ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
インターロッキング敷きました。
テーマ:植木屋さん。
2012/01/29 07:45
インターロッキングを敷き始めました。

こんなだった下地に

下地を整えて

プレート掛け。
それからインタロッキングを並べ ゴムハンマーと板を使って縦並びのラインと横並びのラインを見ながら
あわせながら 叩いて高さ、並びを整えていきます。
このインターロッキングの重からず、軽からずの微妙な重さってのが 割と腰に来るw
時々、立って腰を伸ばしてアタタタなどと言ってる オヤカタどんとミッポw

そして仕上がりは こんな感じに。
オレンジマーブルの壁との相性もぴったりですなぁ
仕上がるたびに可愛くなってくるねぇ とオヤカタどんとニヤニヤ。

通用口の方もこんな感じで仕上げました。

そしてウッドも立ち上がり、ウッドとウッドの合間と 植栽帯との区分にピンコロ石を据えてきました。
植栽土とタップリ堆肥も漉き込んできました。
いよいよ月曜日は植栽に取り掛かります。
ここが 植木屋さんの最大の見せ場なんどす。
植木のある、無いとでの変化は 歴然。
いろんなハードなモノも 和らげ、溶け込ませる効果が植木にはありますもんね!!
だけど、今回のお仕事では ホントにお施主様もスタッフの方も楽しみにされてて
毎日、少しずつ仕上がっていく過程を楽しんでくださってて いつもお声がけを下さったことが
とっても嬉しく、毎日現場に行くのが楽しみでした。
あとちょっとで現場も仕上がりますが、精一杯、喜んでいただけるように頑張らなくっちゃです。
それにしても 毎日ミッポ、バタバタしてます。
一昨日は 現場終ってから 瀬高まで 出かけ。
昨日は 現場終ってから お客様と打ち合わせ。
今日は クスニムをお届けに上峰へ行って それから長崎方面に植木の現状写真を撮りに行きます。
これから ダッシュで 見積書を仕上げて…メル送りの繰り返し。
ふと 気が付くと もう月末でないかい…
ががが…がんばる…

こんなだった下地に

下地を整えて

プレート掛け。
それからインタロッキングを並べ ゴムハンマーと板を使って縦並びのラインと横並びのラインを見ながら
あわせながら 叩いて高さ、並びを整えていきます。
このインターロッキングの重からず、軽からずの微妙な重さってのが 割と腰に来るw
時々、立って腰を伸ばしてアタタタなどと言ってる オヤカタどんとミッポw

そして仕上がりは こんな感じに。
オレンジマーブルの壁との相性もぴったりですなぁ

仕上がるたびに可愛くなってくるねぇ とオヤカタどんとニヤニヤ。

通用口の方もこんな感じで仕上げました。

そしてウッドも立ち上がり、ウッドとウッドの合間と 植栽帯との区分にピンコロ石を据えてきました。
植栽土とタップリ堆肥も漉き込んできました。
いよいよ月曜日は植栽に取り掛かります。
ここが 植木屋さんの最大の見せ場なんどす。

植木のある、無いとでの変化は 歴然。
いろんなハードなモノも 和らげ、溶け込ませる効果が植木にはありますもんね!!
だけど、今回のお仕事では ホントにお施主様もスタッフの方も楽しみにされてて
毎日、少しずつ仕上がっていく過程を楽しんでくださってて いつもお声がけを下さったことが
とっても嬉しく、毎日現場に行くのが楽しみでした。
あとちょっとで現場も仕上がりますが、精一杯、喜んでいただけるように頑張らなくっちゃです。
それにしても 毎日ミッポ、バタバタしてます。
一昨日は 現場終ってから 瀬高まで 出かけ。
昨日は 現場終ってから お客様と打ち合わせ。
今日は クスニムをお届けに上峰へ行って それから長崎方面に植木の現状写真を撮りに行きます。
これから ダッシュで 見積書を仕上げて…メル送りの繰り返し。
ふと 気が付くと もう月末でないかい…

ががが…がんばる…

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/116053
http://blog.niwablo.jp/mmkkh/trackback/116053