ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
冷や冷やw
テーマ:植木屋さん。
2012/11/03 23:28
F様のお庭の生コン作業の後、 現場を左官さんとミッポに任せ
Tくんと オヤカタは次の作庭現場のM様の坪庭の既存のヤマボウシの移植に。
だけど
めっちゃ重くて 男子二人でも無理だーってことだったらしく、
根巻きまで済ませたところで リタイヤw
もう 鉢を上げているので 早く移植をしてあげないと 樹が傷むということで
翌日ユニックをリースして吊り上げる事に。
…にしても
とにかく どう考えても サックサクとスムーズにいく状態ではないのです。。。。

こんな感じなんですけど…
左側、タキロン波板のテラス
右側家屋
見えないけどユニックの直ぐ上には 細い電線。
広さ、3m×4mの中庭。周りは3面ガラス。
そろそろと、手前に引くかとも考えたけど 家屋の脇につけられている階段と
タキロンのテラスの柱の間からは 引き出せない…
途端に オヤカタもミッポもピリピリムードになる。
ユニック側から見ると、もう、このラインで引き上げていくしか方法はない。。。
上に引っ張り上げたら上の電線が切れる。
もう、ギリギリのとこまで 電線を持ち上げている状態、もう0.5センチ上げたら間違いなく切れる…



どうにかこうにか持ち上がり、
今度は低い位置で 旋回。。。
無事に移植先に下ろした時には ホントにホッとしました。
Tくんと オヤカタは次の作庭現場のM様の坪庭の既存のヤマボウシの移植に。
だけど
めっちゃ重くて 男子二人でも無理だーってことだったらしく、
根巻きまで済ませたところで リタイヤw
もう 鉢を上げているので 早く移植をしてあげないと 樹が傷むということで
翌日ユニックをリースして吊り上げる事に。
…にしても
とにかく どう考えても サックサクとスムーズにいく状態ではないのです。。。。

こんな感じなんですけど…
左側、タキロン波板のテラス
右側家屋
見えないけどユニックの直ぐ上には 細い電線。
広さ、3m×4mの中庭。周りは3面ガラス。
そろそろと、手前に引くかとも考えたけど 家屋の脇につけられている階段と
タキロンのテラスの柱の間からは 引き出せない…
途端に オヤカタもミッポもピリピリムードになる。
ユニック側から見ると、もう、このラインで引き上げていくしか方法はない。。。
上に引っ張り上げたら上の電線が切れる。
もう、ギリギリのとこまで 電線を持ち上げている状態、もう0.5センチ上げたら間違いなく切れる…



どうにかこうにか持ち上がり、
今度は低い位置で 旋回。。。
無事に移植先に下ろした時には ホントにホッとしました。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/138560
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/138560