まだまだ 続く ギリギリの日々!
テーマ:ブログ
2011/04/13 22:59

あと4日後は本番!
明日からは 車にリコーダー持ち込むかっ
いやいや 危険だし・・・
いつもの散歩道。
テーマ:ブログ
2011/04/13 19:14
なにげない 散歩道。
多少の変化も 折込済み。

なにせ いつもの道だもの
ひとりでだって 歩いて行ける。
これから の道。
初めて歩む道。
誰もが経験しては来なかった
そんな道。
誰でもひとりじゃ不安だもの
みんなで 一緒に行きましょう。
リコーダー
テーマ:ブログ
2011/04/11 22:04
ははは~~~!!!
リコーダなんて ちょっと 気取ってみましたっ!!
縦笛です。

上の子が 使って
下の子が使って・・・・・
そう 小学校以来 ず~っと息子の机の中に眠っていた 『リコーダー』
17日の

で
私が 吹こうかと 猛特訓中ですが
吹けば吹くほど 大笑いされてます!
ピ~~~っ
プピ~~~~っ っと 音外したり 割れたり・・・・・・・・
でも 言い訳するわけじゃありませんが
ド# とか ソ# とか いっぱい出てくるんですよ~~ 汗っ!
ステージまで間に合わないんだったなら
諦めて辞めろっと 言われそうですが
まだ あと5日 あります。
頑張るぞ~~~~~!
本日の ISAO’sフォト
64.
テーマ:詩のページ
2011/04/10 23:59
半分 11/4/10
あなたが抱えるそのものを 半分私に下さいな。
あなたが抱えて来たものの 半分私に下さいな。
懐かし橋で想うこと 半分私に下さいな。
これから生きるに背負うもの
沢山あるから 重いから
あなたが今に背負うもの
半分私に下さいな。
手作り。
テーマ:ブログ
2011/04/09 10:11
当然 手で 作り上げていくものだから
肌の温かさが 移ります。
それを嫌う人だってもちろんいるわけで
無理に押し付けても しょうがないことです。
今回の 支援コンサートは 手作り感が 強いです。
見に来ていただける方
来ていただけない方 それぞれで みんないいんです。
旗を 作って頂きました。

TOMOOさんとは もう何十年のお付き合い。
板垣さんご夫妻。っと・・・・・ 愛犬「どん(DON)君」
どちらかというと ワンちゃん苦手派の私ですが
二回目で 頭 撫でれました・・・ はははっ!
ご夫婦の温もりが そのまま旗に伝わります。
少しだけ PR・・・。
旗作って頂いた 板垣さんのお仕事は 看板屋さん。

南陽市は 宮内(みやうち)で 営んでいらっしゃいます。
さて 本題。。。。
ん~~~っ?????
今のが 本題じゃないの??? ってですか!
ははは~~!どっちも本題かな!
奥様は 沢山の方々からの付託を受けて
公(おおやけ)の場で 汗をかいていらっしゃいます。
南陽市初の女性議員として あちらこちら走り回りながら
そのかいた汗を流すのが 手作り石鹸。


