キラキラ・ぷくぷく。
テーマ:多肉ちゃん
2011/02/22 11:46
今日もちょっと変わった多肉さんのご紹介しま~す。
この多肉はハルオチア属の多肉さん。
私は育てたことが数少ないので、まだまだ未知の世界なのですが、
アフリカ原産で、光のあまり届かない茂みの中にひっそりいるそうです。
乾燥した砂漠地帯などでは、体は砂に埋まり、
葉の先端が日光を内部に取り込む透明な「窓」=(「レンズ」とも言われている)として発達し、
その窓だけを地面から出すことで過酷な環境に適応しているらしいのです。
そのため、部屋の中でも十分育つことができるものが多いようです。
そのハルオチアの中でも「窓」が美しい多肉、 【オブツーサ】です。
キラキラ
そして、こちらが【ザラメレツーサ】 。
キラキラ
そして、こちらが【宝草】 。
キラキラ
この子達のキラキラ、プクプクとした窓の透明感・・・美しいですよね~(マニアっぽい?)
見方を変えれば、ヤケドや靴ずれの水ぶくれっぽいけど。。。(色気ねぇ~‼ はははっ)
この窓に微かな光が当たると、線模様(葉脈?)、白点模様が透けて
キラキラと輝くんですが、それがたまらないっ‼ (もう、完全にマニアっぽい?)
これまた、ツンツンしたくなっちゃうんです。
でも、「多肉はこじんまりしてて、場所を取らなくて良いわぁ~」なんて言ってたけど、
数が増えればそんなことばかり言ってられない・・・ はははっ。
でも、ますます多肉にハマりそうです(汗)。
T
この多肉はハルオチア属の多肉さん。
私は育てたことが数少ないので、まだまだ未知の世界なのですが、
アフリカ原産で、光のあまり届かない茂みの中にひっそりいるそうです。
乾燥した砂漠地帯などでは、体は砂に埋まり、
葉の先端が日光を内部に取り込む透明な「窓」=(「レンズ」とも言われている)として発達し、
その窓だけを地面から出すことで過酷な環境に適応しているらしいのです。
そのため、部屋の中でも十分育つことができるものが多いようです。
そのハルオチアの中でも「窓」が美しい多肉、 【オブツーサ】です。
キラキラ
そして、こちらが【ザラメレツーサ】 。
キラキラ
そして、こちらが【宝草】 。
キラキラ
この子達のキラキラ、プクプクとした窓の透明感・・・美しいですよね~(マニアっぽい?)
見方を変えれば、ヤケドや靴ずれの水ぶくれっぽいけど。。。(色気ねぇ~‼ はははっ)
この窓に微かな光が当たると、線模様(葉脈?)、白点模様が透けて
キラキラと輝くんですが、それがたまらないっ‼ (もう、完全にマニアっぽい?)
これまた、ツンツンしたくなっちゃうんです。
でも、「多肉はこじんまりしてて、場所を取らなくて良いわぁ~」なんて言ってたけど、
数が増えればそんなことばかり言ってられない・・・ はははっ。
でも、ますます多肉にハマりそうです(汗)。
T
いらっしゃ~い、アトロルーベンスさん♪
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2011/02/21 17:36
そのうち(2/20ブログ) …と言いながら、嬉しくて早速ブログにしちゃう私。
なんの話って!?
もちろんクリスマスローズの話です♪
昨日ブログに書いていたお迎えしたかったクリスマスローズ。
その子とであったのは、1週間と1日前の日曜日のお昼。
愛知でひと仕事(?)終えて、のんびりしに行った温泉の横の野菜・花苗売り場でした。
その中に地味に気になるクリスマスローズを発見!
