こちらの蕾は、知名度はないですが京野菜です。
テーマ:大好き!長岡京♪
2010/02/22 17:30
午前中、明日施工に入る現場の挨拶まわりに行ってきました。
その途中に出会った長岡京市の菜の花畑。
まだまだ寒い日もある2月の京都ですが、菜の花の黄色い絨毯が広がると
気持ちがつられて暖かくなってきますね♪

実は長岡京市の菜の花は、京野菜・花菜でブランド化されています。
…と言っても、京野菜としてブランド認定されたのは平成2年度の事で
長岡京市の特産品としての知名度は『乙訓筍』 (10/1ブログ)の方が断然高いのですが…。

そんな京野菜・花菜は5月ぐらいまで出回りますので
もしお近くに長岡京の花菜がありましたら、是非ご賞味くださいな♪
普通の菜の花とは、一味違うと評判です(笑)
いつもは『Yは○○の回し者じゃないよ!』とよく言いますが
今回に限り、Yは長岡京市の回し者ってことで宜しくです♪
(一応、Yは長岡京市民なのでね…地元愛に満ち溢れているんです(笑))
おまけの写真は…
ドコモダケ(2/16ブログ)三色団子バージョンです。

長岡京市は大阪府にも隣接している場所なので、行くのは苦になりません。
本当はお好み焼きバージョンドコモダケが欲しいなぁと思ってたのですが…
そこのショップにはお好み焼きドコモダケは居らず…。
変わりに三色団子を貰いました。
可愛いので、アリです。
今回は残念ですが、Yの関西ご当地ドコモダケ収集の旅はまだまだ続く予定。
後は…大阪・兵庫・和歌山………やっぱり和歌山遠いなぁ…。
(Y)
その途中に出会った長岡京市の菜の花畑。
まだまだ寒い日もある2月の京都ですが、菜の花の黄色い絨毯が広がると
気持ちがつられて暖かくなってきますね♪

実は長岡京市の菜の花は、京野菜・花菜でブランド化されています。
…と言っても、京野菜としてブランド認定されたのは平成2年度の事で
長岡京市の特産品としての知名度は『乙訓筍』 (10/1ブログ)の方が断然高いのですが…。

そんな京野菜・花菜は5月ぐらいまで出回りますので
もしお近くに長岡京の花菜がありましたら、是非ご賞味くださいな♪
普通の菜の花とは、一味違うと評判です(笑)
いつもは『Yは○○の回し者じゃないよ!』とよく言いますが
今回に限り、Yは長岡京市の回し者ってことで宜しくです♪
(一応、Yは長岡京市民なのでね…地元愛に満ち溢れているんです(笑))
おまけの写真は…
ドコモダケ(2/16ブログ)三色団子バージョンです。

長岡京市は大阪府にも隣接している場所なので、行くのは苦になりません。
本当はお好み焼きバージョンドコモダケが欲しいなぁと思ってたのですが…
そこのショップにはお好み焼きドコモダケは居らず…。
変わりに三色団子を貰いました。
可愛いので、アリです。
今回は残念ですが、Yの関西ご当地ドコモダケ収集の旅はまだまだ続く予定。
後は…大阪・兵庫・和歌山………やっぱり和歌山遠いなぁ…。
(Y)
登っちゃうよ~。
テーマ:ブログ
2010/02/22 11:27
ホームセンターに行った時園芸コーナーで不思議なもの見ぃ~け。
その不思議さんは、
「ジャックと豆の木」というネーミング。
・・・という事はあの天まで届く豆の木?
根元を見ると確かにお豆が・・・

相変わらずのピンボケ写真
大きな豆が二つに割れ芽を出しています。
「えぇ~、これ植えたら天までぇ~?・・・・登ってみたい」・・・
どうやら、その童話の豆の木とは種類が違うようですが、
オーストラリア原産のオーストラリアビーンズと呼ばれるマメ科の植物だそうで、
20mを超えるほど大きくなるようです。

キレイなお花も咲くようです。
写真はWEBよりお借りしました~。


この愛くるしいお豆とネーミングに感激‼
お豆から育ててみたくなりますよね~。
T

その不思議さんは、
「ジャックと豆の木」というネーミング。
・・・という事はあの天まで届く豆の木?
根元を見ると確かにお豆が・・・


相変わらずのピンボケ写真
大きな豆が二つに割れ芽を出しています。
「えぇ~、これ植えたら天までぇ~?・・・・登ってみたい」・・・

どうやら、その童話の豆の木とは種類が違うようですが、
オーストラリア原産のオーストラリアビーンズと呼ばれるマメ科の植物だそうで、
20mを超えるほど大きくなるようです。

キレイなお花も咲くようです。
写真はWEBよりお借りしました~。


この愛くるしいお豆とネーミングに感激‼
お豆から育ててみたくなりますよね~。
T