フォレストサンズ長瀞キャンプ場 事のてんまつ その1

テーマ:しごと
半月後には、といったご報告が一ヶ月も延びてしまいました、
Forest Sons Nagatoro~フォレストサンズ長瀞キャンプ場が、去る7月1日に全面オープンとなりました。

報告が遅れたのは何と言うこともない、なかなか行けなかったからに他なりません。

01フォレスサンズ長瀞

ひさびさに訪れたフォレストサンズは芝も生え揃って、その他の草もそこそこ生え揃って青々としていました。

02フォレスサンズ長瀞

ウッドデッキも完成し、トレーラーハウス内も整備され、追加の植栽も終了し…

03フォレスサンズ長瀞

すでに最初の週末には何件かのお客さんもあったようです。

そして、Rock Fall と命名された水場には蕩々と…滝が水を落としていました。

04RockFall

05RockFall

今年の夏は暑いだろうから、きっとここでは子供たちや中には大人たちの歓声も響くことだと思います。
見ているだけで涼しくなりますもん。

06RockFall

あ、これは立入禁止の滝の上部。本邦初公開…かな?


07看板

フォレストサンズ長瀞はすでにホームページを立ち上げてネット上で施設や配置も確認出来るようになっています。

http://forestsons.jp/

ネット予約も出来るようなので、ぜひご覧になって一度泊まってみてください。

さらに紹介すると…

こちらがフロントの受付デスク。
支配人のこだわりが感じられるお洒落な仕上がりになりました。

08フロント

満願ビレッジオートキャンプ場の狭いフロントで仕事をしたわたしとしては、羨ましい限り。

そして、滝広場のとなりにあるバーベキュー棟。

09バーベキューコーナー

トレーラーハウスはウッドデッキで調理が出来ますが、道を挟んだ反対側の(旧「長瀞ビューテラス」)コテージに厨房設備がないため、こちらが整備されました。

そして、以前立っていた温室のひとつを改装した施設。

10グラスハウス

こちらはどのように活用していくかまだ聞いていませんが、雨天の時などの遊び場として、あるいはドッグランとして、いろいろ利用方法があると思います。

フロントの裏手の建物。

11テナント棟

もともとあった建物を改装した、以前は倉庫だった部分ですが今はまだ使用されていません。
ゆくゆくはテナントとしてお店を入れて行きたいと考えているようですが…

さて、トレーラーハウスの様子です。

12トレーラーハウス

一番大きな31フィートの9人用D棟に入らせてもらいました。

13トレーラーハウス

ウッドデッキには木製のテーブル・イスセットとロゴスのバーベキューグリルが備え付けられていて、テントで雨や強い日差しを防げるようになっています。

14ウッドデッキ

人数が多いときは外にタープテントでも張って、別にテーブル・イスを用意すると良いでしょうね。

そして室内…
やはり新車はいい!
ピカピカです。

16トレーラーハウス室内


満願ビレッジと同様で屋内での火気の使用は禁止だと思います。
だから屋内ではレンタルでIHヒーターなどを借りて調理することになるでしょう。
もちろん、シンクも使えます。
その奥は冷蔵庫、さらにバスルームへと続きます。

17トレーラーハウス室内


トイレは純正の物が使いにくくて壊れやすかったので、ここでは最初から国産の物を設置したようです。
その脇にシャワーがあり、どうやらシャンプーなどのアメニティーも揃っている様子。

15トレーラーハウス室内


ベッドですが、奥に見える4人掛けのテーブル・イスがトランスフォームしてシングルベッドに、そしてたぶん右手に見えるソファがセミダブルベッドになるのだと思います。

さらに奥に進んで、

18トレーラーハウス室内


2段ベッドが2組。
そして手前側にやはりダブルベッドがあって合計9名が泊まれる仕組みです。

あ、なんでスタッフみたいになってるのでしょう?

ちゃんとしたスタッフのブログもありますので、そちらをご覧になって下さい。
わたしが手を抜いた(わたしが関わらなかったからに他なりませんが)コテージの情報もちゃんと載ってます。


長瀞のライン下りの終点が近く、美味しいイタリアンレストラン「トラットリア・アウグーリ」(玄関前ディスプレイをわたしがさせてもらった友人が経営するお店です。美味!)まで徒歩数分、アウトドア・ショップのモンベルも同じ敷地内で店を構えているから、カヌーやラフティングの予約もすぐに出来ます。

自分が関わったからと言う点を差し引いても、とても良いキャンプ場だと思いますし、数年を経ずしてかならず長瀞の新名所になっていくことでしょう。

わたしも友人たちやクライアントのご家族とこの夏はこの施設を使ってみる予定でいます。

この記事の続きは、またその際に!


