CADでびぅ?
テーマ:植木屋さん。
2013/05/24 22:54
とうとう やることにしました。
というか、ずっと「やります、がんばります、時間作って勉強します」と言いつつ
全然やれてなかった、CAD。
親方がサクサク書くから、私しなくても なんにも困らない~とか思っていたけど
内心、出来た方がいいよね… やれるようになったらいいよね…と焦っていたり。
なにせ…物を覚えるということが 哀しいかな、年々難しく感じてくるお年頃になってしまっている気がして
とうとう やることに。
前もって4月にご案内を頂いていたのです。
RIKさんの福岡支店セミナースケジュール、ということで
その名も
「新入社員様・新人CAD担当者向けセミナー」
とのことで
全然新入社員でも、新人でもない、私が 参加するというには 恥ずかしすぎるくらいのタイトル…
そのレッスン1は 5月10日に開催され、そちらには 現場の都合上行けなくて、
無謀にも 5月24日に開催されるレッスン2を受講することに。
はっきり言って 「大丈夫さー、連休中にレッスン1をマスターすればいいもんねー」などと思っていたのに
連休は遊び呆け
連休明けてから そろそろしなきゃな、と思いつつ、日々のことに流され
もういい加減にやらな!と思ったときには 依頼ラッシュで見積り山に取り囲まれ
今日こそ!と決めたときには 親方が熱心に動画をみてたり
とうとう…焦る気持ちでレッスン1に挑んだけど 数ページしか進まず。
3日ぐらい、その数ページ分だけしか 出来ず…
その間、見積り山、打ち合わせ、家の事に追われ もう泣きたい気持ちで 24日当日を迎えてしまった。
ホント、マジで久々に
「ずる休みしてもいいですか」な気分。
でも、参加しますといってしまった手前、行かないわけ行かないし
でも、足を引っ張るぐらいなら 行かない方がいいかもしれない みたいな、天使と悪魔が両側から
囁きあう状況で 時間が刻々と迫ってくる。
一か八か。行くかぁ。。。。
重い足、引きづりながら、 JRに乗り込む。
滅多に乗らないJR。立っているのは 苦手。 かといって 席を陣取る顔の面もなし。
会場に着くと スタッフさんがめっちゃ笑顔で迎えてくださる
逆に 申し訳なく、開口1発目に
「私、全然出来てないんですっ。参加するのも迷ったんですっ。足を引っ張ると思うんですっ」といっぱい
言い訳をしたのですが
「大丈夫ですよ~」とニコニコ。
はぁ~ 申し訳ない。でも 今日学べる分はしっかり学ばせていただこうと 決意。
わからないことは 手を上げるとスタッフさんが丁寧に教えてくださり、ひとつひとつ、図面が作図されていく。
感動!!
単純な私は もうすっかり楽しくなってしまって。
てか、講師の先生がいいのだよ、決して私は何もやってないんだけどね。
手順どおりやってるような、やれてないような感じだったんですけどねぇ。
でも レッスン2のテキストが終わり1枚の図面が出来たときには本当に嬉しかった!
帰宅してからも 少しでも時間を作って復習して
忘れないようにしないと!
それと、忘れないうちにまた、ステップアップのセミナーを受けに行こう。
(忘れないようにってことが前提になっているのがなんとも 言えんけどねw
セミナーに参加して とっても良かったです。スタッフさん本当にお世話になりました。
それに、参加することに OKをくれた 親方にも めっちゃ感謝です。
早く、親方みたいにお客様の前で実際CADを動かしてプレゼンができるようになるように
が、が、が 頑張る!
と、言ったからにはやらにゃ、です!
