食害もある意味芸術だよねぇ…被害にあわなければ。
テーマ:ブログ
2010/06/23 17:46
通勤中なんだか違和感を感じ、そばにあった樹木(多分アキニレ)を見上げると
かなり葉っぱが食べられていました。

それが葉脈を残しつつ、ポコポコと食べられているものだから…
食害にあっているにもかかわらず…綺麗な模様やなぁって観察してしまいました。
それにしても、夥しい数の葉っぱがすかすかになっていまして…。
この木だけでなく、隣の子も…その隣の子もすかすか。
去年もこんなんなってたけなぁ…う~ん?
葉を食べた本体も見て見たかったのですが…なにぶん通勤時。
じっくり見ている時間がなくて…今夕か明朝観察したら本体がいるかしら?
気になりだしたら止まらない、水曜日の出来事でした。
今日のおまけ写真は…

先週末、やっとフロアカーペットをはがしました(←おっそ(笑))
昨秋、浮島(11/3ブログ)になり…昨冬、大陸(12/20ブログ)になり…
夏になるからね…今秋またお会いしましょう♪
(Y)
かなり葉っぱが食べられていました。

それが葉脈を残しつつ、ポコポコと食べられているものだから…
食害にあっているにもかかわらず…綺麗な模様やなぁって観察してしまいました。
それにしても、夥しい数の葉っぱがすかすかになっていまして…。
この木だけでなく、隣の子も…その隣の子もすかすか。
去年もこんなんなってたけなぁ…う~ん?
葉を食べた本体も見て見たかったのですが…なにぶん通勤時。
じっくり見ている時間がなくて…今夕か明朝観察したら本体がいるかしら?
気になりだしたら止まらない、水曜日の出来事でした。
今日のおまけ写真は…

先週末、やっとフロアカーペットをはがしました(←おっそ(笑))
昨秋、浮島(11/3ブログ)になり…昨冬、大陸(12/20ブログ)になり…
夏になるからね…今秋またお会いしましょう♪
(Y)
良い香り~♪
テーマ:四季折々の草花
2010/06/23 12:33
梅雨空の下、爽やかな香りと花姿を見せてくれてるキャットミントとペニーロイヤルミント~。
蒸っ~とした中に爽やかさを運んで来てくれます。
キャットミントはシソ科の多年草。


穂状に咲く青紫色の花は見た目も爽やか~。
花期も長く5月~11月頃まで楽しめるので重宝します。
ワサァ~って感じに広がって咲くのでナチュラルガーデンにはピッタリ~!
そして、以前お客様に頂いたペニーロイヤルミント。
(I様~、キレイに咲来ました~ ありがとうございま~す)
ペニーロイヤルミントもシソ科の多年草。


薄紫?薄ピンク?色のお花を球状に何段も付けてとっても可愛い~♪
花期は3月~11月ととても長く楽しめて、これまた重宝ものです。
またまたワサァ~って感じに広がって咲くのでナチュラルガーデンにピッタリ~!
2つともミントの香りで爽やかなので、乾燥させてポプリに使うとGOODですよ~!
蒸っ~としたお部屋には何枝か挿しておくと良いかも。
あっ、そうだ‼ 事務所に挿しとこっ‼ あははははっ。
T
蒸っ~とした中に爽やかさを運んで来てくれます。
キャットミントはシソ科の多年草。


穂状に咲く青紫色の花は見た目も爽やか~。
花期も長く5月~11月頃まで楽しめるので重宝します。
ワサァ~って感じに広がって咲くのでナチュラルガーデンにはピッタリ~!
そして、以前お客様に頂いたペニーロイヤルミント。
(I様~、キレイに咲来ました~ ありがとうございま~す)
ペニーロイヤルミントもシソ科の多年草。


薄紫?薄ピンク?色のお花を球状に何段も付けてとっても可愛い~♪
花期は3月~11月ととても長く楽しめて、これまた重宝ものです。
またまたワサァ~って感じに広がって咲くのでナチュラルガーデンにピッタリ~!
2つともミントの香りで爽やかなので、乾燥させてポプリに使うとGOODですよ~!
蒸っ~としたお部屋には何枝か挿しておくと良いかも。
あっ、そうだ‼ 事務所に挿しとこっ‼ あははははっ。
T