せめて安全と宣伝された 福島の桃を食べないと
そして
福島を離れられない人たちと繋がらないと
放射線の怖さを共有しないと
ほんとの原発についての議論にならないのです。
せめて 原子力を推進せねばと 思う人たちは
福島の閑古鳥が鳴く直売所を訪れ
桃 ひとケース買って 安全のPRに人肌脱いで・・・・・・
そう!!
議論はそれからです。
サルスベリの街路樹
テーマ:うつくしま ふくしま!
2011/08/18 19:21
人と人の縁って 不思議ですね~!
でも 不思議だけれど とっても楽しい。
高知のかんちゃんとのブログを通じてのお付き合いは
もう 2年を越しました。
沢山のコメントを交わしながら
やがては携帯で直接お話出来る間柄になって
それでいて まだ一度もお会いしていない・・・。
私が ははは~~!!と笑えば
もっと 大きな声で がはは~と答えて頂ける。
かんちゃんのお友達をご紹介頂いて
今日から着工です。
福島市内 K様邸。
帰り道
福島市内の 『西通り線』を通ると
街路樹の サルスベリ

綺麗ですよね~! 福島。
福島を フクシマから 福島に戻さないと行けません。
今度は桃買ってかえります。
toledoさんへ ブログレター!!
テーマ:ブログ
2011/08/18 06:00
はははっ!!””
昨夜突然 私とtoledoさんを繋ぐホットライン(携帯)が鳴りました。
ははは~~~!!”
toledoさんへ
『東根市六田二丁目2-20の 文四郎です。』
ははは~~~~!!”
一筆計上 おせん泣かすな
馬肥やせ 見たいな 短いブログでした~~~~~!!”
今日から 高知のかんちゃんからご紹介いただいた
福島の K様邸・・・着工です。
福島に向けて 出発します。