というか、ずっと「やります、がんばります、時間作って勉強します」と言いつつ
全然やれてなかった、CAD。
親方がサクサク書くから、私しなくても なんにも困らない~とか思っていたけど
内心、出来た方がいいよね… やれるようになったらいいよね…と焦っていたり。
なにせ…物を覚えるということが 哀しいかな、年々難しく感じてくるお年頃になってしまっている気がして
とうとう やることに。
前もって4月にご案内を頂いていたのです。
RIKさんの福岡支店セミナースケジュール、ということで
その名も
「新入社員様・新人CAD担当者向けセミナー」
とのことで
全然新入社員でも、新人でもない、私が 参加するというには 恥ずかしすぎるくらいのタイトル…
そのレッスン1は 5月10日に開催され、そちらには 現場の都合上行けなくて、
無謀にも 5月24日に開催されるレッスン2を受講することに。
はっきり言って 「大丈夫さー、連休中にレッスン1をマスターすればいいもんねー」などと思っていたのに
連休は遊び呆け
連休明けてから そろそろしなきゃな、と思いつつ、日々のことに流され
もういい加減にやらな!と思ったときには 依頼ラッシュで見積り山に取り囲まれ
今日こそ!と決めたときには 親方が熱心に動画をみてたり
とうとう…焦る気持ちでレッスン1に挑んだけど 数ページしか進まず。
3日ぐらい、その数ページ分だけしか 出来ず…
その間、見積り山、打ち合わせ、家の事に追われ もう泣きたい気持ちで 24日当日を迎えてしまった。
ホント、マジで久々に
「ずる休みしてもいいですか」な気分。
でも、参加しますといってしまった手前、行かないわけ行かないし
でも、足を引っ張るぐらいなら 行かない方がいいかもしれない みたいな、天使と悪魔が両側から
囁きあう状況で 時間が刻々と迫ってくる。
一か八か。行くかぁ。。。。
重い足、引きづりながら、 JRに乗り込む。
滅多に乗らないJR。立っているのは 苦手。 かといって 席を陣取る顔の面もなし。
会場に着くと スタッフさんがめっちゃ笑顔で迎えてくださる
逆に 申し訳なく、開口1発目に
「私、全然出来てないんですっ。参加するのも迷ったんですっ。足を引っ張ると思うんですっ」といっぱい
言い訳をしたのですが
「大丈夫ですよ~」とニコニコ。
はぁ~ 申し訳ない。でも 今日学べる分はしっかり学ばせていただこうと 決意。
わからないことは 手を上げるとスタッフさんが丁寧に教えてくださり、ひとつひとつ、図面が作図されていく。
感動!!
単純な私は もうすっかり楽しくなってしまって。
てか、講師の先生がいいのだよ、決して私は何もやってないんだけどね。
手順どおりやってるような、やれてないような感じだったんですけどねぇ。
でも レッスン2のテキストが終わり1枚の図面が出来たときには本当に嬉しかった!
帰宅してからも 少しでも時間を作って復習して
忘れないようにしないと!
それと、忘れないうちにまた、ステップアップのセミナーを受けに行こう。
(忘れないようにってことが前提になっているのがなんとも 言えんけどねw
セミナーに参加して とっても良かったです。スタッフさん本当にお世話になりました。
それに、参加することに OKをくれた 親方にも めっちゃ感謝です。
早く、親方みたいにお客様の前で実際CADを動かしてプレゼンができるようになるように
が、が、が 頑張る!
と、言ったからにはやらにゃ、です!