赤湯温泉を使った

EM手作り石鹸!!!
あくまでも 手作りですから
効能は 書けませんが
長~~~~く使い続けると・・・・・・・

このぐらい 綺麗になる
かも 知れません!!!
上手いっ!!
座布団 10枚っ!!!!
今日の 元気の出る一枚。
クリック⇒『ISAO’s フォト』

あらたに 2会場増えました!
テーマ:TOMOOさん出演編
2011/04/06 16:56
復興支援コンサートの会場が 既にお知らせ致しました 20会場に
あらたに 2会場増えましたので
4/5現在 22会場となっていますので お知らせいたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
追加会場の 2会場です。
*北海道滝川市大町 2-2-34 滝川市立病院ホール
入場無料
出演:オカリナ滝川 ベラの会、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-3776-7401(水口)
*宮崎県都城市山田町大古川 日高さんちの山小屋
入場無料
出演:「おはなしの玉手箱ぴーくらぶ」(富永千代子代表)、ほかのみなさん
<お問合せ先> 090-2501-1172(田中)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
既に 発表しています20会場です。
<歌でつなごう 命と望み!>
2011・4・17 PM2:46~同時開演
東北関東大震災復興支援コンサート会場
1・山形県南陽市法師柳367 与次衛エ屋敷 木戸銭1000円
出演:須貝智郎、板垣和子、多勢久美子、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-4318-3366(須貝智郎)
2・山形県白鷹町広翔館ホール 入場無料
出演:金田稔と仲間たち 090-5594―6338(金田稔)
3・山形県蔵王松ヶ丘2-1-3 シベールアリーナ前 入場無料
出演:AKEMI、NST、ラ・ハラトミ太鼓、OSAMU、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-6228-8994(新野知章)
4・福島県郡山市逢瀬町 かぽたすと 入場無料
出演:平山長一と福島フォークソング協会、他のみなさん
<問い合わせ先>050-3722-8588(かぽたすと)
5・宮城県太白区鈎取2-1-27「自宅レストラン母屋」入場料2000円
出演:亜KIRA、Ba・KU、まきのめぐみ、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 022-243-0079(おもや)
6・東京都青梅市 住吉神社前 入場無料
出演:五十嵐稔と仲間たち
<問い合わせ先> 090-9857-6170(五十嵐稔)
7・スペシャルライブコミュニケーション緊急編
東京都自由が丘(世田谷区奥沢5-29-10リブレB1)「マルディグラ」
入場料3500円(TAXin1ドリンク付き)
出演:堀江淳・皆川おさむ・VOICE・西中葵
(piano:寺地麻喜・吹野裕規)
<問い合わせ先> 03-3722-6892(マルディグラ)
8・徳島県 道の駅 貞光ゆうゆう館 入場無料
出演:まり&すみ・あづさ、他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3786-5308(中川亜紀)
9・群馬県大泉町 時遊空間「SPACE 結」 入場無料
出演:久保田規一と仲間たち
<問い合わせ先> 0276-63-0178 (スペース結)
10・新潟県燕市吉田公民館 入場無料
出演:コーロ・スプラウト他のみなさん
<問い合わせ先> 090-1501-0916(田野正則)
11・沖縄会場 那覇市首里赤田町「Cafe SING」入場料1000円
「命(ぬち)の御祝(ぐすー)じさびら!」
出演:あらきたかし・reek・NORI・ステラデュオ
<問い合わせ先> 090-3434-7050(当山彰一)
12・広島会場 可笑屋(かわらや)入場無料 オーダー制
広島県安佐北区加屋3丁目34-1℡082-847-5508
ヒューマンソンググループザ・わたしたち他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3176-4666(奥田裕子)
13・山口会場 LIVE BAR 「憧古木屋 あこぎや」入場料3,000円 オーダー制
山口県周南市昭和通り1-31-1 昭和ビル2F ℡0834-31-1051
出演:佐藤ケンジと仲間たち
<問い合わせ先> 090-3748-8280(佐藤ケンジ)
14・山形県中山町「すたーと」入場無料 オーダー制 ℡023-622-2375
出演者:児玉千登勢・伊賀健・ケチャップ・玄蕃太鼓・他のみなさん
15・山形県東根市「ドリップ」入場無料 オーダー制 ℡0237-43-6091
出演者:A調・Skip・ぶら~ぼ-伊藤・他のみなさん
16・山形県山形市七日町ほっとなる広場 入場無料
出演者:県内のミュージシャンと市内学生さんと共に募金活動ライブ
<お問い合わせ先>023-631-6368 (七日町商店街振興組合)
17・山形県鶴岡市 S-MALL・まちなかキネマ・鶴岡公園など
出演者:田中宏と仲間たち
<問い合わせ先> 0235-22-0068
18・山形県鶴岡市 和雑貨&茶房「花うさぎガレージ」 入場無料
出演者:岡部繁(ギター)・菅原るみ(オカリナ)・小林誠(バイオリン)北山泰一(口琴)
永山朋大(トランペット)・鶴岡第四中学校吹奏楽部のみなさん
<問い合わせ> 0235-24-0955 (花うさぎ)
19・山形県寒河江市「鮨銀」 入場無料 オーダー制
出演者:大沼広美・ヒッポウによるハーモニーベル他のみなさん
<お問い合わせ>0237-86-9474 (鮨銀)
20・山形県寒河江市「最上川ふるさと総合公園」 入場無料
出演:楽団ひとり・チェリーズ・佐藤龍一・JUNKS・他のみなさん
<お問い合わせ>0237-83-5195 (最上川ふるさと総合公園)
各地の ポスターや 告知の内容も 集まってきています。
テーマは 「歌でつなごう 命と望み!」 です。