花が小さくて…なんでこんなにチビちゃんなんだろうとラベルを見てみると
「原種・アトロルーベンス 実生6年生」 …これがその子との出会いでした。
その時は原種にアトロルーベンスという種類がある事すら知らなかった
初心者なY(笑)、惹かれつつも原種は難しいから…と
半ば諦めつつ…見るだけで終わりました。
それでも、京都に帰ってきてからもモヤモヤと、あのチビ花が気になるんです。
先週中は、アトロルーベンスを机上(本やネット)で勉強しました。
アトロルーベンスは…
■落葉性である事
■花が小さい事
■花色は緑~小豆・紫で、花色の出方は多岐に渡りリバーシブルもあったりする事
■難しい原種の中では、比較的易しい事
■種から開花までにけっこう時間を要する事
知れば知るほど交配が楽しそうだなぁ…と興味が湧いて…。
売り切れ覚悟で、再び愛知へ。
(…実際は、他にも用事があったのですが…
この書き方だとクリスマスローズの為に行ったり来たりしてるみたい(笑))
良かったぁ、二鉢残ってました。
お店が開く前から、その二鉢を並べ
花の色の出方や芽の出方で迷いまくったのですが、やっとで一鉢選んでお迎えです♪
えっと、値段は税込2000円やった~ (←あはは、値段ばらすの関西人やなぁ♪)
そんなアトロルーベンスを今朝パシャリしてきました。
花の大きさは…Yのカサカサな指(笑)と比較して貰ったら分かると思いますが
(シワシワの薬指の第一関節みえるでしょう!?(大笑))
直径3cmくらい…で、うちで育てている中では断トツの小ささです。
(極小輪だと一円玉ぐらいになるらしいけど…そこまでではありません)
花色は中央部が緑で…縁っこなるに従って、赤くなってます、中は。
縁はラインが出てますが、これぐらいでもピコってるって言ってもいいのかなぁ?
(↑あはは、初心者初心者!)
そんな、中とは違う色味の外側(←ぎゃー、花に水滴かかっとるぅ!)
うん、中は緑だったのですが、後ろ姿は緑ではないのです!
…ってことは、ある意味リバーシブル!?
そして…葉は…縁っこや葉脈が赤いの♪
こんなにいろんな特徴があるので、うちにある会長から頂いた花と掛け合わせると
面白い交配になるかなぁ…ってちょっとワクワクしています。
ちなみにこの咲いている2花以外に3つの蕾を確認中…今の所、計5花なので…
無理させない様に1花か2花交配させたいと思います♪
初心者のやることだから、的外れも多いんだろうけれど
回り道も楽しんで育てていきたい、そんなクリスマスローズ達です♪
(矢絣=Y)
なんの話って!?
もちろんクリスマスローズの話です♪
昨日ブログに書いていたお迎えしたかったクリスマスローズ。
その子とであったのは、1週間と1日前の日曜日のお昼。
愛知でひと仕事(?)終えて、のんびりしに行った温泉の横の野菜・花苗売り場でした。
その中に地味に気になるクリスマスローズを発見!
花が小さくて…なんでこんなにチビちゃんなんだろうとラベルを見てみると
「原種・アトロルーベンス 実生6年生」 …これがその子との出会いでした。
その時は原種にアトロルーベンスという種類がある事すら知らなかった
初心者なY(笑)、惹かれつつも原種は難しいから…と
半ば諦めつつ…見るだけで終わりました。
それでも、京都に帰ってきてからもモヤモヤと、あのチビ花が気になるんです。
先週中は、アトロルーベンスを机上(本やネット)で勉強しました。
アトロルーベンスは…
■落葉性である事
■花が小さい事
■花色は緑~小豆・紫で、花色の出方は多岐に渡りリバーシブルもあったりする事
■難しい原種の中では、比較的易しい事
■種から開花までにけっこう時間を要する事
知れば知るほど交配が楽しそうだなぁ…と興味が湧いて…。
売り切れ覚悟で、再び愛知へ。
(…実際は、他にも用事があったのですが…
この書き方だとクリスマスローズの為に行ったり来たりしてるみたい(笑))
良かったぁ、二鉢残ってました。
お店が開く前から、その二鉢を並べ
花の色の出方や芽の出方で迷いまくったのですが、やっとで一鉢選んでお迎えです♪
えっと、値段は税込2000円やった~ (←あはは、値段ばらすの関西人やなぁ♪)
そんなアトロルーベンスを今朝パシャリしてきました。
花の大きさは…Yのカサカサな指(笑)と比較して貰ったら分かると思いますが
(シワシワの薬指の第一関節みえるでしょう!?(大笑))
直径3cmくらい…で、うちで育てている中では断トツの小ささです。
(極小輪だと一円玉ぐらいになるらしいけど…そこまでではありません)
花色は中央部が緑で…縁っこなるに従って、赤くなってます、中は。
縁はラインが出てますが、これぐらいでもピコってるって言ってもいいのかなぁ?
