爽やかな日
連休中にこんなのを作ってみました
100均の鏡を4枚使用して基礎は素人大工さん
が作製
デコレーションはleon作です^^
お馴染みの拾った流木^^をくっつけてペイントしました
バラは関係ないよ~(笑)
そんなこんなでさり気なく隠したい場所のブロック塀に取り付けました
鏡の窓の上にお隣さんのキッチンの窓があります
お隣さんのキッチン窓は目線なのでどうしても隠したいと思っているのですが。。。。。

隠すつもりで購入したアイアンのフェンスにはクレマチス (名前は
)を誘引したのですが一面に覆うつもりが
ははは~~~ ダメでした~
咲き終わった白ツツジとコラボしてました(笑)

フェンスは2枚立てていて一方はハニーサックルを絡ませていますが一年目なのでこちらも覆い隠すほど茂っていません

蔓絡みでお迎えしたシロマンエが咲き出したのでアップしましょう~~~

「白」と言えばコチラもどうぞ~~~
ピメレアです
アップ時ピレメアと表示していました

ふんわり 丸く咲いています

丸くと言えば(笑)ギリア^^
オルレアもやっと咲きました (ホッ)

丸くと言えばコチラも~~~
大きく生長したマーガレット
マーガレットの奥のジキタリスも蕾を付け始めました

冬越しして咲いたオステオスペルマムを中心に植え込んでみました

エリゲロンの右奥は長崎の高校生が作出した暖地向きの二季咲きラベンダー
です
薔薇の景色が終わる頃、爽やかな香りと共に風になびく季節となります
ガーデンガーベラの周りは込み合ってきて地面が見えなくなってきました

ベンチの側にはベルフラワーとユーフォルビアの寄せ植えを置いたりして。。。ホッと一息~

庭仕事をしていると蚊にさされました
この頃から蚊取り線香が手放せなくなりますね あ~イヤだぁ~~~