群馬会場。

東京会場。

山口会場。

沖縄会場。

仙台会場。
輪が 広がっています。
元気出る写真 ありがとっ!!
テーマ:ブログ
2011/04/05 23:25
ここのところ
ず~~~~~っと!
『元気の出る 一枚』って いって
ほんとに 元気の出る写真を ほぼ毎日 ブログにUP してくれてる
若者が います。
やっぱり 時代を引っ張っていくのは
いつの時代も若者です。
つい 先日まで 最近の若者 草食系男子 とかいって
不甲斐なさを 嘆いていた私ですが
毎日の映像に映る 多くの若者のモチベーションの高さに
頭の下がる想いです。
元気が出る 一枚を 毎日!!!
クリック

青い海 白い雪と桜 など
彼が 自ら撮りためた 一枚一枚を UPしてくれています。
ありがとね!
きっと 誰かが癒される
きっと 誰かが勇気を貰う
そして 誰かが 心を 涙で洗うのかも知れません。
ゆっくりで いいよ!
時々でも いいので 長~~~~~くね!
お願い致します!
ありがとう~!
コンサート会場地 速報。
テーマ:TOMOOさん出演編
2011/04/04 18:16
昨日の 『動きます!』 で お話しました 復興支援コンサートの
開催地を お知らせいたします。
お近くの方の ご参加を 心よりお待ち申し上げます。
<歌でつなごう 命と望み!>
2011・4・17 PM2:46~同時開演
東北関東大震災復興支援コンサート会場
1・山形県南陽市法師柳367 与次衛エ屋敷 木戸銭1000円
出演:須貝智郎、板垣和子、多勢久美子、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-4318-3366(須貝智郎)
2・山形県白鷹町広翔館ホール 入場無料
出演:金田稔と仲間たち 090-5594―6338(金田稔)
3・山形県蔵王松ヶ丘2-1-3 シベールアリーナ前 入場無料
出演:AKEMI、NST、ラ・ハラトミ太鼓、OSAMU、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-6228-8994(新野知章)
4・福島県郡山市逢瀬町 かぽたすと 入場無料
出演:平山長一と福島フォークソング協会、他のみなさん
<問い合わせ先>050-3722-8588(かぽたすと)
5・宮城県太白区鈎取2-1-27「自宅レストラン母屋」入場料2000円
出演:亜KIRA、Ba・KU、まきのめぐみ、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 022-243-0079(おもや)
6・東京都青梅市 住吉神社前 入場無料
出演:五十嵐稔と仲間たち
<問い合わせ先> 090-9857-6170(五十嵐稔)
7・スペシャルライブコミュニケーション緊急編
東京都自由が丘(世田谷区奥沢5-29-10リブレB1)「マルディグラ」
入場料3500円(TAXin1ドリンク付き)
出演:堀江淳・皆川おさむ・VOICE・西中葵
(piano:寺地麻喜・吹野裕規)
<問い合わせ先> 03-3722-6892(マルディグラ)
8・徳島県 道の駅 貞光ゆうゆう館 入場無料
出演:まり&すみ・あづさ、他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3786-5308(中川亜紀)
9・群馬県大泉町 時遊空間「SPACE 結」 入場無料
出演:久保田規一と仲間たち
<問い合わせ先> 0276-63-0178 (スペース結)
10・新潟県燕市吉田公民館 入場無料
出演:コーロ・スプラウト他のみなさん
<問い合わせ先> 090-1501-0916(田野正則)
11・沖縄会場 那覇市首里赤田町「Cafe SING」入場料1000円
「命(ぬち)の御祝(ぐすー)じさびら!」
出演:あらきたかし・reek・NORI・ステラデュオ
<問い合わせ先> 090-3434-7050(当山彰一)
12・広島会場 可笑屋(かわらや)入場無料 オーダー制
広島県安佐北区加屋3丁目34-1℡082-847-5508
ヒューマンソンググループザ・わたしたち他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3176-4666(奥田裕子)
13・山口会場 LIVE BAR 「憧古木屋 あこぎや」入場料3,000円 オーダー制
山口県周南市昭和通り1-31-1 昭和ビル2F ℡0834-31-1051
出演:佐藤ケンジと仲間たち
<問い合わせ先> 090-3748-8280(佐藤ケンジ)
14・山形県中山町「すたーと」入場無料 オーダー制 ℡023-622-2375
出演者:児玉千登勢・伊賀健・ケチャップ・玄蕃太鼓・他のみなさん
15・山形県東根市「ドリップ」入場無料 オーダー制 ℡0237-43-6091
出演者:A調・Skip・ぶら~ぼ-伊藤・他のみなさん
16・山形県山形市七日町ほっとなる広場 入場無料
出演者:県内のミュージシャンと市内学生さんと共に募金活動ライブ
<お問い合わせ先>023-631-6368 (七日町商店街振興組合)
17・山形県鶴岡市 S-MALL・まちなかキネマ・鶴岡公園など
出演者:田中宏と仲間たち
<問い合わせ先> 0235-22-0068
18・山形県鶴岡市 和雑貨&茶房「花うさぎガレージ」 入場無料
出演者:岡部繁(ギター)・菅原るみ(オカリナ)・小林誠(バイオリン)北山泰一(口琴)
永山朋大(トランペット)・鶴岡第四中学校吹奏楽部のみなさん
