ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
背振町 めがね橋近くの川遊びスポット
テーマ:がばい佐賀スポット。
2009/08/18 08:24

13日。背振での川遊び。
ワンバーナーを持って ゆでたパスタと パスタソースを持って、川辺でお昼ご飯と、川遊びをするためにでかけました。
海もいいけど、神埼周辺にはこう言った自然の川で遊べる場所が何箇所かあります。
ここは 背振のめがね橋のすぐ近く。
家族連れなどがいて にぎわってました。
川の水は冷たくて 子ども達はキャッキャ騒ぎながら楽しんでました。
基本的にアウトドアでは 料理は夫の担当。
元々 料理を作るのがうまいので安心して任せることができます


上二人は 岩をゴソゴソ渡って流れのあるところまで。
危ないところは 姫ちゃんの手を取ってあげて助けてあげるとこ辺りは やっぱりお兄ちゃんだなぁなんて
感じました。

一番下のHくんは 水が冷たいので 早めに川から出して、川辺で葉っぱを流して大喜び。
ママは君が流されないかが 心配だったよ。

いっぱい遊んで、早めに家に帰って、子ども達と夫を 置いて、私はお客様から依頼を受けた水遣りの仕事の
為に、佐賀市内へ。
14日は雨という予報だったけど、天気予報はあてにならないからなー。
14日の事は また後で書きま~す。
今日18日は 夫の母のところへ 子ども達を連れて ちょっと遅めの実家でのお盆休みをしてきます

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/23984
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/23984