手作りの美味しさ。
テーマ:植木屋さん。
2013/05/18 21:18
今日は 吉野ヶ里のT様のお庭へ 剪定と草払い作業に行きました。
こちらのT様は 敷地内に野菜を作ったり、果樹を育てたりして 安心して食べられるものを
額に汗しながら 娘さんご夫婦たちや お孫さんたちに届けてあげている 優しいお母さんで おばあちゃん。
今回、依頼されたのは 梅の実の収穫をお孫さんたちとしたいから、梅の下の草払いをお願いします、とのこと。
「孫たちがね、おばあちゃんの梅干が一番って言って、ちぎるのを手伝ってくれるから」とのことで
微笑ましいなぁ、と思って聞いてまして
T様から帰りに「うちの、梅干よ」と 容器にいれて持たせてくださった。
赤紫蘇も自家製の無農薬。
うちの子ども達は 梅干大好きなので 食べさせてみたら
「すっぱ!うまっ!」の声。
やっぱ、いいよね、 手作りって。
ここの所、数年
忙しいせいにして つい、梅干しも 味噌つきも やってない…
自分で作ったもので なるべく子どもたちを育てたいと 思っていたのに なんかママサボり気味かもしんない
いかんいかん。
今年は やろう と決めているので
スナックエンドウも育て、今 収穫おいつかないくらいに生ってる。
その後 夏野菜苗、自然木的な存在の青じそ(笑) を勝手口近くに植え、
畑も 自分ひとりで草払い、鍬かかえ、苗を植え、水をかけ。
T様に 頂いた梅を見ながら 励みにしてます。
こちらのT様は 敷地内に野菜を作ったり、果樹を育てたりして 安心して食べられるものを
額に汗しながら 娘さんご夫婦たちや お孫さんたちに届けてあげている 優しいお母さんで おばあちゃん。
今回、依頼されたのは 梅の実の収穫をお孫さんたちとしたいから、梅の下の草払いをお願いします、とのこと。
「孫たちがね、おばあちゃんの梅干が一番って言って、ちぎるのを手伝ってくれるから」とのことで
微笑ましいなぁ、と思って聞いてまして
T様から帰りに「うちの、梅干よ」と 容器にいれて持たせてくださった。
赤紫蘇も自家製の無農薬。
うちの子ども達は 梅干大好きなので 食べさせてみたら
「すっぱ!うまっ!」の声。
やっぱ、いいよね、 手作りって。
ここの所、数年
忙しいせいにして つい、梅干しも 味噌つきも やってない…
自分で作ったもので なるべく子どもたちを育てたいと 思っていたのに なんかママサボり気味かもしんない
いかんいかん。
今年は やろう と決めているので
スナックエンドウも育て、今 収穫おいつかないくらいに生ってる。
その後 夏野菜苗、自然木的な存在の青じそ(笑) を勝手口近くに植え、
畑も 自分ひとりで草払い、鍬かかえ、苗を植え、水をかけ。
T様に 頂いた梅を見ながら 励みにしてます。
大好きな素敵な空間。wood-style cafe
テーマ:植木屋さん。
2013/05/16 18:24
こちらは 大好きな場所のひとつ。
「諸富」いわい家具さん ←リンクあり
打ち合わせと現場確認のために お邪魔してきました。
打ち合わせの後、 初めて イッセイさんの wood-style cafe へ行ってきました。
オープンしてから ずっと行きたいと思っていたものの、なかなかいけず。
やっと 念願叶ったりぃ
長い長い、エプロンを付けた イッセイさん。
家具職人さんなんだけど、ピザも焼く。(笑) でもそのスタイルの素敵なこと。
かっこいぃぃぃぃ、と思わず言っちゃいます。
ピザを焼く窯は お手製のもの。さすが、器用です。
コーヒーだけのつもりが
「ピ、ピザも…」とつい頼んでしまった。
実は さっきお昼ごはん食べたばっかりだったのに 食いしん坊、万歳。
しかも、二人で一枚にすればいいのに、メニューを見てたら 一つに絞れず(笑) 結局2枚頼んだ
食いしん坊、万々歳。
瀬高からの帰りに、お昼を過ぎたので お腹がぐぅぐぅいわせながら、やっとお昼にありついた。
さっき食べてきたのは
こちらのラーメン。
どうしてもこってりなラーメンが食べたいと 親方と盛り上がったので。
そのあとの、ピザ。
めちゃくちゃ 美味しかった~。
その日は 女子会らしきものもあっていて、お客様もいっぱい。
おしゃれな雰囲気の中で 食べるランチって最高~。
いつもお昼時って 作業着姿だから、 おしゃれなランチって なかなか有りつけないのです。
