ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
趣味で。
テーマ:ふぉと。
2009/11/21 00:07
あまり 自分の趣味の為に時間を取る事ができないのですが、
たまには 自分の為の時間も作らないといけないなぁと思って。
写真も趣味のうちの一つなんだけど、最近は もっぱら、現場写真しか撮らなくなってしまったw
せっかくのデジイチが泣くぅぅぅ。
まぁ、でもデジイチはやっぱり 綺麗なんで、
植木屋本舗の作る庭を よりいっそう素晴らしく!!
植木屋本舗が管理する庭を よりいっそう美しく!!
見せることができているかと。。。。。
…紅葉を撮りに行きたい(ボソッ ※心の呟き…
はいはい、親方から 剪定ばさみが飛んでくる前に(((((((゜0゜)))))))))アワワワワ…
「そんなこと考えてる時間があるなら プラン考えます!!」と応えておこう(汗
とかなんとか 思いつつ、次男のおたふく風邪のため、今週はほとんど家にこもってるか、
病院に行ってるか。
あまり普段次男だけと一緒に居るということが無いので、次男はとにかく
金魚のフン(あ、失礼しましたw
のように 私の後を着いてきては 「ママ、ママ?」と何かと話しかける。
たまに 「保育園休みたい」などということがあるのに
今回のように初めて1週間近くを自宅で過ごすという経験に もう飽きた様子で…
「ねぇ、ママ、いつになったら 保育園いけるの?」と言う。
「ほっぺ、見てみて。膨らんでるの、治ったらね。」と私。
次男の熱も下がってきましたが、やっぱり昼過ぎ、夕方近くになるときついのか、ほぼお昼寝をしてます。
その合間に、ちょっとだけ、自分の時間を作って、こんなマットを作ってみました。

ナチュラルカントリーの雑貨が 私は好きなので、こんなマットの上にグリーンを飾りたいなと思って
作ったのですが…
我が家の
ネコ様は グリーンを見たらカジルので…せっかく作ったものの、グリーンは
飾れません。(今、部屋に居ないので、急いでグリーンを載せて撮った
窓辺に、とりあえず置いておいたら
なんと。
窓辺で日向ぼっこする
の下敷きになってしまってたー。
もぉ。あったまくるな~
今日は、夕方から打ち合わせの予定が、夫が急用ができてしまい、明日に日延べさせていただきました。
子ども達は 私が出かけるものと思っていたので「明日にさせていただいたから、ママ居るよ」と言い
皆で 以前に買った紙粘土で 遊ぶことに。
これは私が作ったものの一部。

子ども達も一所懸命に自分達の作品を作ってました。
明日一日乾かして、それから日曜日に 絵の具で色を塗ろうね、と話しました。
子ども達とこういう一緒の事をするという時間ってあとどれくらい過ごせるのかな。。。。
こういう時間はきっと私にとって すっごくかけがえのない すばらしい思い出になります。
どこか…子ども達の心にも
「あの時、ママと作ったっけ」と記憶の済みにでも残ってたら嬉しいな。。。
明日は現場に出ます。
久々に行くので、随分様子も変わってるでしょう☆
楽しみです♪
たまには 自分の為の時間も作らないといけないなぁと思って。
写真も趣味のうちの一つなんだけど、最近は もっぱら、現場写真しか撮らなくなってしまったw
せっかくのデジイチが泣くぅぅぅ。
まぁ、でもデジイチはやっぱり 綺麗なんで、
植木屋本舗の作る庭を よりいっそう素晴らしく!!
植木屋本舗が管理する庭を よりいっそう美しく!!
見せることができているかと。。。。。
…紅葉を撮りに行きたい(ボソッ ※心の呟き…
はいはい、親方から 剪定ばさみが飛んでくる前に(((((((゜0゜)))))))))アワワワワ…
「そんなこと考えてる時間があるなら プラン考えます!!」と応えておこう(汗
とかなんとか 思いつつ、次男のおたふく風邪のため、今週はほとんど家にこもってるか、
病院に行ってるか。
あまり普段次男だけと一緒に居るということが無いので、次男はとにかく
金魚のフン(あ、失礼しましたw
のように 私の後を着いてきては 「ママ、ママ?」と何かと話しかける。
たまに 「保育園休みたい」などということがあるのに
今回のように初めて1週間近くを自宅で過ごすという経験に もう飽きた様子で…
「ねぇ、ママ、いつになったら 保育園いけるの?」と言う。
「ほっぺ、見てみて。膨らんでるの、治ったらね。」と私。
次男の熱も下がってきましたが、やっぱり昼過ぎ、夕方近くになるときついのか、ほぼお昼寝をしてます。
その合間に、ちょっとだけ、自分の時間を作って、こんなマットを作ってみました。

ナチュラルカントリーの雑貨が 私は好きなので、こんなマットの上にグリーンを飾りたいなと思って
作ったのですが…
我が家の

飾れません。(今、部屋に居ないので、急いでグリーンを載せて撮った
窓辺に、とりあえず置いておいたら
なんと。
窓辺で日向ぼっこする

もぉ。あったまくるな~

今日は、夕方から打ち合わせの予定が、夫が急用ができてしまい、明日に日延べさせていただきました。
子ども達は 私が出かけるものと思っていたので「明日にさせていただいたから、ママ居るよ」と言い
皆で 以前に買った紙粘土で 遊ぶことに。
これは私が作ったものの一部。

子ども達も一所懸命に自分達の作品を作ってました。
明日一日乾かして、それから日曜日に 絵の具で色を塗ろうね、と話しました。
子ども達とこういう一緒の事をするという時間ってあとどれくらい過ごせるのかな。。。。
こういう時間はきっと私にとって すっごくかけがえのない すばらしい思い出になります。
どこか…子ども達の心にも
「あの時、ママと作ったっけ」と記憶の済みにでも残ってたら嬉しいな。。。
明日は現場に出ます。
久々に行くので、随分様子も変わってるでしょう☆
楽しみです♪
コメント
-
2009/11/21 08:2632歳の時に、脱サラしました。
どうしてかと言うと、仕事ばかりで嫁さんに
子供が可哀想だといわれやめる事になりました
そして今の仕事をひとりではじめました
はじめてのことばかりで大変でしたが
あれから20数年が過ぎ今に至っています
脱サラをしてからの方が子供達と遊べなかったような
そんな気がしますがね今でも年に1度は
家族でどこかに出かけています。
もっと子供達と一緒に時をすごせれば良かったと
思うことがあります、過ぎてみると早いものです
子供達と過ごせる時間を大切にしてやって下さい。 -
2009/11/22 10:41toledoさん独立のきっかけは奥様の言葉だったんですね。。。
ウチも同じですよ。私のひと言が夫の背中をおすきっかけになったようです(汗
20数年、頑張って来られた姿はきっと子どもさんたちにとっても印象に残ってると思いますよ。
家族旅行ですか、いいですね。
子ども達は私にとって宝物です。子ども達と一緒に過ごせる時間も宝物です。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/33750
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/33750