(↑あはは、初心者初心者!)
そんな、中とは違う色味の外側(←ぎゃー、花に水滴かかっとるぅ!)
うん、中は緑だったのですが、後ろ姿は緑ではないのです!
…ってことは、ある意味リバーシブル!?
そして…葉は…縁っこや葉脈が赤いの♪
こんなにいろんな特徴があるので、うちにある会長から頂いた花と掛け合わせると
面白い交配になるかなぁ…ってちょっとワクワクしています。
ちなみにこの咲いている2花以外に3つの蕾を確認中…今の所、計5花なので…
無理させない様に1花か2花交配させたいと思います♪
初心者のやることだから、的外れも多いんだろうけれど
回り道も楽しんで育てていきたい、そんなクリスマスローズ達です♪
(矢絣=Y)
もとは何色? 植えたら何色?
テーマ:四季折々の草花
2011/02/21 12:06
今日は良いお天気で幾分過ごしやすい京都です。
ガーデニングコーナーのお花達も春の気配を感じ少しずつ大きくなって来ました。
それでもまだまだ閑散とした感じのガーデニングコーナー。
さすがに寂しく感じ、先日園芸店でお花を購入して来ました。
(実はお値段が下がってお買い得になっていたんです)
「東京生まれの青い耐寒性マラコイデス 湖畔の夢」です。
私の大、大、大好きな青紫色~‼
マラコイデスは普通ピンクや白が一般的ですが、
最近はクリーム色やこの青紫色も増えて来ました。
まだまだ普通のマラコイデスに比べお値段は高めですが、
そこは、こんな素敵なお色のお花を見れるって事で、グッと呑み込んで・・・・・
でも、この色の花色を作るのに色々と交配や品種改良されたのでしょうか、
こんなところに先祖がえり?っぽいお色がちらほら・・・
このお花の種を取って植えたら何色になるのかな~?
ピンク?それとも青紫色?・・・???
それともミックス?(んな訳ないか ははっ)
でも、これも若干ミックス気味っぽいですよね ふふふっ。
こんな風に花弁の一枚だけ違う色が出てたリして・・・・・
可愛いハートになってます
一度種取って植えてみようかな?・・・(忘れなければ・・・だけど)。
忘れんぼのTでした。
ガーデニングコーナーのお花達も春の気配を感じ少しずつ大きくなって来ました。
それでもまだまだ閑散とした感じのガーデニングコーナー。
さすがに寂しく感じ、先日園芸店でお花を購入して来ました。
(実はお値段が下がってお買い得になっていたんです)
「東京生まれの青い耐寒性マラコイデス 湖畔の夢」です。
私の大、大、大好きな青紫色~‼
マラコイデスは普通ピンクや白が一般的ですが、
最近はクリーム色やこの青紫色も増えて来ました。
まだまだ普通のマラコイデスに比べお値段は高めですが、
そこは、こんな素敵なお色のお花を見れるって事で、グッと呑み込んで・・・・・
でも、この色の花色を作るのに色々と交配や品種改良されたのでしょうか、
こんなところに先祖がえり?っぽいお色がちらほら・・・
このお花の種を取って植えたら何色になるのかな~?
ピンク?それとも青紫色?・・・???