よろしければ、ホームページもご覧下さい。
 http://www.yui-garden.com/



















庭ブロ+(プラス)はこちら

日々雑感

テーマ:思い
現場の仕事からようやく解放されて三日も続けて作業を休むというのは、実に退院以来2月半ぶりのことです。

もちろん溜め込んだデスクワークが山のように控えていて、お待ち頂いている設計や見積もりも何件かあるのですが、やはり歳と共に体力が低下しているのか…こうしているとやはりひと心地つきます。クローバー

本当は温泉にでも出掛けて心身共にリラックス出来れば良いのですが、さすがにそこまでの気持ちの余裕はまだ無く、その代わり(?)昨日は人間ドックに入ってきました。生まれて初めてのことでした。
詳細な結果はまだ2週間ほど先ですが、とりあえず分かったのは相変わらず十二指腸に潰瘍が居座っていること。
それと肺活量の検査では肺年齢が30歳台と、まだまだタフに呼吸が出来るということ…(グッド

この2ヶ月半の間にこなしてきた現場を先ほど数えたら大小合わせてちょうど20件…
よく頑張りました。
ほんとによーく頑張りましたぁ~

だいたい現場数10件以上、並行する設計が3件以上抱えると自分が少し壊れ掛けてきて、ブログが書けなくなると言うこと、今回よーく分かりました。
仕事はどれも楽しかったのですがね…設計も大好きだし。
要は、そうしたプレッシャーに弱い小心者なのだと思います。

あとはやはり体力ですねぇ…

昨年もそうでしたがとにかく暑くなると、帰宅して汗を流して晩酌に缶ビール1本も空けるともうダウンとなります。
翌朝4時に起き出して仕事を始めても活動を開始する6時までの時間は僅かなもの。
ひと頃3時起きに挑戦しましたが、さすがに睡眠時間5時間がつづくと体力の消耗が激しくなります。
う~ん。
10年前は4時間睡眠でも平気だったのに…

暑さといえば今年娘が高校受験をすることになり、昨年の暑さで悲鳴が上がった際に、仕方ない! ついにわが家もエアコン導入とするかぁ!!!!
いったんは決めた覚悟でしたが、震災があって白紙に戻しました。
節電以前に被災地の窮状を思えばどうしてエアコンの前で涼むことができるでしょう?
とか言う以前にさすがに娘もよく分かっていると見えて、夏休みは町の図書館に出掛けて勉強するそうです。
わが家の年寄り二人は一階の風通しのよい部屋に扇風機が有れば、なんとか乗り切ってくれるはず。
二階の娘さえ避難させれば屋根裏のわたしひとりくらい何とでもなるでしょう。

というわけで…昨年同様、設計の仕事が遅々として進まず、またぞろ皆さんにご迷惑をお掛けすることになりそうですが、どうかあしからずご了解下さい。すみません。先に謝っておきます。ペコペコ

でも、絶対に良い仕事はしますので!

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/07      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

最近のトラックバック

プロフィール

cozy

向井康治

ガーデン工房 結 -YUI-は、埼玉を起点に植物を中心に据えたガーデンデザインと設計・施工を仕事とする会社です。
ただし、面白い仕事であれば時には利益も距離感覚も忘れ去る脳天気ぶり。
だから、この仕事にはいつも様々な出会いがあります。人、植物、もの、本、言葉、音楽…。

結 -YUI- はネットワークです。
それは多彩な技術や知識を持った人々が持てる力を共有し合うこと。
人と自然界の美とが満を持して出会うこと。

わたしが文芸、農業、インド、土木、外構、アウトドアと巡ってきた先の到達点は、おそらくそれらみんなの要素を遺憾なく結集することのできる、小宇宙 「ガーデン」でした。

ガーデンデザイナーとして、ガーデナーとして、これまでの、そしてこれから先の「出会い」を余すことなくお伝え出来ればと思います。

ガーデン工房 結 -YUI- のホームページ

フリースペース


ガーデン工房 結 -YUI- オリジナル・ホームページ

ガーデン工房 結 -YUI- オリジナル・ホームページ


RGCのガーデン工房 結 -YUI-

RGCサイトのガーデン工房 結 -YUI-



収穫の季節

「収穫の季節」~詩と小説とエッセイのページです。