現場復帰ぃ。

テーマ:植木屋さん。
さて!!

今日は元気に現場復帰!!
お休みしてた分 頑張って仕事しなきゃってことで、予定していたK様宅の伐採、抜根作業へ。

1日 根堀~ 葉堀~を予定をしてましたが 半日で終らせることができました。
根っこばかりは 掘らなきゃワカランワカラン。


その後、コチョコチョっとお客様や、取引業者さんを周り、事務所に戻りました。


体調はもう オッケ!!
元気回復です。もりもり ご飯も食べました。
やっぱ 食べなきゃね!!(大食いバンザイ星


昨日までヘロヘロしてた ミッポはドコ?ッて感じでござんす。

というのも、受診した病院の先生のお陰かもしれません。
実は受診させていただいた、S先生、 ウチのお客様なんです。
元気ない時の ミッポはあまり見せたくないので名を名乗るのは遠慮してたのですが
今時、きちんと説明と触診と検査をしてくださる先生は 珍しく、安心して自分の身体のことを
話せる先生。
元々 こちらに住んでいなかったのでいい先生がどこにいるのかなど知らずにいた 健康だけが自慢のミッポ。
近所のママ友に訪ねた時に、 ウチはみんなS先生にかかってるよと 教えてもらい、1度受診してみて
こんなに気持ち 素直に接することができる先生が居るんだと 思えた。

自分の身体とはいえ、自分自身ドコがどうあるってなかなか子どもじゃないのに言葉にもしにくくて
「で?何?どこがどうだって?」とか聞かれたら しどろもどろになっちゃいそう。
悪いとこも 病名も もちろん治療法だって どんなに耳をすませても わかるもんじゃないってもんだ。

安心できる先生に 自分の気づきを話すだけで どんなにか大きく自分の病気ではないかもしれない気の部分を
ほぐして 治してもらえる。

植木屋の仕事をしてて 思うこと。
植木屋さんとして ミッポの精一杯をすることで応えなきゃということ。
まだまだ技術も経験も 人としても十分ではない 自分だけど 年々経験と失敗と感謝の気持ちを重ねて
日々歩んで 少しだけでも自分を植木屋さんとして育てて行きたいという思いでいる。
「真面目すぎるんですよね?ミッポさんて」って言われたけど
真面目というより やっぱり不完全だと反省することばかりの日々で 1日24時間あっても 有効に使えない
ダメダメな自分だってことが 悔しいから どこか どうにかしなきゃとあがいてるのかもしれないなぁ。。。

そんな私にお付き合いくださるお客様に 申し訳なくも、でも応えたい思いで精一杯の自分で接すること。
それが今の私。

そう思うとヘロヘロれません。
お客様のお蔭。オヤカタどんのお蔭。協力してくださる業者さんや、職人さんやそしてそしてお客様のお蔭。
用事がなくても とりあえず「ママ~」と3方向から同時に話しかける子ども達のお蔭。
そしてソコの底で縁の下の力持ちをしてくれているミッポ母の大きな支えのお蔭。
がんばらにゃ!!です。


でもお休みを頂いた昨日、車を修理中だったので脚が無く 子ども達のオヤツが無かったので
家にあったリンゴでアップルドーナツを作りました。
こうやって 子ども達に手をかける時間ができたのは 自分自身 母親として価値ある時間が作れた気がしました。


リンゴ薄切りしてホットケーキミックスと牛乳、タマゴを混ぜた生地につけて揚げただけですけどねっ。
リンゴのほんのり酸味、ほんのり甘みとサクッと感が美味しかったです。

明日は福岡の現場です。
帰りが遅くなるかもしれないので今日のウチにカレー仕込んでおきます♪
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

uekiyamippo

佐賀の植木屋(造園業)です。植木の剪定 松の手入れ ガーデニング工事 植栽工事 伐採 エクステリア施工販売 ハーブオイル「クスニム」 かわいいお庭 素敵なガーデニング 花、植木、ガーデン資材販売やってます。 お花が大好きで、お客様とお庭を一緒に楽しむことをモットーに毎日笑顔で頑張ってる女性(庭師)ガーデナーです。
お問合せは電話0952-52-8001迄♪

植木屋本舗のホームページです♪

最近の記事一覧

フリースペース

主に佐賀と福岡のお客様に剪定、作庭(新築、リガーデン)、お庭のお掃除、植栽、移植、自然農薬忌避剤での
害虫対策、植木への施肥、エクステリアの販売 施工などのサービスを行っております。
お庭の事なら 植木屋本舗。植木の事なら植木屋本舗。ニコニコ笑顔で植木屋本舗頑張ってますニコニコ(女の子)
ご相談などもお気軽にお受けしておりますので、お庭の何でもお尋ねください!!

ガーデンカットサービス植木屋本舗ホームページはこちらから




現場で、自宅で、つぶやいてます。
植木屋ミッポのついったぁ。

ミッポのついったぁ。
 




Miho Imaizumi

バナーを作成









ブログランキング

総合ランキング
63位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
41位 / 663人中 up
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2011/11      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3