裏山散策隊が行く!
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/06/28 17:40
昨日、末妹が裏山に行こうというので、お昼前に散策に出かけました。
裏山の川では週末ちょうどホタル観賞会が行われていましたので

この前蛍が飛んでいた時(6/22ブログ)にYが勝手に宣伝していた
ほたる饅頭も販売されているようでした。
(しかし観賞会は夕方からだから…看板だけ(笑))

あと観賞会では、パナソニックさんが堆肥を無料配布してくれるみたいで…。
(しかし観賞会は夕方からだから…看板だけ(笑))
ホタルが飛ぶ川原では、コマツナギの花が…

隣には、キイチゴっぽい実があり3粒ちぎってお持ち帰り

家に帰って妹が食べたのですが…口の中がチクチクしたようで…。
キイチゴでなく、楮の実だったのですね(苦笑)
水辺では…お!発見!!!

ちびっちゃ過ぎるサワガニ~♪
石ころひっくり返して2匹捕まえ…すぐに逃がしました♪
甲羅つかめるくらい大きくなってね~♪

あぜ道のノアザミを眺め…。
裏山散策は一時間弱で終了。
家に帰ると、庭のバジルが乗ったパスタが待っていました。
お昼ご飯作るん手伝わんと、子供みたいに山遊びに行ってごめんね、かあちゃん。
おまけの写真は…

ナスがちょっとずつ大きくなってきてて嬉しいな♪
(Y)
裏山の川では週末ちょうどホタル観賞会が行われていましたので

この前蛍が飛んでいた時(6/22ブログ)にYが勝手に宣伝していた
ほたる饅頭も販売されているようでした。
(しかし観賞会は夕方からだから…看板だけ(笑))

あと観賞会では、パナソニックさんが堆肥を無料配布してくれるみたいで…。
(しかし観賞会は夕方からだから…看板だけ(笑))
ホタルが飛ぶ川原では、コマツナギの花が…

隣には、キイチゴっぽい実があり3粒ちぎってお持ち帰り

家に帰って妹が食べたのですが…口の中がチクチクしたようで…。
キイチゴでなく、楮の実だったのですね(苦笑)
水辺では…お!発見!!!

ちびっちゃ過ぎるサワガニ~♪
石ころひっくり返して2匹捕まえ…すぐに逃がしました♪
甲羅つかめるくらい大きくなってね~♪

あぜ道のノアザミを眺め…。
裏山散策は一時間弱で終了。
家に帰ると、庭のバジルが乗ったパスタが待っていました。
お昼ご飯作るん手伝わんと、子供みたいに山遊びに行ってごめんね、かあちゃん。
おまけの写真は…

ナスがちょっとずつ大きくなってきてて嬉しいな♪
(Y)
涼しげです。
テーマ:四季折々の草花
2010/06/28 11:18
ストケシア(瑠璃菊)の花が咲きました。


このストケシアは5年ほど前、当社真向かいに住んでおられるTさんに株分けして頂いたもの。
どんどん大きくなって沢山のお花を咲かせてくれます。
ストケシアはキク科の耐寒性多年草。
花期も6~10月と長く、夏の暑い間も涼しげなお花を咲かせてくれます。
細かく分かれた特徴的な花びらは繊細なイメージですが、
株全体としてみると野性的でとっても丈夫、生育旺盛で放任してても良く育ちます。

花色も豊富で青・紫・白・黄・ピンクと豊富です。
こんな蒸し暑い時はこんなお花がお庭にあると涼しげで良いですね~‼
不快指数100%の京都より T でした。


このストケシアは5年ほど前、当社真向かいに住んでおられるTさんに株分けして頂いたもの。
どんどん大きくなって沢山のお花を咲かせてくれます。
ストケシアはキク科の耐寒性多年草。
花期も6~10月と長く、夏の暑い間も涼しげなお花を咲かせてくれます。
細かく分かれた特徴的な花びらは繊細なイメージですが、
株全体としてみると野性的でとっても丈夫、生育旺盛で放任してても良く育ちます。

花色も豊富で青・紫・白・黄・ピンクと豊富です。
こんな蒸し暑い時はこんなお花がお庭にあると涼しげで良いですね~‼
不快指数100%の京都より T でした。