ガーデンカットサービス植木屋本舗
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
佐賀・福岡・長崎県内で作庭、ガーデニング、庭木剪定、管理を行っている造園業者です
営業内容:エクステリア工事、ガーデン工事、リフォームガーデン工事
、植木の剪定作業、植木の管理作業、お花・木の販売(ネット販売)
、オリジナル害虫忌避材(虫除け)「クスニム」販売、オリジナル有機肥料「そだてるくん」販売園芸資材販売、ガーデンデザイン(3DCADを使ってます!!)
…などなどとにかくお庭に関することはなーんでも 夫婦2人で楽しくやってます♪
同業者様からのガーデンデザインや、資材の取引にも快く応じます★
ご相談ください♪
お問合せはお電話(0952-52-8001)もしくはHP http://www.uekiyahonpo-saga.jp/
問合せフォームよりどうぞ!
剪定作業ですが。
テーマ:植木屋さん。
2009/08/29 20:00
今日は T様のお庭の剪定作業に行ってきました。
土曜日だったこともあり、実母に子守をお願いして、夕方まで作業をしてきました。
明日はM君が手伝いに、明後日は午後からA君が手伝いに来てくれます。
実は 剪定作業風景をカメラに撮ろうと思っていたのに、バタバタと作業していたために 写真を撮るどころじゃなくて
すっかり忘れてましたw
あ~ オバカw
今日は 一日 ノコを引いて 剪定くずを細かくして トラックに 乗せる作業。
道路沿いなので 地元の方が 車で通るたびに 道路に出て 剪定くずを避けて 集めて。
すみません、御通行の方々、度々ご迷惑をおかけしました
お庭の入り口から 作業をスタートさせましたが、 しっとりとした お庭が 自然風に すっきり。
陽射しが しっかりと注ぐお庭になりました。
明日は 日曜日ですが、作業に入ります。
明日は ユニックを使っての作業。
明日も 一日 ノコ引きです☆
明日は 写真を撮るぞ(笑
土曜日だったこともあり、実母に子守をお願いして、夕方まで作業をしてきました。
明日はM君が手伝いに、明後日は午後からA君が手伝いに来てくれます。
実は 剪定作業風景をカメラに撮ろうと思っていたのに、バタバタと作業していたために 写真を撮るどころじゃなくて
すっかり忘れてましたw
あ~ オバカw
今日は 一日 ノコを引いて 剪定くずを細かくして トラックに 乗せる作業。
道路沿いなので 地元の方が 車で通るたびに 道路に出て 剪定くずを避けて 集めて。
すみません、御通行の方々、度々ご迷惑をおかけしました
お庭の入り口から 作業をスタートさせましたが、 しっとりとした お庭が 自然風に すっきり。
陽射しが しっかりと注ぐお庭になりました。
明日は 日曜日ですが、作業に入ります。
明日は ユニックを使っての作業。
明日も 一日 ノコ引きです☆
明日は 写真を撮るぞ(笑
雨~↓↓
テーマ:植木屋さん。
2009/08/29 00:01
やっぱり 今日は雨でした。
朝、目が覚めた時から どんより曇り。
そのうちぱらぱらと降り始めましたが、現場へ夫は出かけ、整地の続き→仕上げ。
その途中から「ブルーシート持ってきてくれぇ」とヘルプの電話があったので
まだ、私は モタモタと朝ごはんを食べていたけど 途中でお残しして(ゴメンナサイ) 現場に駆けつけた。
現場着くと、雨だけじゃなくて 雷もなってるぅ。。。。ヒィィィ。
整地は既に終ってしまっていたので、持っていったブルーシートを レンガに被せたところで
雨足が強くなったので 本日は作業を中止。
続きの作業については 4日から。
明日は剪定作業なので早めに寝たいところなんですが、まだまだ家事があるので 眠れませんw
明日はがんばるぞー の前に、目の前のお片付けをがんばらなきゃ(笑
朝、目が覚めた時から どんより曇り。
そのうちぱらぱらと降り始めましたが、現場へ夫は出かけ、整地の続き→仕上げ。
その途中から「ブルーシート持ってきてくれぇ」とヘルプの電話があったので
まだ、私は モタモタと朝ごはんを食べていたけど 途中でお残しして(ゴメンナサイ) 現場に駆けつけた。
現場着くと、雨だけじゃなくて 雷もなってるぅ。。。。ヒィィィ。
整地は既に終ってしまっていたので、持っていったブルーシートを レンガに被せたところで
雨足が強くなったので 本日は作業を中止。
続きの作業については 4日から。
明日は剪定作業なので早めに寝たいところなんですが、まだまだ家事があるので 眠れませんw
明日はがんばるぞー の前に、目の前のお片付けをがんばらなきゃ(笑
リガーデンって。
テーマ:植木屋さん。
2009/08/27 21:46
昨日から 兵庫町のI様のお庭のリ・ガーデン工事に入らせていただいてます。
