ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
雨ですから…
テーマ:植木屋さん。
2011/05/23 16:50
今日 オヤカタどんはA君のところのお手伝いに行く予定でしたが雨のため 明日に延期。
そしたら明日と今日の予定を入れ替えしようってことで 明日、A君のところのお手伝いにオヤカタどんを派遣する
ことにして 今日はA君からユニックを借りて 某所まで。

こっち方面です(笑
オヤカタどんにカメラを向けると

変な顔w
ホントはもっと変な顔してくれたけど あえて載せません
某所でユニックで ゲットしたもの。。。。
それは こちら どぇす。

中古枕木です。
(あ。ちょっと小屋が写っちゃったw まだ完成するまで見せないつもりだったのに
雨の中とはいえ、本当はきちんとセレクトしたかったんだけど
オヤカタどんが 「がさっと、この辺からまとめて引っ張りあげていいやろ?」って聞くのを
ミッポ「あっ。こっちの、これがいいっ。」とさえぎる。
真っ直ぐの枕木よりも こっちのウニャ~って 曲がってるのがいい!!
綺麗なのよりも この金具が錆びて残ってるのがいい!!と
注文バッカつける。うるさい?うるさい?
雨でぐっしょり、オマケに泥だらけになりながら 積み込んだ15本
「ところで アタマノナカに枕木をどう据えるか、図面ができてるんだろうね?」と聞かれ
「あ、うん。まぁねw」って答える。。。実は 頭と尻尾(最後)だけを置いてみてから
バランス見てから決めていこうと思ってたんだけど 言い出せず。
ま、何とかなるでしょう!
その後で ミッポ大好き ハンズマンに行って来ました。

簡単にウマが作れるクリップ。こちらを使ってオヤカタどんが ちょいちょいっと作りたいものがあるのです。
2個いりで380円。

事務所の無垢材の床に塗る予定のワックス。なるべく身体に優しいってトコは 外したくないので
蜜蝋が主成分のワックスを選びました。
色は オールドパイン。無垢材の床の色が綺麗な白木なので クリアを塗るか、若干色が付く物にするか
迷ってたんだけど、こちらに。
それと いつも 買うもの。

ニトロックっていう 手袋。
ミッポ現場では これでないとダメなんです。 普通の手袋だと すぐ指先に穴が開きます。
どんな箒を使って掃除するよりも やっぱり一番 綺麗に仕上がるのは 自分の手だったりするんですよね。
いつもミッポは 右手の人差し指の所から 破れちゃうんです。
で、無事に残るのは 左ばかり。
利き手を やっぱり良く使うんですね。
この手袋は他のものよりも 指のラバーの所がしっかりしてるので 本当に長持ちします。おすすめです♪
さて。
事務所は どうにか今月中には完成する予定です。
細かい所は あと、まだまだぼちぼちしか 出来ません。。。。
それにお庭は まだまだ完成とは言えず しかもこれから 春の剪定でバタバタ。お客様の方が優先。
でも ゆっくり自分達の居場所を作っていくのの方が いいのかもしれないですねっ。
そしたら明日と今日の予定を入れ替えしようってことで 明日、A君のところのお手伝いにオヤカタどんを派遣する
ことにして 今日はA君からユニックを借りて 某所まで。

こっち方面です(笑
オヤカタどんにカメラを向けると

変な顔w
ホントはもっと変な顔してくれたけど あえて載せません

某所でユニックで ゲットしたもの。。。。
それは こちら どぇす。

中古枕木です。
(あ。ちょっと小屋が写っちゃったw まだ完成するまで見せないつもりだったのに

雨の中とはいえ、本当はきちんとセレクトしたかったんだけど
オヤカタどんが 「がさっと、この辺からまとめて引っ張りあげていいやろ?」って聞くのを
ミッポ「あっ。こっちの、これがいいっ。」とさえぎる。
真っ直ぐの枕木よりも こっちのウニャ~って 曲がってるのがいい!!
綺麗なのよりも この金具が錆びて残ってるのがいい!!と
注文バッカつける。うるさい?うるさい?
雨でぐっしょり、オマケに泥だらけになりながら 積み込んだ15本

「ところで アタマノナカに枕木をどう据えるか、図面ができてるんだろうね?」と聞かれ
「あ、うん。まぁねw」って答える。。。実は 頭と尻尾(最後)だけを置いてみてから
バランス見てから決めていこうと思ってたんだけど 言い出せず。
ま、何とかなるでしょう!
その後で ミッポ大好き ハンズマンに行って来ました。

簡単にウマが作れるクリップ。こちらを使ってオヤカタどんが ちょいちょいっと作りたいものがあるのです。
2個いりで380円。

事務所の無垢材の床に塗る予定のワックス。なるべく身体に優しいってトコは 外したくないので
蜜蝋が主成分のワックスを選びました。
色は オールドパイン。無垢材の床の色が綺麗な白木なので クリアを塗るか、若干色が付く物にするか
迷ってたんだけど、こちらに。
それと いつも 買うもの。

ニトロックっていう 手袋。
ミッポ現場では これでないとダメなんです。 普通の手袋だと すぐ指先に穴が開きます。
どんな箒を使って掃除するよりも やっぱり一番 綺麗に仕上がるのは 自分の手だったりするんですよね。
いつもミッポは 右手の人差し指の所から 破れちゃうんです。
で、無事に残るのは 左ばかり。
利き手を やっぱり良く使うんですね。
この手袋は他のものよりも 指のラバーの所がしっかりしてるので 本当に長持ちします。おすすめです♪
さて。
事務所は どうにか今月中には完成する予定です。
細かい所は あと、まだまだぼちぼちしか 出来ません。。。。
それにお庭は まだまだ完成とは言えず しかもこれから 春の剪定でバタバタ。お客様の方が優先。
でも ゆっくり自分達の居場所を作っていくのの方が いいのかもしれないですねっ。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/93562
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/93562