ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
せっせ。せっせ。
テーマ:ブログ
2010/04/28 23:11
せっせ、せっせ。
ミッポ ちょっと時間があると 食品のストックを作るんです。
例えば 常備菜を作っておくとか、買い物してきたものを 少量ずつラップに包んで冷凍しておくとか。
そうしてるだけで全然帰ってきてからとか お弁当を持って現場に出かけるときの手間が違います。
今日は 昨日買ってきた ヌカ床に床漬をしました。
きゅうりとにんじんと ナス。
うちの子どもたちは 野菜は比較的食べてくれる方なのですが、お漬物にすると すっごく食べるんです。
なので、酒かすのあるときは ちょっとだけ酒かすに漬けたり
ドレッシングに漬けておいたり、 あとはピクルスなんかも夏場は良く作ります。
味噌漬けなんかも 良く作ります。
粕漬けは 毎日混ぜ混ぜしないといけないので ちょっと油断すると忘れちゃったりするんだけど
ミッポの場合は 簡単に出来るように工夫してます。

サラサラの粉末のヌカ。

きゅうりと にんじん。それにナス。

ミッポは ジップロックにヌカを入れるんです。ヌカをいれて水を3杯注ぎ、
外側からモミモミ。
ヌカと水が馴染んだら 野菜を入れます。

あっ
手持ちのジップロックが小さかったw
パンパンになっとる!!
ってならないといいけど…
後日大き目、買いにいって詰めなおそうっと。
明後日の朝には 食べれるかなぁ。
それと。佐賀 道の駅 オープンガーデンですが、 施主様から 入浴剤のご紹介(展示販売)をしていただくことになりました。
なので、追加して 書き込んでいます。
お施主様のM様は漢方の薬剤師さん。
なんでも、アトピーや 乾燥肌などの方にも 優しくて しっとりとする、生薬配合の入浴剤だということです。
通常は 薬局で10パック入りでの販売をしておられます。
ミッポも昨日いただきまして、今夜のお風呂に使ってみようと思ってます。
香りは 生薬の匂いがして、ミッポはとても好きな匂い。
興味のあられる方は お声がけ下さい。
ミッポも今夜 試してまたご報告したいとおもいます
ミッポ ちょっと時間があると 食品のストックを作るんです。
例えば 常備菜を作っておくとか、買い物してきたものを 少量ずつラップに包んで冷凍しておくとか。
そうしてるだけで全然帰ってきてからとか お弁当を持って現場に出かけるときの手間が違います。
今日は 昨日買ってきた ヌカ床に床漬をしました。
きゅうりとにんじんと ナス。
うちの子どもたちは 野菜は比較的食べてくれる方なのですが、お漬物にすると すっごく食べるんです。
なので、酒かすのあるときは ちょっとだけ酒かすに漬けたり
ドレッシングに漬けておいたり、 あとはピクルスなんかも夏場は良く作ります。
味噌漬けなんかも 良く作ります。
粕漬けは 毎日混ぜ混ぜしないといけないので ちょっと油断すると忘れちゃったりするんだけど
ミッポの場合は 簡単に出来るように工夫してます。

サラサラの粉末のヌカ。

きゅうりと にんじん。それにナス。

ミッポは ジップロックにヌカを入れるんです。ヌカをいれて水を3杯注ぎ、
外側からモミモミ。
ヌカと水が馴染んだら 野菜を入れます。

あっ

パンパンになっとる!!

後日大き目、買いにいって詰めなおそうっと。
明後日の朝には 食べれるかなぁ。
それと。佐賀 道の駅 オープンガーデンですが、 施主様から 入浴剤のご紹介(展示販売)をしていただくことになりました。
なので、追加して 書き込んでいます。
お施主様のM様は漢方の薬剤師さん。
なんでも、アトピーや 乾燥肌などの方にも 優しくて しっとりとする、生薬配合の入浴剤だということです。
通常は 薬局で10パック入りでの販売をしておられます。
ミッポも昨日いただきまして、今夜のお風呂に使ってみようと思ってます。
香りは 生薬の匂いがして、ミッポはとても好きな匂い。
興味のあられる方は お声がけ下さい。
ミッポも今夜 試してまたご報告したいとおもいます

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/51401
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/51401