ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
オヤカタどんのお話。
テーマ:植木屋さん。
2010/06/11 07:00
昨日は 吉野ヶ里町立 東脊振中学校に オヤカタどんがお話しに行きました。
職業人の お話を聞いて 自分の進路について考えるきっかけ作りという趣旨のもので、
自分の話が 子ども達にできるのならと 喜んでお受けすることに。
大体20分のお話を2回。
1回20名程度の 生徒さんたちにお話をさせていただきました。
2時頃には 校長室に来てくださいとご案内いただいていましたので 2時前には ご挨拶に行きました。
校長先生は とっても静かで 優しい方でした。
家庭菜園が 今の一番のご趣味だそう。
私たちのほかに、3名ほど 講師の方が居られ、 生徒さんたちは自分達の聞きたい人を2人選んで聞くという内容になって
いるようでした。
2時20分から 1回目。
3時から2回目。
オヤカタどんの話の内容は
自分が 今まで経験したことが 全て今の仕事に役に立っている。
自分はずっとバンドをやっていて、植木屋をする前には ビデオ店の店長をしていたので、音楽や映画が
すごく好き。
感動すること、いいなと思うこと 花を見て綺麗だなとか感じることが 感性を育てる。
今の中学生の貴方達には 感性を育てて欲しいと思う。
植木屋の仕事は デザインすること。庭を作って表現をすること。そのためには感性を磨かないといけない。
植木屋になろうと決めたときに 叔父さんから「とにかく一つでいいから 自分の秀でたものを見つけろ」と
言われた。
その言葉があったから頑張れた。自分は 植木屋の中でも一番難しい松の手入れを頑張った。
石の上にも 3年というけど 1年目は 体がなれる為の1年。
2年目はやっと 技術を身につけることができる。
3年目に やっと自分の名前を 相手に覚えてもらえて「有難うね、綺麗になったよ」と言っていただけるようになる。
それと「有難う」といわれる仕事ができることが 一番のやりがいです。
という内容だったのですが 皆真面目に静かに聞いてくれていました。
最期にオヤカタどんが
「この秋には ウチのお庭をオープンガーデンするから その時は是非、皆で見に来てください」と。
おぉぉぉぉ
皆が 来てくれるんなら 頑張ってデザインしなきゃだなぁ。
それと お話が終った後、今回お声がけを頂いたI先生とお話をしていて
まだ、確定ではありませんが 9月の末に 職業体験ということで 3名ほどの中学生を受け入れて
実際に植木屋さんやガーデナーを体験してもらうかもしれません
今回 お声がけを下さった I先生、校長先生、担当のK先生 有難うございました。
それにきちんと聞いてくれた皆も有難う
職業人の お話を聞いて 自分の進路について考えるきっかけ作りという趣旨のもので、
自分の話が 子ども達にできるのならと 喜んでお受けすることに。
大体20分のお話を2回。
1回20名程度の 生徒さんたちにお話をさせていただきました。
2時頃には 校長室に来てくださいとご案内いただいていましたので 2時前には ご挨拶に行きました。
校長先生は とっても静かで 優しい方でした。
家庭菜園が 今の一番のご趣味だそう。
私たちのほかに、3名ほど 講師の方が居られ、 生徒さんたちは自分達の聞きたい人を2人選んで聞くという内容になって
いるようでした。
2時20分から 1回目。
3時から2回目。
オヤカタどんの話の内容は
自分が 今まで経験したことが 全て今の仕事に役に立っている。
自分はずっとバンドをやっていて、植木屋をする前には ビデオ店の店長をしていたので、音楽や映画が
すごく好き。
感動すること、いいなと思うこと 花を見て綺麗だなとか感じることが 感性を育てる。
今の中学生の貴方達には 感性を育てて欲しいと思う。
植木屋の仕事は デザインすること。庭を作って表現をすること。そのためには感性を磨かないといけない。
植木屋になろうと決めたときに 叔父さんから「とにかく一つでいいから 自分の秀でたものを見つけろ」と
言われた。
その言葉があったから頑張れた。自分は 植木屋の中でも一番難しい松の手入れを頑張った。
石の上にも 3年というけど 1年目は 体がなれる為の1年。
2年目はやっと 技術を身につけることができる。
3年目に やっと自分の名前を 相手に覚えてもらえて「有難うね、綺麗になったよ」と言っていただけるようになる。
それと「有難う」といわれる仕事ができることが 一番のやりがいです。
という内容だったのですが 皆真面目に静かに聞いてくれていました。
最期にオヤカタどんが
「この秋には ウチのお庭をオープンガーデンするから その時は是非、皆で見に来てください」と。
おぉぉぉぉ
皆が 来てくれるんなら 頑張ってデザインしなきゃだなぁ。
それと お話が終った後、今回お声がけを頂いたI先生とお話をしていて
まだ、確定ではありませんが 9月の末に 職業体験ということで 3名ほどの中学生を受け入れて
実際に植木屋さんやガーデナーを体験してもらうかもしれません
今回 お声がけを下さった I先生、校長先生、担当のK先生 有難うございました。
それにきちんと聞いてくれた皆も有難う
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/57531
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/57531