ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
三人展へ。
テーマ:ミポ屋
2010/10/03 00:37
今日は鳥栖のY様の所へ剪定作業に。
途中、ちょっとだけ雨が降ったりもしましたが、お昼で作業が終りました。
休憩中にワンコちゃんが 遊んで~
と やってくる。
すっかりオヤカタどんと仲良し


その後、朝作った お弁当をオヤカタどんと食べて ちょっとだけ休憩。
それから 楽しみにしていた、
心豊かに過ごす かごと布と草木展 「三人展」を見に、みやま市瀬高のギャラリー喫茶花の木さんへ。
雑木の庭 武蔵野の 大木 邦さんと かご造りの望月八江さん、それに帽子、アクセサリー作家の望月久美さんの作品展のお誘いの葉書を頂きましたので、行かねばー!!と思って。
今回で、大木さんたちの個展にお邪魔するのは2回目。
前回、佐賀で開催された時に 遊びに行かせて頂いて以来です。
前回の個展でもホントに素敵な作品を見せていただいて、おしゃべりも楽しくて長居しちゃいましたが、
今回も長居しちゃったデス。お忙しいのに、すみません。
今回会場になった 花の木さんに着くと…

とありましたので、早速ドキドキワクワクしながらドアを開けると 右側に喫茶店
左側に階段があったので、「あれ?どっちだろ?」と迷って 喫茶店の方に入ってしまったら
どうやら 間違いw
左側、階段を登った2階が 会場でした
2階に上がってみると数名のお客様と、応対されている大木さん、それに八江さん、久美さんが。
今回の作品も前回同様、素敵でした。
前回は春だったので、今回は秋ということで大木さんが作られるコンテナの植物の内容も違ってますし、久美さんの帽子の素材も暖かな感じの布地に変わってました。

大木さんのウェルカムコンテナ。

久美さんの新作の帽子。



暖かな色合いとかわいいフォルムがやっぱり素敵!!

久美さんのアクセサリー
いいなと思ったリングが 次見た時には売れちゃってましたw 残念。

大木さんのコンテナ。今回も素敵でした。やっぱりナチュラルで大木さんのバランス感覚の素晴らしさを
感じます。



八江さんのカゴ。
山葡萄のツルを使って編んであります。使い続けると色濃くなり、しなやかになるそう。


そうそう、今回、ホントに迷っちゃいました。
また久美さんが 素敵な新作の帽子を作られていました。

以前 武蔵野さんのオープンガーデンの時にこれと同じようなホロ布のグリーンの帽子を買わせていただいたのですが、今回は紫!!
しかもサイドにハトメが付いていて あご紐付き!!
それに…あご紐の留め具がレザーなんですよぉぉぉぉ(写真で見にくいかもしれませんがw
迷うゥゥゥ。
ウエスタンハットが大好きで 結構現場ではミッポはウエスタンハットを被っているスタイルが定番だったりするのでマジなやみました。
オマケに久美さんの帽子は一つ一つ丁寧に手作りなのでひとつとして同じものはない。
迷った~。でもやっぱり…今度、オーダーでお願いしようかなとか思ってます。(ので、久美さんまたお願いに伺いますぅ。
素敵な作品は まだまだあります!!
お時間がある方は是非 覗きに行って見てくださいね
途中、ちょっとだけ雨が降ったりもしましたが、お昼で作業が終りました。
休憩中にワンコちゃんが 遊んで~

すっかりオヤカタどんと仲良し


その後、朝作った お弁当をオヤカタどんと食べて ちょっとだけ休憩。
それから 楽しみにしていた、
心豊かに過ごす かごと布と草木展 「三人展」を見に、みやま市瀬高のギャラリー喫茶花の木さんへ。
雑木の庭 武蔵野の 大木 邦さんと かご造りの望月八江さん、それに帽子、アクセサリー作家の望月久美さんの作品展のお誘いの葉書を頂きましたので、行かねばー!!と思って。
今回で、大木さんたちの個展にお邪魔するのは2回目。
前回、佐賀で開催された時に 遊びに行かせて頂いて以来です。
前回の個展でもホントに素敵な作品を見せていただいて、おしゃべりも楽しくて長居しちゃいましたが、
今回も長居しちゃったデス。お忙しいのに、すみません。
今回会場になった 花の木さんに着くと…

とありましたので、早速ドキドキワクワクしながらドアを開けると 右側に喫茶店
左側に階段があったので、「あれ?どっちだろ?」と迷って 喫茶店の方に入ってしまったら
どうやら 間違いw
左側、階段を登った2階が 会場でした

2階に上がってみると数名のお客様と、応対されている大木さん、それに八江さん、久美さんが。
今回の作品も前回同様、素敵でした。
前回は春だったので、今回は秋ということで大木さんが作られるコンテナの植物の内容も違ってますし、久美さんの帽子の素材も暖かな感じの布地に変わってました。

大木さんのウェルカムコンテナ。

久美さんの新作の帽子。



暖かな色合いとかわいいフォルムがやっぱり素敵!!

久美さんのアクセサリー
いいなと思ったリングが 次見た時には売れちゃってましたw 残念。

大木さんのコンテナ。今回も素敵でした。やっぱりナチュラルで大木さんのバランス感覚の素晴らしさを
感じます。




山葡萄のツルを使って編んであります。使い続けると色濃くなり、しなやかになるそう。


そうそう、今回、ホントに迷っちゃいました。
また久美さんが 素敵な新作の帽子を作られていました。

以前 武蔵野さんのオープンガーデンの時にこれと同じようなホロ布のグリーンの帽子を買わせていただいたのですが、今回は紫!!
しかもサイドにハトメが付いていて あご紐付き!!
それに…あご紐の留め具がレザーなんですよぉぉぉぉ(写真で見にくいかもしれませんがw
迷うゥゥゥ。
ウエスタンハットが大好きで 結構現場ではミッポはウエスタンハットを被っているスタイルが定番だったりするのでマジなやみました。
オマケに久美さんの帽子は一つ一つ丁寧に手作りなのでひとつとして同じものはない。
迷った~。でもやっぱり…今度、オーダーでお願いしようかなとか思ってます。(ので、久美さんまたお願いに伺いますぅ。
素敵な作品は まだまだあります!!
お時間がある方は是非 覗きに行って見てくださいね
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/70687
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/70687