ダモンネみはらし 青空マーケット
テーマ:イベント
2011/06/05 09:06
昨日は梅雨の晴れ間の大快晴!
熊谷のダモンネみはらしでは、先週から順延された恒例の「青空マーケット」がその名の通り、とても気持ちの良い空の下で開催されました。
不要品のバザーに押し花などの手作りアクセサリーや雑貨販売、新潟の十日町まで摘みに行ったというヨモギを使ったつきたての草餅、和菓子屋さん特製の団子、豚汁、就労支援施設「ゆりかご」さんによる移動式屋台のフライとフライドッグ、美味しい豆腐と豆乳、農家直送の苗や野菜などなど…
売り上げた収益はすべて被災地に届けるということでした。
わたしも久々のお休み…とはいきませんで、朝は早起きして設計して、夕方からは打ち合わせと契約があったのですが、まあまあ半分くらいの休暇をとって参加させていただきました。
これはまだ開始直後の写真で、このあとぞくぞくとお客さんが訪れました。
住宅地の一角に位置するダモンネみはらしは、なんだかんだ言っても50坪ほどの個人の住宅みたいなものですから、よくもまあそんなところにこれだけ人が集まったものという感じです。でも、その盛況ぶりの写真が1枚もありません。
この後、イベントの終了までわたしはひたすら忙殺されることになりました。
主催スタッフのYさんからの依頼は、「ノンアルコールカクテルをやりませんか」ということでした。
暑さが予想される当日、彼女たちが作った野草茶だけで間に合うとは思えず、かといって缶ジュースを売るのはあまり気が進まない…
それが前日の話だったので、それから仕事の合間と夜は段取りに走りました。
揃えたのは、何種類かのハーブティーとフルーツソース、レモンとデコポン果汁、カシスジュース、ミルクとヨーグルトにチョコレートソース、炭酸、シロップ、それと幸運なことにエキナセア&オレンジの美味しいコーディアルも手に入れることができました。
それから、ダモンネのスタッフから手作りのしそジュースと梅はちみつの提供を受けたのにはとても助かりました。
道具の方は物置にしまってあった、以前にパブをやっていた時分のカクテル道具一式とグラス類を母親に引っ張り出しておいて貰い、何とか翌日までに間に合わせたのでした。
昨日は日中になるととても暑くなり、最初は子供たちを中心に、続いて家族連れ、女性のお客さんと行列は絶え間なく続き、1杯50~100円で7000円ほどを売り上げましたので、わたしはおそらく100回以上シェーカーを延々と振り続けたのだと思います。(原価とトントンでしたので、残念ながら利益を被災地に届けるまでには至りませんでした)
好評だったのはフルーツのスパークリングとヨーグルトシェイク、ハーブティー&ミルクをきりきりに冷やしたのもよく売れました。しそジュースソーダは根強い人気を誇り、梅はちみつ&レモンソーダも意外と子供たちからたくさんのリクエストをもらいました。エキナセア、オレンジにグローブが加わったコーディアルにレモンの爽やか風味を加え、ソーダで割ったスパークリングも、昨日生まれた傑作カクテルの一つです。
これまでにも自分の手がけたガーデンの完成パーティーなどでカクテルを作ったことはありましたが、アルコールを最後まで1滴も使わなかったのは、今回が初めての経験でした。
とても楽しかった…
みんなにとても喜んでもらえたし…
でも、本職の庭作りよりもヘトヘトになりました~
写真が少ないので、ダモンネみはらしのガーデンです。
青、ピンク、白と混色されたニゲラをベースにアリウム、カンパニュラ、ジキタリス、カモミール、ラークスパーといったところが花盛りでした。
この庭を大切に育てられているYさんの好みと愛情の深さがしみじみ伝わってくる、小さくてもとても充実した、おもちゃ箱と宝石箱を一緒にしたようにガーデンです。
わたしのお客さんも何人か来てくださいましたが、みなさん、
「先生、今度お庭の一角にこんな場所を作ってくれませんか?」
はいはい。
ぜひまたお庭を作りに伺いたいと思います。
さ、今日もこれからお庭のメンテナンスに出掛けてきます!
