家族 とら
去年のそういえば11月頃家族が増えたんだ~~。

この子はカナリアで命名とら。(主人がつけました。)

さすがにインコの中には入れられないので家の中にいます。
昨日のようなガーデニング日和には外に出して日光浴。
モンステらの葉っぱがくっついていたら齧っていました。

とても綺麗に歌います。
とらは息子夫婦が還暦祝いに赤い色のカナリアをプレゼントされた小鳥。

大切にしていたら最近太り気味。
でも可愛い!
婚約式を家の薔薇で!

まずこのウエルカムボードがお出迎えしました。
彼女のご両親は感動してくださいました。
これも庭の薔薇。
初めてのアレンジです。
いつも家族が通っている教会での婚約式。

パイプオルガン奏者は息子を小学生の時から知っているかた。
挨拶に行くと琉聖も弾かせてもらえました。
弾くというより押しただけ?

メインのアレンジも家の薔薇。当日はシランをもう少し足しました。

こんな感じ。
前日に悪戦苦闘しました。
初めてなのでああでもないこうでもないと。

ロビーにも。

終わっても次の日が礼拝でしたのでそのままに。
これは教会へ来たくても来れないご病気の方へプレゼントしていいですかと言われ、
役に立つバラ達だわと嬉しくなりました。

お互いに神の前で結婚の約束をしました。

花の威力は絶大でした。
本当に心から庭での花造り・・・・・・して良かったと感じた2日間でした。








