我が街のマンホール
テーマ:大好き!長岡京♪
2010/02/23 17:30
昨日のブログの続きの様な…長岡京市のお話です。
(すいません…でもYはとっても長岡京市ラブ♪なんです)
昨日の京野菜・花菜(2/22ブログ)で
『長岡京の一番の特産品は筍である』と、言ったのですが
その発言を裏付けるものをパシャリとしてきました!
題名にもあるとおり、長岡京市のマンホールです。

えぇ。えぇ。竹と筍のマンホールなんですよ(笑)
今日から現場に入っているO様邸の前のマンホールもこれですし
Yの家の前のマンホールも、もちろんこれです。(写真はY家の前のヤツ)
マンホールの真ん中は、長岡京市の『長』をデザイン化した市章です。
マンホールって、その土地その土地の特性が出て大変面白いですね。
いらん!と言われるかもしれないけれど、Yが好きなマンホールをもう一つ!

えへへ~…。昨夏にパシャリしたマンホールです。
詳しい説明しなくても、どこの場所のマンホールか分かっちゃいますね(笑)
(ちなみに黒サンダルが中妹で、赤サンダルがYです♪)
本日のおまけの写真は…

阪急電車のグッズ、『くるっぴー・阪急電車バージョン』のポスターです。
毎日、このポスターのような小豆色の車両に乗って通勤していますよ~(笑)
(Y)
(すいません…でもYはとっても長岡京市ラブ♪なんです)
昨日の京野菜・花菜(2/22ブログ)で
『長岡京の一番の特産品は筍である』と、言ったのですが
その発言を裏付けるものをパシャリとしてきました!
題名にもあるとおり、長岡京市のマンホールです。

えぇ。えぇ。竹と筍のマンホールなんですよ(笑)
今日から現場に入っているO様邸の前のマンホールもこれですし
Yの家の前のマンホールも、もちろんこれです。(写真はY家の前のヤツ)
マンホールの真ん中は、長岡京市の『長』をデザイン化した市章です。
マンホールって、その土地その土地の特性が出て大変面白いですね。
いらん!と言われるかもしれないけれど、Yが好きなマンホールをもう一つ!

えへへ~…。昨夏にパシャリしたマンホールです。
詳しい説明しなくても、どこの場所のマンホールか分かっちゃいますね(笑)
(ちなみに黒サンダルが中妹で、赤サンダルがYです♪)
本日のおまけの写真は…

阪急電車のグッズ、『くるっぴー・阪急電車バージョン』のポスターです。
毎日、このポスターのような小豆色の車両に乗って通勤していますよ~(笑)
(Y)
咲いた~。
テーマ:四季折々の草花
2010/02/23 11:13
やっとクリスマスローズの一つが咲きました~。
黄色いお花です。


昨年より黄色い花色がさえない感じですが、それでも嬉しい~
名前は・・・
解らない・・・ははっ。
ピンクのクリスマスローズはまだまだ固い蕾ですが、
ここ何日かの暖かさで少し大きくなったような・・・
一番楽しみなクリスマスローズ チェリーピンクダブルは元気が無くて心配

葉の先も傷んでて、新芽も少ない・・・何かが悪いんでしょうね~。
勉強不足で解らないけど、様子を見るしかないかなぁ~。
クリスマスローズ、奥深し‼
T
黄色いお花です。


昨年より黄色い花色がさえない感じですが、それでも嬉しい~

名前は・・・
解らない・・・ははっ。
ピンクのクリスマスローズはまだまだ固い蕾ですが、
ここ何日かの暖かさで少し大きくなったような・・・
一番楽しみなクリスマスローズ チェリーピンクダブルは元気が無くて心配


葉の先も傷んでて、新芽も少ない・・・何かが悪いんでしょうね~。
勉強不足で解らないけど、様子を見るしかないかなぁ~。
クリスマスローズ、奥深し‼

T