ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
お道具の話。
テーマ:植木屋さん。
2010/12/07 10:56
今朝は雨。
小雨なのですが、前もって今日は雨が降ることがわかっていたので現場をいれず、お客様周りをします。
12月のこの年末の時期はたった1日現場に入れないだけでも 気が急きますが 仕方ない。
やっぱりきちんと仕上げたいですから。
ミッポ 昨日は鬼丸のM様の作業が15時に終りましたので お客様の所へ1件寄り道をしました。
そこで 「ちょっと!!この前、貴女の剪定ばさみを使わせてもらったけど、すっごくよく切れるね。今度私にも買ってきて」と言われました。
ミッポは岡恒の剪定ばさみを使っています。

オヤカタどんも なのですが、
もうずーっと岡恒の剪定ばさみしか使っていません。
ミッポは手が小さいので 植木はさみが使いにくいんです。。。

ホントはこっちの方が 植木屋さんな感じがしてかっこいいなぁと思うんだけど
手のサイズが合わないので 度々落としそうになる
もっとおしゃれでかわいいものはたくさんあり、
フェルコのはさみは 全てパーツが変えられたりするから メンテナンスして長く使える。
次 使ってみるなら フェルコかなぁ

ちなみにこちらは60周年記念のはさみだそう。
オサレ過ぎますって。
他にも ARS(アルス)のはさみは 刃先だけが変えられるし、これもいいなぁと思っている。

ちなみに ミッポは ノコギリはARSを使っています。
植木屋さんの道具は やっぱりその仕事がきちんとできるように 選んでます。
ほぼ 毎日使いますしね、お値段もそれなりにしますが いい道具、使いやすい道具があってこそ
いい仕事ができると思います。
今日帰ってきたら はさみのお手入れをしようっと
さて★そろそろ出かけなきゃです。
今日は 行きたいところもあるので、がんばっていけたらいいなと思っています。
小雨なのですが、前もって今日は雨が降ることがわかっていたので現場をいれず、お客様周りをします。
12月のこの年末の時期はたった1日現場に入れないだけでも 気が急きますが 仕方ない。
やっぱりきちんと仕上げたいですから。
ミッポ 昨日は鬼丸のM様の作業が15時に終りましたので お客様の所へ1件寄り道をしました。
そこで 「ちょっと!!この前、貴女の剪定ばさみを使わせてもらったけど、すっごくよく切れるね。今度私にも買ってきて」と言われました。
ミッポは岡恒の剪定ばさみを使っています。

オヤカタどんも なのですが、
もうずーっと岡恒の剪定ばさみしか使っていません。
ミッポは手が小さいので 植木はさみが使いにくいんです。。。

ホントはこっちの方が 植木屋さんな感じがしてかっこいいなぁと思うんだけど
手のサイズが合わないので 度々落としそうになる

もっとおしゃれでかわいいものはたくさんあり、
フェルコのはさみは 全てパーツが変えられたりするから メンテナンスして長く使える。
次 使ってみるなら フェルコかなぁ


ちなみにこちらは60周年記念のはさみだそう。
オサレ過ぎますって。
他にも ARS(アルス)のはさみは 刃先だけが変えられるし、これもいいなぁと思っている。

ちなみに ミッポは ノコギリはARSを使っています。
植木屋さんの道具は やっぱりその仕事がきちんとできるように 選んでます。
ほぼ 毎日使いますしね、お値段もそれなりにしますが いい道具、使いやすい道具があってこそ
いい仕事ができると思います。
今日帰ってきたら はさみのお手入れをしようっと

さて★そろそろ出かけなきゃです。
今日は 行きたいところもあるので、がんばっていけたらいいなと思っています。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/77806
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/77806