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
熊谷のダモンネみはらしでは、先週から順延された恒例の「青空マーケット」がその名の通り、とても気持ちの良い空の下で開催されました。
不要品のバザーに押し花などの手作りアクセサリーや雑貨販売、新潟の十日町まで摘みに行ったというヨモギを使ったつきたての草餅、和菓子屋さん特製の団子、豚汁、就労支援施設「ゆりかご」さんによる移動式屋台のフライとフライドッグ、美味しい豆腐と豆乳、農家直送の苗や野菜などなど…
売り上げた収益はすべて被災地に届けるということでした。
わたしも久々のお休み…とはいきませんで、朝は早起きして設計して、夕方からは打ち合わせと契約があったのですが、まあまあ半分くらいの休暇をとって参加させていただきました。
これはまだ開始直後の写真で、このあとぞくぞくとお客さんが訪れました。
住宅地の一角に位置するダモンネみはらしは、なんだかんだ言っても50坪ほどの個人の住宅みたいなものですから、よくもまあそんなところにこれだけ人が集まったものという感じです。でも、その盛況ぶりの写真が1枚もありません。
この後、イベントの終了までわたしはひたすら忙殺されることになりました。
主催スタッフのYさんからの依頼は、「ノンアルコールカクテルをやりませんか」ということでした。
暑さが予想される当日、彼女たちが作った野草茶だけで間に合うとは思えず、かといって缶ジュースを売るのはあまり気が進まない…
それが前日の話だったので、それから仕事の合間と夜は段取りに走りました。
揃えたのは、何種類かのハーブティーとフルーツソース、レモンとデコポン果汁、カシスジュース、ミルクとヨーグルトにチョコレートソース、炭酸、シロップ、それと幸運なことにエキナセア&オレンジの美味しいコーディアルも手に入れることができました。
それから、ダモンネのスタッフから手作りのしそジュースと梅はちみつの提供を受けたのにはとても助かりました。
道具の方は物置にしまってあった、以前にパブをやっていた時分のカクテル道具一式とグラス類を母親に引っ張り出しておいて貰い、何とか翌日までに間に合わせたのでした。
昨日は日中になるととても暑くなり、最初は子供たちを中心に、続いて家族連れ、女性のお客さんと行列は絶え間なく続き、1杯50~100円で7000円ほどを売り上げましたので、わたしはおそらく100回以上シェーカーを延々と振り続けたのだと思います。(原価とトントンでしたので、残念ながら利益を被災地に届けるまでには至りませんでした)
好評だったのはフルーツのスパークリングとヨーグルトシェイク、ハーブティー&ミルクをきりきりに冷やしたのもよく売れました。しそジュースソーダは根強い人気を誇り、梅はちみつ&レモンソーダも意外と子供たちからたくさんのリクエストをもらいました。エキナセア、オレンジにグローブが加わったコーディアルにレモンの爽やか風味を加え、ソーダで割ったスパークリングも、昨日生まれた傑作カクテルの一つです。
これまでにも自分の手がけたガーデンの完成パーティーなどでカクテルを作ったことはありましたが、アルコールを最後まで1滴も使わなかったのは、今回が初めての経験でした。
とても楽しかった…
みんなにとても喜んでもらえたし…
でも、本職の庭作りよりもヘトヘトになりました~
写真が少ないので、ダモンネみはらしのガーデンです。
青、ピンク、白と混色されたニゲラをベースにアリウム、カンパニュラ、ジキタリス、カモミール、ラークスパーといったところが花盛りでした。
この庭を大切に育てられているYさんの好みと愛情の深さがしみじみ伝わってくる、小さくてもとても充実した、おもちゃ箱と宝石箱を一緒にしたようにガーデンです。
わたしのお客さんも何人か来てくださいましたが、みなさん、
「先生、今度お庭の一角にこんな場所を作ってくれませんか?」
はいはい。
ぜひまたお庭を作りに伺いたいと思います。
さ、今日もこれからお庭のメンテナンスに出掛けてきます!
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
フォレストサンズ長瀞キャンプ場 事のなりゆき3
テーマ:しごと
2011/06/01 05:14
昨日、梅雨の晴れ間を使ってトレーラーハウスの搬入、設置、合わせてウッドデッキの組立が始まっていました。
トレーラーハウスは本来、牽引したりしてそのままセッティング出来るようにサイトの造成も行っているのですが、生憎の雨で進入路が抜かっているため、この日はレッカーの力を借りたようです。
ウッドデッキも独立型のプラットホーム方式。
すでに仮組を終えているので、これからは一気に仕上がっていくのでしょう。
トレーラーハウスの配置をイメージしながら、先行しての植栽工事でしたが、こうしてトレーラーハウスが座ってみると、なかなかその存在感は大きく、まだまだ大きな樹木でも良かった気がします。
もちろん、樹は成長してくれますから、時間が解決してくれることですが…
滝の造形が完了したのは、去る27日でした。
最後の吹き付け塗装が終わった翌日の様子です。
(合計で7色を塗り重ねたということでした)
この日が関東地方の梅雨入りでした。
ギリギリ間に合ったという事ですね。
折りからの雨で、図らずも水を湛えた様子を見ることが出来ました。
滝の循環システムのテストは、これからです。
最後に残った小物の植栽を始めました。
もう少し周辺の造形にも手を加え、間もなく完成の予定。
半月ほどの後には、「事のてんまつ」をお伝え出来ると思います。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
トレーラーハウスは本来、牽引したりしてそのままセッティング出来るようにサイトの造成も行っているのですが、生憎の雨で進入路が抜かっているため、この日はレッカーの力を借りたようです。
ウッドデッキも独立型のプラットホーム方式。
すでに仮組を終えているので、これからは一気に仕上がっていくのでしょう。
トレーラーハウスの配置をイメージしながら、先行しての植栽工事でしたが、こうしてトレーラーハウスが座ってみると、なかなかその存在感は大きく、まだまだ大きな樹木でも良かった気がします。
もちろん、樹は成長してくれますから、時間が解決してくれることですが…
滝の造形が完了したのは、去る27日でした。
最後の吹き付け塗装が終わった翌日の様子です。
(合計で7色を塗り重ねたということでした)
この日が関東地方の梅雨入りでした。
ギリギリ間に合ったという事ですね。
折りからの雨で、図らずも水を湛えた様子を見ることが出来ました。
滝の循環システムのテストは、これからです。
最後に残った小物の植栽を始めました。
もう少し周辺の造形にも手を加え、間もなく完成の予定。
半月ほどの後には、「事のてんまつ」をお伝え出来ると思います。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/