昨日の雪
テーマ:暮らし
2011/02/16 05:58
昨日はひさびさに関東地方のあちこちで積雪を記録しました。
東京で2センチ…
わが秩父地方は23センチと報道されました。
山沿いのわが家は1割増というところでしょうか?
さすがに目の前の県道は除雪車が出て塩カルもまかれますが…
敷地内はもちろん、枝道の町道や地区内の通学路の歩道は、自分たちで除雪しなければなりません。
従って雪景色を楽しむのもほんの束の間のこと。
今季3度めの雪かきです。
積雪が10センチを越えると地区の住民が招集されるのですが…
今では13戸にまで減ってしまったわが地区。
大半が年配者なのにも関わらず、担当する町道が500mほど、県道の歩道は片側だけですが1km近くもあります。
それでもみなさん、文句のひとつも言わず集まってこられます。
とーぜん、まだまだダントツの若手に属するわたしは頑張らなくてはなりません。
招集が掛かる前に早起きして、まずは歩道をクリア。
人力ではとても無理と、以前地区のみんなで金を出し合って購入したタイヤショベルがありまして、今では何人かが運転出来るようになりましたが、それでも3人くらいが交替で乗ることになります。
これを使っても数時間を要する除雪作業ですから、人間だけでやるとなると気が遠くなります。
今の時期の雪ですから日中晴れるとほとんどが融けるのですが、それでも日陰部分は残りますし、残れば確実に夜間の凍結を起こします。
だから念入りに除雪しなくてはなりません。
今季、あと何回くらい雪がつもるだろうか…
などと、雪国のみなさんのご苦労のほんの何百分の一ほどを、ここ数日の間に経験している次第です。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
東京で2センチ…
わが秩父地方は23センチと報道されました。
山沿いのわが家は1割増というところでしょうか?
さすがに目の前の県道は除雪車が出て塩カルもまかれますが…
敷地内はもちろん、枝道の町道や地区内の通学路の歩道は、自分たちで除雪しなければなりません。
従って雪景色を楽しむのもほんの束の間のこと。
今季3度めの雪かきです。
積雪が10センチを越えると地区の住民が招集されるのですが…
今では13戸にまで減ってしまったわが地区。
大半が年配者なのにも関わらず、担当する町道が500mほど、県道の歩道は片側だけですが1km近くもあります。
それでもみなさん、文句のひとつも言わず集まってこられます。
とーぜん、まだまだダントツの若手に属するわたしは頑張らなくてはなりません。
招集が掛かる前に早起きして、まずは歩道をクリア。
人力ではとても無理と、以前地区のみんなで金を出し合って購入したタイヤショベルがありまして、今では何人かが運転出来るようになりましたが、それでも3人くらいが交替で乗ることになります。
これを使っても数時間を要する除雪作業ですから、人間だけでやるとなると気が遠くなります。
今の時期の雪ですから日中晴れるとほとんどが融けるのですが、それでも日陰部分は残りますし、残れば確実に夜間の凍結を起こします。
だから念入りに除雪しなくてはなりません。
今季、あと何回くらい雪がつもるだろうか…
などと、雪国のみなさんのご苦労のほんの何百分の一ほどを、ここ数日の間に経験している次第です。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
http://www.yui-garden.com/
コメント
-
2011/02/16 11:08こんにちは^^
大変な除雪作業でしたね。。
先日、伊豆を旅行中に雪に降られましたが、やっぱりちょっとでも山道に入ると雨から雪に変わり・・・積もっていました。
温暖な静岡でもこれですもの。
怪我などしませんよう。。。(^v^) -
2011/02/16 18:10ぷりんさん
ありがとうございます。
そう言えば、伊豆旅行はなんだか寒そうでしたね。
秩父は時々、関東ではないのではないかと思うことがあります。
これがせめて、夏涼しければ嬉しいのですが… -
梅次2011/02/16 23:23連日のブログ更新、楽しみに拝見しています。と同時に、張り切り過ぎに少々心配もしていますが・・・
除雪作業でも、大活躍!お疲れ様でした。
イングリッシュガーデンや、西芳寺庭園の写真を見ていると、貴君が見つめた景色全体が実に素晴らしく伝わって来ます。豊富な経験から、益々充実した仕事へとつながるのですね。
身体に一息、心に充電。
暖かな春の足音が、聞こえ始めています・・・ -
2011/02/17 00:15梅次さん
ありがとう。
少しペースダウンしなくては、と思いつつ書きたいことを余りに溜めすぎているもので…
でも春の足音と共に、これから屋外での活動時間が長くなります。
自然とブログ更新の頻度も落ちてくることでしょう。
そうなっても今程度の気持ちのゆとりと、睡眠時間と読書量は、保ちたいと思っています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yui/trackback/84588
http://blog.niwablo.jp/yui/trackback/84588