<問い合わせ> 0235-24-0955 (花うさぎ)
19・山形県寒河江市「鮨銀」 入場無料 オーダー制
出演者:大沼広美・ヒッポウによるハーモニーベル他のみなさん
<お問い合わせ>0237-86-9474 (鮨銀)
20・山形県寒河江市「最上川ふるさと総合公園」 入場無料
出演:楽団ひとり・チェリーズ・佐藤龍一・JUNKS・他のみなさん
<お問い合わせ>0237-83-5195 (最上川ふるさと総合公園)
以上4月2日 現在
TOMOOさんの 呼びかけに まだまだ 会場が広がろうとしています。
開催地を お知らせいたします。
お近くの方の ご参加を 心よりお待ち申し上げます。
<歌でつなごう 命と望み!>
2011・4・17 PM2:46~同時開演
東北関東大震災復興支援コンサート会場
1・山形県南陽市法師柳367 与次衛エ屋敷 木戸銭1000円
出演:須貝智郎、板垣和子、多勢久美子、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-4318-3366(須貝智郎)
2・山形県白鷹町広翔館ホール 入場無料
出演:金田稔と仲間たち 090-5594―6338(金田稔)
3・山形県蔵王松ヶ丘2-1-3 シベールアリーナ前 入場無料
出演:AKEMI、NST、ラ・ハラトミ太鼓、OSAMU、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 090-6228-8994(新野知章)
4・福島県郡山市逢瀬町 かぽたすと 入場無料
出演:平山長一と福島フォークソング協会、他のみなさん
<問い合わせ先>050-3722-8588(かぽたすと)
5・宮城県太白区鈎取2-1-27「自宅レストラン母屋」入場料2000円
出演:亜KIRA、Ba・KU、まきのめぐみ、ほかのみなさん
<問い合わせ先> 022-243-0079(おもや)
6・東京都青梅市 住吉神社前 入場無料
出演:五十嵐稔と仲間たち
<問い合わせ先> 090-9857-6170(五十嵐稔)
7・スペシャルライブコミュニケーション緊急編
東京都自由が丘(世田谷区奥沢5-29-10リブレB1)「マルディグラ」
入場料3500円(TAXin1ドリンク付き)
出演:堀江淳・皆川おさむ・VOICE・西中葵
(piano:寺地麻喜・吹野裕規)
<問い合わせ先> 03-3722-6892(マルディグラ)
8・徳島県 道の駅 貞光ゆうゆう館 入場無料
出演:まり&すみ・あづさ、他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3786-5308(中川亜紀)
9・群馬県大泉町 時遊空間「SPACE 結」 入場無料
出演:久保田規一と仲間たち
<問い合わせ先> 0276-63-0178 (スペース結)
10・新潟県燕市吉田公民館 入場無料
出演:コーロ・スプラウト他のみなさん
<問い合わせ先> 090-1501-0916(田野正則)
11・沖縄会場 那覇市首里赤田町「Cafe SING」入場料1000円
「命(ぬち)の御祝(ぐすー)じさびら!」
出演:あらきたかし・reek・NORI・ステラデュオ
<問い合わせ先> 090-3434-7050(当山彰一)
12・広島会場 可笑屋(かわらや)入場無料 オーダー制
広島県安佐北区加屋3丁目34-1℡082-847-5508
ヒューマンソンググループザ・わたしたち他のみなさん
<問い合わせ先> 090-3176-4666(奥田裕子)
13・山口会場 LIVE BAR 「憧古木屋 あこぎや」入場料3,000円 オーダー制
山口県周南市昭和通り1-31-1 昭和ビル2F ℡0834-31-1051
出演:佐藤ケンジと仲間たち
<問い合わせ先> 090-3748-8280(佐藤ケンジ)
14・山形県中山町「すたーと」入場無料 オーダー制 ℡023-622-2375
出演者:児玉千登勢・伊賀健・ケチャップ・玄蕃太鼓・他のみなさん
15・山形県東根市「ドリップ」入場無料 オーダー制 ℡0237-43-6091
出演者:A調・Skip・ぶら~ぼ-伊藤・他のみなさん
16・山形県山形市七日町ほっとなる広場 入場無料
出演者:県内のミュージシャンと市内学生さんと共に募金活動ライブ
<お問い合わせ先>023-631-6368 (七日町商店街振興組合)
17・山形県鶴岡市 S-MALL・まちなかキネマ・鶴岡公園など
出演者:田中宏と仲間たち
<問い合わせ先> 0235-22-0068
18・山形県鶴岡市 和雑貨&茶房「花うさぎガレージ」 入場無料
出演者:岡部繁(ギター)・菅原るみ(オカリナ)・小林誠(バイオリン)北山泰一(口琴)
永山朋大(トランペット)・鶴岡第四中学校吹奏楽部のみなさん
<問い合わせ> 0235-24-0955 (花うさぎ)
19・山形県寒河江市「鮨銀」 入場無料 オーダー制
出演者:大沼広美・ヒッポウによるハーモニーベル他のみなさん
<お問い合わせ>0237-86-9474 (鮨銀)
20・山形県寒河江市「最上川ふるさと総合公園」 入場無料
出演:楽団ひとり・チェリーズ・佐藤龍一・JUNKS・他のみなさん
<お問い合わせ>0237-83-5195 (最上川ふるさと総合公園)
以上4月2日 現在
TOMOOさんの 呼びかけに まだまだ 会場が広がろうとしています。
動きます!
テーマ:TOMOOさん出演編
2011/04/03 22:05
TOMOO(須貝智郎)さんが 動きます。


