星に願いを。。。


今日は七夕です 


天の川 織姫 彦星。。。。
夜空を見上げお願いしましょう
今夜は何とか見えるんじゃないかな

七夕伝説
もともとは中国の織女、牽牛の伝説と裁縫の上達を願う乞巧奠(キコウデン)の行事とが混ざりあって伝わったものといわれていて江戸時代には、書道学問の上達を願う行事となり、又織姫と彦星を引き合わせるため、たらいに水を張り、そこに2つの星を反射させてわざとたらいをゆらし2つの星があたかもくっついたようにすることも行われていたようです。
AstroArts(特集)七夕伝説より抜粋
私の願い 
さとちゃんの花だよりsanからクリスマスローズの種を
送って頂きました
有難うございました 
クリスマスローズを種から育てられるなんて幸せです

ご自分で交配させ採られた貴重な種 
発芽成功を今日の七夕にお願いする
です。

春蒔き その後
春の直播きコスモスがもう。。。。
径3~4センチの可愛いコスモスです。





十六ささげも順調に成長中 

1mぐらいになりました。
アバラアーチを制覇するのはマダマダだよ 
こんなん見っけ!
この時期コイツに悩まされますね

なめくじ逃げ~!逃げ~!
さあ 効果あるかな
グングンと成長してます♪
グラジオラスの球根を植えています
グラジオラスは植えて100日目に花が咲くそうです 
5月29日に植えたので9月6日が予定日です 
でも、本当かカレンダーに印をして見守ってみます。
3日目にはもう芽が出ました (早)


順調に成長しています 
後ろにひかえしはフウセンカヅラ
手づくりパーゴラが完成すれば巻きつけようかと 
春に種まきした苗たちもスクスク成長 


そうそう、直播きコスモスはもう花が咲き出しました