それともミックス?(んな訳ないか ははっ)
でも、これも若干ミックス気味っぽいですよね ふふふっ。
こんな風に花弁の一枚だけ違う色が出てたリして・・・・・
可愛いハートになってます
一度種取って植えてみようかな?・・・(忘れなければ・・・だけど)。
忘れんぼのTでした。
おはよう、グリーンちゃん♪
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2011/02/20 11:15
さとちゃん会長のクリスマスプレゼント・グリーンちゃん(1/7ブログ)
金曜日の朝に、ほころびまして…もちろん私の頬も緩みまして…
うわぁ………。
言葉にならないぐらい凛とした姿。
…あぁ、写真を見てもうっとりします。
「この子は、グリーンスポットSSだと思うけれど
どんな感じになるかは分からないよ~」って、会長は言ってはったのですが
確かに…一番花にはスポットは出ていません。
でも後ろの小さな蕾には、ほんのり赤の遺伝子も…。
安定してきたら、スポット入るのかな? (それも、わくわく)
ちなみに他の株はどんな感じかと言うと
ふふふ♪ イエローちゃん(2/10ブログ)は蕾の下にもう一つ蕾みっけ♪
奥のも、もうひとつ蕾を持っていたので今の所、4つの蕾が付いています!
(このイエローちゃんの蕾写真…かれこれ何枚目だろう(笑))
Aちゃん、やっぱり花芽(1/27ブログ)やったんや~♪
(葉の向こうに蕾確認済み!)
わわわ!Oちゃんの初花も今シーズン拝めそう~楽しみ~♪
(こちらも、葉の奥の蕾確認済み!!!)
アプリちゃんは…本当に去年無理させてごめんよう(泣)
でも、緑の葉があってくれるだけで…ありがとう。
発芽記録
2011/2/18 さとちゃん会長 pcss
さとちゃん会長 psd
さとちゃん会長 bcdd
自分家交配 イエロー×アプリ
只今、10鉢/13鉢発芽中♪
あとの3鉢は会長の桜子ちゃんと…うちのアプリセルフ、アプリ自然交配の1粒。
頑張って出てきてね~♪
先週末…気になるクリスマスローズを、直売所で見つけました。
私の薄いお財布の中身でもお迎えできそうなリーズナブルさでした。
でも、育てられるかの決心がつかなくて…一週間考えて考えて…。
やっぱり、うちのお家にお迎えしたいなと、思いまして…
売り切れてないかな?無事にお迎えできるかな?
本日、覗きに行ってきます!
(お迎え出来れば、ご紹介しますね、そのうち♪)
コミュに参加し始めて…もうすぐ一周年。
…ということは、クリスマスローズを育て始めて一年未満(笑)
只今、お花の季節に浮かれています♪
さとちゃんの花づくり『花make-do』
本日はお休み、公開指定(矢絣=Y)
金曜日の朝に、ほころびまして…もちろん私の頬も緩みまして…
うわぁ………。
言葉にならないぐらい凛とした姿。
…あぁ、写真を見てもうっとりします。
「この子は、グリーンスポットSSだと思うけれど
どんな感じになるかは分からないよ~」って、会長は言ってはったのですが
確かに…一番花にはスポットは出ていません。
でも後ろの小さな蕾には、ほんのり赤の遺伝子も…。
安定してきたら、スポット入るのかな? (それも、わくわく)
ちなみに他の株はどんな感じかと言うと
ふふふ♪ イエローちゃん(2/10ブログ)は蕾の下にもう一つ蕾みっけ♪
奥のも、もうひとつ蕾を持っていたので今の所、4つの蕾が付いています!
(このイエローちゃんの蕾写真…かれこれ何枚目だろう(笑))
Aちゃん、やっぱり花芽(1/27ブログ)やったんや~♪
(葉の向こうに蕾確認済み!)
わわわ!Oちゃんの初花も今シーズン拝めそう~楽しみ~♪
(こちらも、葉の奥の蕾確認済み!!!)
アプリちゃんは…本当に去年無理させてごめんよう(泣)
でも、緑の葉があってくれるだけで…ありがとう。
発芽記録
2011/2/18 さとちゃん会長 pcss
さとちゃん会長 psd
さとちゃん会長 bcdd
自分家交配 イエロー×アプリ
只今、10鉢/13鉢発芽中♪
あとの3鉢は会長の桜子ちゃんと…うちのアプリセルフ、アプリ自然交配の1粒。
頑張って出てきてね~♪
先週末…気になるクリスマスローズを、直売所で見つけました。
私の薄いお財布の中身でもお迎えできそうなリーズナブルさでした。
でも、育てられるかの決心がつかなくて…一週間考えて考えて…。
やっぱり、うちのお家にお迎えしたいなと、思いまして…
売り切れてないかな?無事にお迎えできるかな?