全国で TOMOOさんの仲間が 同日 同時間に 一斉に歌い始めます。
4月17日 (日) 会場 午後 2時
開演 午後 2時46分
会場は 全国20ヶ所を超えます。
まずは第一会場



そして 山形会場は


シベールさんの ご理解と ご協力。。。。。。
&
遅筆堂さんの ご尽力で。。。。。。





AKEMIさん
OSAMUさん
そして La! ハラトミ太鼓
&
ミワ さんの妹 ミキさんの 詩の朗読。
おまけに 私と相棒も 歌います。


相棒 と 私
お近くの方
お待ちしています!
ハイビスカスのお茶。
テーマ:ブログ
2011/04/02 22:29
自分のことは 置いといて
人には よくそこまで 言うなあ!!! って
話ですが・・・・・
なかなかねえ~!
何を書こうか迷いは 確かにありますね~!
自然とPCに向かいながら 言葉が浮かばないし
なんだか 肩も凝ります。
今日 午前に お邪魔しました 市内M様の御主人は
私のブログを読んでいただいてるらしく
私の足首の怪我のことも
ガソリン並んだことも 全てお見通しです。
ご自身が 仕事柄 障害をもった子供たちとの多くの関わりに
電源が落ちた地域での 在宅のケアが必要なご家庭の把握やら
実際の 医療行為やらで お休みも無く お疲れなのに・・・・・・
奥様に入れて頂いた

ハイビスカスのお茶!!!
す~~っと 力が抜ける感じを 実感しました。
香りは 伝わりませんが
イマジネ~ション 広げてみて 下さいな!
そんな瞬間の心の有り様が 伝われば 嬉しいなあ!
癒しを発信しなくちゃならない立場で
お客様に 癒しを頂いて どうすんだ~~!!! って お話でした。

ありがとうございました!