心も満たされ さすがに全部は食べきれず、お持ち帰りにして チビたちにお土産に。
いわい家具さんは テナントにもとても素敵なお店がたくさん。
こんな場所で お客様をお迎えできるなんて羨ましいって思える、スポットです。
イッセイさん、お邪魔しました^^
あんど♪ご馳走様でした。
後日、工事に入らせていただきます~
想い出の庭。佐賀市M邸。
テーマ:植木屋さん。
2013/05/16 00:13
実に 作庭をして8年ぶり
前回のメンテナンスから6年ぶりかに、佐賀市のM様のお庭へ 剪定作業に入らせていただきました。
独立したての 親方が作った庭。
当時は 私はほとんど 庭師の仕事にはかかわっておらず、でも
M様のお庭の作庭の時に 散水栓の飾りを手伝ったなぁ、ということを覚えてます。
あれから うんと時間は経って
いろんな 繋がり、縁があり お客様のお庭を作らせていただいたり、管理に入らせていただいたり
日々、私たちが夫婦2人でお客様のためにさせていただけることが出来ること
本当に感謝です。
それに、本当にこの仕事をして 良かった、
夫婦2人で やれていることも 良かったと思います。
お庭にかかわる仕事には 大きな会社さんもありますし、長く歴史のある会社さん、
素晴らしい技術を持つ職人さんもありますが
「また、お願いしますね」と 言っていただけること、本当に有難いと思っています。
さて 明日はご紹介頂いたお客様のところへ 忌避剤の散布作業に行きます。
まだまだ、頑張って やらねばですね♪
前回のメンテナンスから6年ぶりかに、佐賀市のM様のお庭へ 剪定作業に入らせていただきました。
独立したての 親方が作った庭。
当時は 私はほとんど 庭師の仕事にはかかわっておらず、でも
M様のお庭の作庭の時に 散水栓の飾りを手伝ったなぁ、ということを覚えてます。
あれから うんと時間は経って
いろんな 繋がり、縁があり お客様のお庭を作らせていただいたり、管理に入らせていただいたり
日々、私たちが夫婦2人でお客様のためにさせていただけることが出来ること
本当に感謝です。
それに、本当にこの仕事をして 良かった、
夫婦2人で やれていることも 良かったと思います。
お庭にかかわる仕事には 大きな会社さんもありますし、長く歴史のある会社さん、
素晴らしい技術を持つ職人さんもありますが
「また、お願いしますね」と 言っていただけること、本当に有難いと思っています。
さて 明日はご紹介頂いたお客様のところへ 忌避剤の散布作業に行きます。
まだまだ、頑張って やらねばですね♪
見せ場♪
テーマ:植木屋さん。
2013/05/14 23:42
佐賀市のW様のお庭の作庭工事、追加でご依頼を頂きました。
いつも お世話になっている宮田組さんのプロデュースです。
石燈篭を据え、その周りに植栽と、手前に垣を作りました。
施工前の様子。
施工後。 垣を作り、ヒイラギ南天、ヤブコウジ、セキショウ 玉竜、竜のひげ それに仕上げは
杉苔。
しっとりと いい感じの見せ場に仕上がり、W様のご夫婦にも大変喜んでいただきました。
それだけでなく・・・・
前回の作庭の作業のときに、ご主人から 作業中の私たち夫婦の写真を撮っていただき
それを 今回、プリントアウトして準備して待ってくださっていました。
普段から お庭の写真やら、親方の作業写真などは撮りますが
私たち二人を撮ることは出来ませんので 初めてのとっても嬉しい写真でした。
お父さん、有難うございました^^
いつも お世話になっている宮田組さんのプロデュースです。
石燈篭を据え、その周りに植栽と、手前に垣を作りました。
施工前の様子。
施工後。 垣を作り、ヒイラギ南天、ヤブコウジ、セキショウ 玉竜、竜のひげ それに仕上げは
杉苔。
しっとりと いい感じの見せ場に仕上がり、W様のご夫婦にも大変喜んでいただきました。
それだけでなく・・・・
前回の作庭の作業のときに、ご主人から 作業中の私たち夫婦の写真を撮っていただき
それを 今回、プリントアウトして準備して待ってくださっていました。
普段から お庭の写真やら、親方の作業写真などは撮りますが
私たち二人を撮ることは出来ませんので 初めてのとっても嬉しい写真でした。
お父さん、有難うございました^^