本日、覗きに行ってきます!
(お迎え出来れば、ご紹介しますね、そのうち♪)
コミュに参加し始めて…もうすぐ一周年。
…ということは、クリスマスローズを育て始めて一年未満(笑)
只今、お花の季節に浮かれています♪
さとちゃんの花づくり『花make-do』
本日はお休み、公開指定(矢絣=Y)
多肉?ハーブ?・・・どっち?
テーマ:多肉ちゃん
2011/02/19 11:47
またまた変わった植物のご紹介。
以前園芸店の多肉コーナーに置かれていた植物なのですが、
その名を【アロマティカス】と言います。
多肉???と思いながら、不思議なその子を手に取ってみると、
何ともふわぁ~とさわやかなハーブの香りがするんです。
その香りに魅了され、またまた当社の多肉?の仲間入りをさせてしまいました~。
後日、「これは一体何なんだ?」っと調べてみると、
多肉質な葉を持つハーブらしく、
メキシコやカリブ諸島では肉や魚料理の香料として、
インドネシアでは葉を外用薬としてやけどなどの炎症を抑えるために使用され、
フィリピンでは、日本のアロエのように、
メディカルプランツとして利用されている植物のようです。
基本的にはハーブのようですが、
最近は多肉として置かれていることも多いとか。
シソ科のプレクトランサス属の非耐寒性常緑多年草ですが、
葉はシソのように薄っぺらい感じではなく、産毛に覆われプクプクとした厚みがあり、
葉脈がプクッと浮き出ているんです(浮き出た血管みたい?…リアル)
ミント系のさわやかな香りにちょっと甘いフルーツ系の香りを足したようなとっても良い香りです。
お部屋に中に置いてあると、ついつい葉っぱを触って、
指に付いた匂いを嗅いでしまうような、何とも魅力的な多肉のハーブ??
挿し木で簡単に増やせるようなので、
ばんばん増やして香りを満喫しようかと企んでおりますっ?
当社の多肉コーナーもだんだん賑やかになって来ました。
今後、どんな感じに変化していくのか・・・自分でも分らない ははっ。
T
以前園芸店の多肉コーナーに置かれていた植物なのですが、
その名を【アロマティカス】と言います。
多肉???と思いながら、不思議なその子を手に取ってみると、
何ともふわぁ~とさわやかなハーブの香りがするんです。
その香りに魅了され、またまた当社の多肉?の仲間入りをさせてしまいました~。
後日、「これは一体何なんだ?」っと調べてみると、
多肉質な葉を持つハーブらしく、
メキシコやカリブ諸島では肉や魚料理の香料として、
インドネシアでは葉を外用薬としてやけどなどの炎症を抑えるために使用され、
フィリピンでは、日本のアロエのように、
メディカルプランツとして利用されている植物のようです。
基本的にはハーブのようですが、
最近は多肉として置かれていることも多いとか。
シソ科のプレクトランサス属の非耐寒性常緑多年草ですが、
葉はシソのように薄っぺらい感じではなく、産毛に覆われプクプクとした厚みがあり、
葉脈がプクッと浮き出ているんです(浮き出た血管みたい?…リアル)
ミント系のさわやかな香りにちょっと甘いフルーツ系の香りを足したようなとっても良い香りです。
お部屋に中に置いてあると、ついつい葉っぱを触って、
指に付いた匂いを嗅いでしまうような、何とも魅力的な多肉のハーブ??
挿し木で簡単に増やせるようなので、
ばんばん増やして香りを満喫しようかと企んでおりますっ?
当社の多肉コーナーもだんだん賑やかになって来ました。
今後、どんな感じに変化していくのか・・・自分でも分らない ははっ。
T