I様は 実は私の大切なお友達。
某テレビ番組で お庭作りをされてから後、施工業者からのアフターサービスが無く悩んでいたんだけど、当時まだ、夫のいまはんは造園会社に勤めていた身だったためにフォローに入ることが出来ずにいたのですが、
独立してからアフターフォローをさせていただくようになりました。
カントリー風の ナチュラルガーデンには 今は手に入れることのできないレンガが
使われていて、農家をされているお母様が時折来てくださり、畑に野菜や果物の苗を
植えていってくださったり。
素敵にデザイニングされている庭は私も見ていてうらやましいほど。
ですが、やっぱり庭は育ち、老朽化していくもの。
前回は ウッドデッキの桁部分が杉材を使われていた為、雨ざらし、日ざらしの
戸外環境に耐えられず、腐敗してしまって シロアリやひどい場合はデッキ自体が
危ないと思い、撤去。
今回は やっぱりデッキのある生活を継続したいということで メンテナンスの必要なデッキではなく、テラスを作ることの提案をさせていただきましたが
よくよく話を聞くと…水はけが悪いどころか まとまった雨が降ると
庭が水びたしになるということ。。。
植木屋にとって 水はけというのは一番に重要視しなければならないことで
それがなされずにいると庭からの湿気が 家屋にまで影響をするや、植木を育てる環境を悪化させることになるのでとにかく水はけを良くするための工事をしようということになりました。
家は3回建てたら 満足がいくと言いますが
庭は 育って 育てて行くもの。
当然家族が育っていくように 庭の使い方も変わって行く。
デザインももちろん大事だけど、その人が、家族がどういう生活をしたいのか
どういう楽しみを庭でやっていけるかというのを提案するのが庭師である
植木屋の仕事かもしれないと思う。
今回、敷き詰めていたレンガをまず撤去して
そして水勾配を取ります。
I様は 実は私の大切なお友達。
某テレビ番組で お庭作りをされてから後、施工業者からのアフターサービスが無く悩んでいたんだけど、当時まだ、夫のいまはんは造園会社に勤めていた身だったためにフォローに入ることが出来ずにいたのですが、
独立してからアフターフォローをさせていただくようになりました。
カントリー風の ナチュラルガーデンには 今は手に入れることのできないレンガが
使われていて、農家をされているお母様が時折来てくださり、畑に野菜や果物の苗を
植えていってくださったり。
素敵にデザイニングされている庭は私も見ていてうらやましいほど。
ですが、やっぱり庭は育ち、老朽化していくもの。
前回は ウッドデッキの桁部分が杉材を使われていた為、雨ざらし、日ざらしの
戸外環境に耐えられず、腐敗してしまって シロアリやひどい場合はデッキ自体が
危ないと思い、撤去。
今回は やっぱりデッキのある生活を継続したいということで メンテナンスの必要なデッキではなく、テラスを作ることの提案をさせていただきましたが
よくよく話を聞くと…水はけが悪いどころか まとまった雨が降ると
庭が水びたしになるということ。。。
植木屋にとって 水はけというのは一番に重要視しなければならないことで
それがなされずにいると庭からの湿気が 家屋にまで影響をするや、植木を育てる環境を悪化させることになるのでとにかく水はけを良くするための工事をしようということになりました。
家は3回建てたら 満足がいくと言いますが
庭は 育って 育てて行くもの。
当然家族が育っていくように 庭の使い方も変わって行く。
デザインももちろん大事だけど、その人が、家族がどういう生活をしたいのか
どういう楽しみを庭でやっていけるかというのを提案するのが庭師である
植木屋の仕事かもしれないと思う。
今回、敷き詰めていたレンガをまず撤去して
そして水勾配を取ります。
リ・ガーデンやってます。
テーマ:植木屋さん。
2009/08/27 20:30
水曜日からリガーデン工事に入りました☆
工事は2期に分けて、今回は3日間の日程で整地(水勾配)とタメマスの据付を行います。
重機を借りようかなとも思ってたんだけど、いまはんが頑張って自力でやっちゃいました。
おつかれさまー
今では 手に入らないアンティークなレンガなので、なるべく綺麗な状態で掘り起こし再利用をしようと
思って。
それにしても…砂ホコリがすごい。
Iさんの家は前にマンションが建ってるから尚のこと風が舞う。
レンガを砕いて作った砂って目が細かい。
これじゃぁ、窓が開けられないなぁ。。
そんな中を水勾配を取る作業も終え、無事にタメマス据付も完了。
これでお庭の水はけも問題なくなるでしょう☆
小さい子どもさんもおられるので 危なくないようにアンティークレンガも一箇所にまとめて
今日の作業は修了です。
明日は雨の予報がでてるけど とにかく出来る分の作業はします!!
