今日の庭の続き♪
以前に流木のプレートを作ってアップしましたが今回はシンプルな「Leon`s Garden」のプレートを見てくださいませ
庭ブロ友様からの頂き物
ガラスがとてもキレイ
で透き通るプレートをどう飾るか
一年越しの宿題でした
大事なプレートなので落とすと大変
割れてしまいますからね
色々考えましたが結局はこのようなシンプルな形になりました
「な~んだ」って
^^

持ってかれない様に、チェーンでしっかりフェンスに縛り付けて
お陰で入り口がグレードアップしました~ 有難うございました

フェンスの左側は昨年、癌腫に侵されたニュードーンが植わってます

ゆっくりだけど誘引の枝に葉が付いて問題なさそうです
右側にはハーデンベルギアを鉢に植えてフェンスに絡ませています
葉が茶色
細々咲いてます

入り口を入ってすぐに目に入るモッコウバラのアーチ
蕾が膨らんで中には咲きかけの花も見かけられるようになりました
「すずらんさん お先に」です(@^^)/~~~


アーチをくぐってしまうと本番の日にはグッグッと大きくなって目に入るであろうジキタリス
今はコンナ状態
頼んだよ~~~
中央ベンチ辺りに置いたビオラと一緒に植えたラグラスは可愛い穂が出てきてモッサモサになってきました


その後ろではティタテートが終わりミニチューリップのリトルビューティが色づいてきました

枝咲きチューリップはパッカッと満開ですわ

さてさて、今年も花♡神戸オープンガーデン参加させて頂きます
奥入った庭で去年とさほど変わっていませんが日々の庭仕事の成果
を見ていただければ励みになります
今年はシンボルツリーのモミノキ ベンチ横に植えたブロンズフェンネルに期待しています
お近くの方は是非、覗いてくださいませ


5月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00 雨天決行です

ピンクの旗が目印です












