手術と入院と花冷えの日々
テーマ:暮らし
2011/04/22 06:54
ああ、いったい今年はどうしてしまったのだろう!
もともと十二指腸潰瘍は持病みたいなものでしたが、元来、年に一度か二度風邪をひく程度の健康体の自分が年末には様々な病気を併発させ、その後もあれこれあって…
ここにきて手術と入院などという事態に立ち至りました。
そろそろそういう年代になったという自覚が足りなかったのでしょうねぇ。
作業の片づけの最中、すっかり古びてしまった木製の作業台の木くずを払っていて、トゲが一本入ったのが原因でした。
トゲはすぐに抜いたし消毒もしたのですが、思いのほか深く刺さっていたのでしょう。
その夜には刺さった左手の薬指を中心に腫れが拡がり、そこそこの痛みが伴うようになりました。
それが先週の火曜日のこと。
翌日には現場近くで病院を探して、仕事の切れ目を見つけて出掛けていきました。
抗生剤の点滴を受けましたが、一度ちゃんと診てもらった方が良いというのでさらに翌日、紹介してもらった病院に出掛けたところ…
その場で手術と入院が決定しました。
左環指可能性腱鞘炎、というのが病名です。
深く刺さったトゲのために雑菌が指を動かす腱鞘という筋にまで届き、その筋に沿って手のひらまで拡がってしまったのだとか。このままさらに拡がる恐れもあるし、抗生剤だけで間違いなく菌を殺せる保障もないと言うことで、緊急手術となりました。
そうと決まれば早い方がいい。翌週からキャンプ場の植栽も本格化するし…
手術は勿論ですが、入院さえも人生初の体験でした。
…あ、インドで破傷風になりかけてメスを入れて膿を絞り出したことがあったから、あれも手術といえるのかもしれませんねえ。足が丸太のようになって苦しんでるのに先生方がなかなか来ず、やっと来たから訊いたら、午後の沐浴をしていたという…ほのぼのとした思い出です。(その時はそのまま歩いて帰らされましたっけ)
その点、現代の日本は至れり尽くせり、でした。
日に3度の抗生剤の点滴の他、先生が回診で傷口をチェックしてくださり、あとは美味しい病院食を絶え間なく食べさせて頂き、あとは何もすることのない…3食昼寝付の優雅な毎日。
わたしはそれを強制的な休暇期間として前向きに受け入れることにしました。
毎日がとても良い天気でしたし…(皮肉なことに!)
そして5日目の18日。今週の月曜日に退院。
外の世界ではすでに桜は終わり、山の新緑が始まっていました。
知らないうちに、春が深まり…
何やら取り残された気分。
ただ、嬉しいことにわが家の近辺だけはまだ、桜も満開でいてくれました。
そして、わが家のベニバスモモも、主の帰宅を待っていたかのような満開で。
その日に始まったフォレストサンズ長瀞キャンプ場の高木植栽でしたが、翌日は雨。
その後も花冷えの毎日が続いて、季節がいったん止まってくれたかのよう。
キャンプ場の植栽は監修だけでしたので、今回はスコップも持たず図面片手の仕事です。
わたしの入院で仕事が遅れてしまい、植栽を待つ樹木たちのためにはこの季節の逆戻りはありがたいことですが、いつまでも甘えている訳にはいきません。
来週の抜糸を待って一日でも早く現場に戻りたいと、ひそかに企んでいる今日この頃です。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
もともと十二指腸潰瘍は持病みたいなものでしたが、元来、年に一度か二度風邪をひく程度の健康体の自分が年末には様々な病気を併発させ、その後もあれこれあって…
ここにきて手術と入院などという事態に立ち至りました。
そろそろそういう年代になったという自覚が足りなかったのでしょうねぇ。
作業の片づけの最中、すっかり古びてしまった木製の作業台の木くずを払っていて、トゲが一本入ったのが原因でした。
トゲはすぐに抜いたし消毒もしたのですが、思いのほか深く刺さっていたのでしょう。
その夜には刺さった左手の薬指を中心に腫れが拡がり、そこそこの痛みが伴うようになりました。
それが先週の火曜日のこと。
翌日には現場近くで病院を探して、仕事の切れ目を見つけて出掛けていきました。
抗生剤の点滴を受けましたが、一度ちゃんと診てもらった方が良いというのでさらに翌日、紹介してもらった病院に出掛けたところ…
その場で手術と入院が決定しました。
左環指可能性腱鞘炎、というのが病名です。
深く刺さったトゲのために雑菌が指を動かす腱鞘という筋にまで届き、その筋に沿って手のひらまで拡がってしまったのだとか。このままさらに拡がる恐れもあるし、抗生剤だけで間違いなく菌を殺せる保障もないと言うことで、緊急手術となりました。
そうと決まれば早い方がいい。翌週からキャンプ場の植栽も本格化するし…
手術は勿論ですが、入院さえも人生初の体験でした。
…あ、インドで破傷風になりかけてメスを入れて膿を絞り出したことがあったから、あれも手術といえるのかもしれませんねえ。足が丸太のようになって苦しんでるのに先生方がなかなか来ず、やっと来たから訊いたら、午後の沐浴をしていたという…ほのぼのとした思い出です。(その時はそのまま歩いて帰らされましたっけ)
その点、現代の日本は至れり尽くせり、でした。
日に3度の抗生剤の点滴の他、先生が回診で傷口をチェックしてくださり、あとは美味しい病院食を絶え間なく食べさせて頂き、あとは何もすることのない…3食昼寝付の優雅な毎日。
わたしはそれを強制的な休暇期間として前向きに受け入れることにしました。
毎日がとても良い天気でしたし…(皮肉なことに!)
そして5日目の18日。今週の月曜日に退院。
外の世界ではすでに桜は終わり、山の新緑が始まっていました。
知らないうちに、春が深まり…
何やら取り残された気分。
ただ、嬉しいことにわが家の近辺だけはまだ、桜も満開でいてくれました。
そして、わが家のベニバスモモも、主の帰宅を待っていたかのような満開で。
その日に始まったフォレストサンズ長瀞キャンプ場の高木植栽でしたが、翌日は雨。
その後も花冷えの毎日が続いて、季節がいったん止まってくれたかのよう。
キャンプ場の植栽は監修だけでしたので、今回はスコップも持たず図面片手の仕事です。
わたしの入院で仕事が遅れてしまい、植栽を待つ樹木たちのためにはこの季節の逆戻りはありがたいことですが、いつまでも甘えている訳にはいきません。
来週の抜糸を待って一日でも早く現場に戻りたいと、ひそかに企んでいる今日この頃です。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yui/trackback/90728
http://blog.niwablo.jp/yui/trackback/90728