山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
<<最初    <前    185  |  186  |  187  |  188  |  189    次>    最後>>

頭 さびしい~のが私です。

テーマ:TOMOOさん出演編
  そろそろ 顔 出さないと・・・・

  観念して  日曜日だし ドサクサで・・・・


仙台ジャズフェスに応援!

   去年の 夏  仙台のジャズフェスティバルに

   友人の『Ba・Ku』が 出演するっていうので

   わたしの相棒(隣の親父) と 家内 と わたしと 三人で

   応援に行ったときの写真。


 

  右側が 私たちの ☆スター

   須貝智郎(すがいともお)さん。

   ともおさんの 奥さんに デジカメ 撮っていただいたので

   ご紹介できないのが 残念ですが、   美人です。


  となりの 頭が さびしいのがわたしで

  その隣が 相棒の TERUMIちゃん

  左端が家内の順・・・。




  それから もう一枚ダウン

ロゴ
  



  プランニューエフが 幟旗にしている

  表現舎のロゴ

  ともおさんに お願いしたら  40枚も 書いててくれて

  感激のなか その中から たった一枚選んだ 表現舎の文字

  目にみえない たくさんのお客様の  

        夢を

  表現できれば うれしいです。


   
  
庭ブロ+(プラス)はこちら

日本海側の人は見ないで下さい。雪の写真ですから

テーマ:ブログ
日本海側の人たちは 雪のおかげで  工期に 追われる辛い季節の始まりです。



山形から 1ヵ月時間ほど北進すると

「花笠音頭」で  

  ♪雪をっ チョイチョイ  眺む~る~ おばなざわ~  ハー ヤッショー マカショ♪

と唄われる  尾花沢市 に 到着です。

玄関前に 手摺りを 付けたいお客様と 打合せでした。


尾花沢に 近づくにつれて  みぞれから 本格的な 雪へと・・・・・

うまく 雪の降る様子 撮れたかな?

舞う雪の ひとひらを アップで 撮影出来ないものかと

接写モードで 試みましたが 失敗! 結局 普通に撮った写真を掲載します。






積雪の多いところは  どこでもそうなんですが、  

住宅の 基礎が どの家も 高いですよね

余分な お金が 掛かっちゃいます・・・・
どのお宅も 基礎が とても高い






帰り道 コンビニの駐車場で  車の窓に

ドシッ  ドシッ ・・・  ドシッ とぶつかってきては

解けてゆく  

12月の  まだまだ 若い 雪たちです。
窓を叩く雪



着工前 & Soraの雲たち2

テーマ:SORAの 雲たち
  月曜から ブロック塀の 解体です。

  お客さまの ご要望で 東洋工業さんの

  大谷500型+シャレオ3型に 変わります。

着工前
着工前2


      

    

  Sora の 雲たち

雲たち1




雲たち2




雲たち3




雲たち4




雲たち5



須貝智郎っていう人!

テーマ:TOMOOさん出演編
  今日は 米沢まで 現場の下見に 行ってきました。

  山形~だと 小1時間でしょうか。(NHK大河ドラマ『天地人』で盛り上がる米沢は

                            後日ご紹介します。)


  その下見を終えての 帰り足。

  ちょっと 寄ってみました。


     どこへ?
 
  ここへダウン
え”エ~! ここに ステージ作って コンサートっ!

  先月、「田んぼの 肥やしは

          人の足音」
の巻で ←(だから、「巻」って いまどき言うひと いませんって!)

  ご紹介しましたが、

         シンガーソングライターで ある前に
  
         大地に根を張る 農民であり、

     農民である前に 「命を 生きる」 一人の人間 

  須貝智郎(すがい ともお)さんの ところへ 年末ほろ酔いライブの ポスター頂きに 伺いました。


  ともおさん のことを 書こうと思うと とても書ききれる もんじゃないので

  http://homepage3.nifty.com/tomoo/  ←検索してみて下さい。(須貝智郎でもOK!)・・・なんですが、

  去年だったか、 銭がた金太郎(?)でしたっけがあ~  あずまっくすが来て

  全国放送されてましたし、 先月は「ごっつおさま」がNHKみんなのうたで

  再々放送されてました。     スターです。・・・わたしの。

  古くは 「欽ちゃんのど・・・」にも 出演してました。

   与次兵衛蔵(スタジオ)
  自宅前にある 音楽活動の拠点「与次兵蔵」にはアップ




土を耕し・・・
土を耕し  心を耕すべ の看板が 掛けてあり





  中を のぞくと
ギター群たち
  ギターや
映画のポスター

  本人俳優デビューの映画「おにぎり」のポスターが張られて

  


その本人は というと  イベントプロデュースの方と
須貝智郎さん
  打合せ中!!!   もう少し スターらしい カッコしてよっと

  言わないで くださいね。  りんごの選別作業の 合間をぬっての

    ミーティング中・・・(ど~も ここに来ると カタカナ言葉 似合わないねエ~)

    もといっ  牛合わせ中 なんですから。

   


   りんご選別中
   こっち向いて・・・
   須貝智郎さん

  お手伝いの方の お名前 伺うの 忘れてました。
     やまちゃん
   ごめんなさい!