明日はアンティークレンガを使って通路を作って行こうと思ってます
なるべく早く仕上げてあげたいので明日のうちに次の工程まですすめられる分を進めます。
明後日からは 取引先さんでもあるT様のお庭の剪定作業。
おおよそ10人工程の規模(プラスユニック使用)になるのですが一日目に私といまはんだけで入り、日曜日にヘルプを2名頼みます。
月曜日まで一応予定をしてますが 今回のヘルプさんは いまはんと長年一緒にやってきたM君。
それにM君の知人の方。
M君は芽吹き剪定がウマイのと、スピードがあるので 期待してます!!
一日長く作業をしてしまうとその分がお客様の負担になってしまうので 私達は まず、「お客様の満足」の為に
早く、綺麗に、確実に作業をすることを目指します。
夫、いまはんもかなり スピードありますよ☆
まるで人間バリカンみたいなw
日曜日は男性4人がかりで剪定をするので 同時に掃除とガラまとめの私は多分かなーり走り回ることになるでしょう☆
よぉし 明日もがんばるぞぉ!!
工事は2期に分けて、今回は3日間の日程で整地(水勾配)とタメマスの据付を行います。
重機を借りようかなとも思ってたんだけど、いまはんが頑張って自力でやっちゃいました。
おつかれさまー
今では 手に入らないアンティークなレンガなので、なるべく綺麗な状態で掘り起こし再利用をしようと
思って。
それにしても…砂ホコリがすごい。
Iさんの家は前にマンションが建ってるから尚のこと風が舞う。
レンガを砕いて作った砂って目が細かい。
これじゃぁ、窓が開けられないなぁ。。
そんな中を水勾配を取る作業も終え、無事にタメマス据付も完了。
これでお庭の水はけも問題なくなるでしょう☆
小さい子どもさんもおられるので 危なくないようにアンティークレンガも一箇所にまとめて
今日の作業は修了です。
明日は雨の予報がでてるけど とにかく出来る分の作業はします!!
明日はアンティークレンガを使って通路を作って行こうと思ってます
なるべく早く仕上げてあげたいので明日のうちに次の工程まですすめられる分を進めます。
明後日からは 取引先さんでもあるT様のお庭の剪定作業。
おおよそ10人工程の規模(プラスユニック使用)になるのですが一日目に私といまはんだけで入り、日曜日にヘルプを2名頼みます。
月曜日まで一応予定をしてますが 今回のヘルプさんは いまはんと長年一緒にやってきたM君。
それにM君の知人の方。
M君は芽吹き剪定がウマイのと、スピードがあるので 期待してます!!
一日長く作業をしてしまうとその分がお客様の負担になってしまうので 私達は まず、「お客様の満足」の為に
早く、綺麗に、確実に作業をすることを目指します。
夫、いまはんもかなり スピードありますよ☆
まるで人間バリカンみたいなw
日曜日は男性4人がかりで剪定をするので 同時に掃除とガラまとめの私は多分かなーり走り回ることになるでしょう☆
よぉし 明日もがんばるぞぉ!!
水遣り3年
テーマ:植木屋さん。
2009/08/26 23:19
たかが 植木の水遣り。
されど 植木の水遣り。
季節や 天気や 湿度、木の性質や 成長によって 植木にとって必要な水量というのは 違って、
きちんとやったつもりが 遣りすぎだったり、 足りなかったり。
なかなか 難しい。
それに それをお客様に説明するのも またまた難しい。
私は仕事が終って バタバタと帰宅して それから先に 家族にご飯を作って 家族に食べさせている間に
水遣りをするようにしてる。
大体、ほとんど私があげている。夫は たまに頼めば やってくれるくらいかな。
だけど 植物って素直だなぁと思う。
手をかけて 愛情を注ぐように 水を与えて、肥料を与えて、声をかけてあげると きちんと成長をしてくれる。
時々思うんだけど 子育ても一緒だなぁ。
でも、水遣り3年っていうけど
3年ママ業を積んだとしても子育てマスターとは言えないなぁ。。
されど 植木の水遣り。
季節や 天気や 湿度、木の性質や 成長によって 植木にとって必要な水量というのは 違って、
きちんとやったつもりが 遣りすぎだったり、 足りなかったり。
なかなか 難しい。
それに それをお客様に説明するのも またまた難しい。
私は仕事が終って バタバタと帰宅して それから先に 家族にご飯を作って 家族に食べさせている間に
水遣りをするようにしてる。
大体、ほとんど私があげている。夫は たまに頼めば やってくれるくらいかな。
だけど 植物って素直だなぁと思う。
手をかけて 愛情を注ぐように 水を与えて、肥料を与えて、声をかけてあげると きちんと成長をしてくれる。
時々思うんだけど 子育ても一緒だなぁ。
でも、水遣り3年っていうけど
3年ママ業を積んだとしても子育てマスターとは言えないなぁ。。