ちょっと可笑しくて…だけど嬉しいありがとう。
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2010/06/06 11:31
「どんな本でも定価より一割安く買えるから、あったら言ってなぁ」と
父が言ったのがちょうどG.Wの頃だったと思う。
それならばと、気になっていた本を二冊頼んで…
しかし、忙しかったんだろう父にすっぽかされて(笑)
一昨日やっと届きました。

うん、三冊。
注文間違えたんやって、言ってました(笑)
きっと慣れないネット通販で格闘したんやろうなぁって思ったら
少し微笑ましくて、とても有難い気持ちになりました。
頼んだ本は、さとちゃん会長がバイブルらしい「クリスマスローズの全て」と
連休渋滞が取り上げられる度、数年前から気になっていた「渋滞学」
そして父が注文間違えた「最新 クリスマスローズ」です♪
お父ちゃん!全然、ノープロブレム!むしろこれでO.Kです!
クリスマスローズの本二冊になるけれど、一冊はYの布団の枕元に、
もう一冊はすっと読める所に置いて、家族皆が意識せずに
クリスマスローズの知識が深まっていけば良いと思います、あはは♪
早速、カバーを外してトイレの新聞入れに入れておきました(大笑)
おまけ写真いっきま~す♪(おまけの方が多いけど(笑))
あっという間にナスの花(6/3ブログ)咲きました♪

(よく見ると、アブラムシとアリさんが…(泣))
花摘むん嫌や言うてたけれど、収量増やすべくやっぱりチョッキンします!
サツキちゃん その①

咲きかけ、綺麗な吹き掛け絞りですごいなぁって思います。
サツキちゃん その②

この子は玉斑(丸く白く抜ける花芸の事)がでる株。
ここで面白いのが、サツキちゃん②はサツキちゃん①の頂部の挿し木だという事。
実はサツキちゃん①、名前が分からないけれど、咲き分け品種なのでした(笑)
しかしサツキちゃん②はまだ若いからか挿した枝に咲き分ける力がなかったか
玉斑しか出てこなくて…でもこれはこれでありかなって思います♪
ぼーっと見てると変化を見逃すけれど、Y家にいるサツキちゃんだけでも
色んな花柄の出方していて、改めて面白いなぁって思います。
今日はお休みなので公開指定した(Y)
父が言ったのがちょうどG.Wの頃だったと思う。
それならばと、気になっていた本を二冊頼んで…
しかし、忙しかったんだろう父にすっぽかされて(笑)
一昨日やっと届きました。

うん、三冊。
注文間違えたんやって、言ってました(笑)
きっと慣れないネット通販で格闘したんやろうなぁって思ったら
少し微笑ましくて、とても有難い気持ちになりました。
頼んだ本は、さとちゃん会長がバイブルらしい「クリスマスローズの全て」と
連休渋滞が取り上げられる度、数年前から気になっていた「渋滞学」
そして父が注文間違えた「最新 クリスマスローズ」です♪
お父ちゃん!全然、ノープロブレム!むしろこれでO.Kです!
クリスマスローズの本二冊になるけれど、一冊はYの布団の枕元に、
もう一冊はすっと読める所に置いて、家族皆が意識せずに
クリスマスローズの知識が深まっていけば良いと思います、あはは♪
早速、カバーを外してトイレの新聞入れに入れておきました(大笑)
おまけ写真いっきま~す♪(おまけの方が多いけど(笑))
あっという間にナスの花(6/3ブログ)咲きました♪

(よく見ると、アブラムシとアリさんが…(泣))
花摘むん嫌や言うてたけれど、収量増やすべくやっぱりチョッキンします!
サツキちゃん その①

咲きかけ、綺麗な吹き掛け絞りですごいなぁって思います。
サツキちゃん その②

この子は玉斑(丸く白く抜ける花芸の事)がでる株。
ここで面白いのが、サツキちゃん②はサツキちゃん①の頂部の挿し木だという事。
実はサツキちゃん①、名前が分からないけれど、咲き分け品種なのでした(笑)
しかしサツキちゃん②はまだ若いからか挿した枝に咲き分ける力がなかったか
玉斑しか出てこなくて…でもこれはこれでありかなって思います♪
ぼーっと見てると変化を見逃すけれど、Y家にいるサツキちゃんだけでも
色んな花柄の出方していて、改めて面白いなぁって思います。
今日はお休みなので公開指定した(Y)