  ちなみに   ほろ酔いライブ  私も 歌わせて 下さ~い!(打ち上げの時で いいですから)


  頂いた りんご みんなで 食べます。




         また 元気を 頂いて 



         帰って  来ました。





  




  

       

特注対応NO.1!

テーマ:素敵な庭
 タカショーさんの なんといっても  NO.1なところって

 見積り対応の スピードと

 特注品が お気軽な ところですよねエ~



 こちらとしては お客さま の住まいに

 ベストマッチした 外構を ご提案したいので

 タカショーさんの 営業マンさんには

 いつも 助けられます!



 市内 I 様邸の ポスト横の袖は 千本格子の 特注品

 「こんな 感じで 見積もって!」 って

 ラフスケッチに 寸法~いれて  FAX すると

 翌日に 見積りと 図面が届きます。

               助かります。


 

オンリ~ワンの エクステリアを 提案するために

 駐車場の奥の 単調になりがちの ラインも



 曲線をいれてみたり




散水が 楽なように 庭の フォーカルポイントに



立水栓を 置いてみたり




アプローチに



サークル入れてみたり  してます。


そうそうっ!  以前 「いっしょに 作った庭!」の巻 ←(巻って 古すぎ・・・・)

で ご紹介した A様を ご紹介して 頂いたのが

ここの O様 でした。ダウン

なおチャン! 元気してますか~

有難う ございました。 パー













言葉遊びっ

テーマ:ブログ
庭ブロにあつまれ!で  言葉遊び。




っこりと 庭ブロマークは 微笑んで

たしでいいの?っと 不安げな

ログが 今日も 「こんにちわ!」




ケット飛ばすわけじゃない

ほんの 中の 一日を

なたが 見つめた 一日を!




いでの 買い物みたいにさ

じめに 時々不真面目に

コ~ドしてたら

(びっくり マーク)







パパの おかげです!

テーマ:素敵な庭
    私の これまでの ものすごく短い(?)

        人生経験では

           

   家を 新築すると  直ぐに 遠くへ

         単身赴任


    と言うのが  私の中の

         勝手な

        常識でした。



      やっぱり 勝手な 思い込みだったようです



       市内の Y様
削除

      アップ新築なさって

       私どもに エクステリア工事を 

       ご用命 頂いた頃には


        ぜんぜん そんな 気配もなく

削除


        工事も 終わり

          植栽を

        ご家族と 一緒に

         あれやこれやと

         悩んでいたら


       なんと 旦那さんに

       

          地元 勤務の

          辞令が出ました。

削除


          ご家族 一緒の

         新しい家での生活。

         本来の 生活です。


   きっと、幸運を 呼び寄せる わが社の おか・・・・

     いやいや 勤務先の 社長さんの 立派な お人柄の おか・・

        いやいや 日々の 旦那さんの まじめな勤務態度が 幸運を 呼び寄せた おこげ!


                                     いや  おかげです。

削除





     

     

金星と木星だそうです!

テーマ:ブログ
昨日の 三日月の上に 輝いてた ふたつの星は

      金星

       と
 
      木星 だそうです。


削除

NHKの ラジオビタミンで 話題に成ってました。


自分では 輝けない 星も  太陽の 力を 借りたって

きれいなものは  きれいですねエ






今日は エクステリアから 離れまして

マーくん と Kさんコンビで

歩道の 平板敷設 の ご紹介!

今週中に 500㎡が 目標です。
削除
削除



きつい 工程です。



頭 下がります。

ウッドデッキに積もる雪

テーマ:ブログ
   雪国には いろんな制約が あります。

   なかなか お客様が ガーデニングや 庭作りの本を 見られて

   「このカタログの この写真みたいな庭が ほしいなあ~」

   との ご要望に  時々 お答えできない 場合が あります。

   私たちプランナーも とても 悲しい思いをします。



   例えば  ウッドデッキ



   私たちも リビングのFLから 平らにつづく デッキや テラスを

   プランニングしたいのですが、

   雪の多い年は  サッシまで 雪が かぶってしまいます。


   雪かきすれば それまでなんですが

   やっぱり 住まわれるのは  お客さまですから

   のちのち 煩わしく 思われるプランは

   そうは ご提案できません。
  
   削除
   写真はアップ上山市のI様邸

   うえに テラスを 取り付けて いるので これだと

   サッシの直ぐ下でも 大丈夫!




   例えば アプローチの 枕木


   最近の 雪かきは 雪を 押して集めるタイプのスコップ(?)が

   売れてます。  そうすると ちょっとの 段差で

   ガッツ  ガッツ  と 引っかかって しまいます。
   

   そんな中でも 天童のA様は  好きな庭を造るためには

   雪かきの 苦労など いとわない っとおっしゃって
削除
   アップご覧のような アプローチ!

   私が 今年 一番 エネルギーを 頂いた 旦那さんです。

   「好きなものに 苦労は いとわないっ!」

   


    そうでした。  

       出来ないことよりも

    どうやって  

       出来るようにするか

    でした。    

    
   


  

   

庭ブロのみなさ~ん 空見て下さ~い 三日月がっっ・・・

テーマ:ブログ
削除
削除

三日月が きれいな 夕方 です。

ちょっと 余裕の ある方は 仕事の手を 休めて

教えてください。   左上の星は  金星? でしょうか。
<<最初    <前    185  |  186  |  187  |  188  |  189    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック