センペル畑への小さな1歩
テーマ:目指せsempervivum畑!
2011/04/14 17:30
毎朝、出勤時に道沿いの筍小屋(2010/4/12ブログ)を
数か所のぞくのですが、今年は閉まってる日が多いと思うYです。
(春のお味をまだ楽しめずにいます…今年は不作?遅いだけ?)
その一方、3日前から家の軒に燕(2010/5/7ブログ)が
様子を見に来はじめて…そんな様子に春の暖かさを感じます。
えーっとセンペルビブム(4/5ブログ)の
カナダケイトが子吹きしました。
ビバ!初子吹き!!!
この写真この前のラウンドロビンに似てる???
小さく赤い時は特徴が混じって…見分けがなかなか難しい(苦笑)
(札落ちさせたら間違えそうですね)
あっ!カテ分けしましたよ「目指せsempervivum畑!」です、ふふふ♪
赤いと言えば!
壷に入ってる(たぶん)十二の塔も今頃赤くなっています。
この子にはちょっと日が強すぎるんかもな…
違う場所の十二の塔は緑やし(苦笑)
昨年のG.W(2010/5/17ブログ)は緑やねんけれど
あと一カ月足らずで、色抜けるんかなぁ…謎。
それにしても、大きく巻きも多くなったんでない!?
そんな変化がすっごく嬉しい!
おまけの写真
4月14日
今年は雨が少ないなぁ。
昨年の桜観察(2010/4/30ブログ)は降ってなくても
曇り空多かったんだけど…。
「雨後の筍」って言うくらいだから
雨が少ないのも影響してるのかなぁ?
(Y)
数か所のぞくのですが、今年は閉まってる日が多いと思うYです。
(春のお味をまだ楽しめずにいます…今年は不作?遅いだけ?)
その一方、3日前から家の軒に燕(2010/5/7ブログ)が
様子を見に来はじめて…そんな様子に春の暖かさを感じます。
えーっとセンペルビブム(4/5ブログ)の
カナダケイトが子吹きしました。
ビバ!初子吹き!!!
この写真この前のラウンドロビンに似てる???
小さく赤い時は特徴が混じって…見分けがなかなか難しい(苦笑)
(札落ちさせたら間違えそうですね)
あっ!カテ分けしましたよ「目指せsempervivum畑!」です、ふふふ♪
赤いと言えば!
壷に入ってる(たぶん)十二の塔も今頃赤くなっています。
この子にはちょっと日が強すぎるんかもな…
違う場所の十二の塔は緑やし(苦笑)
昨年のG.W(2010/5/17ブログ)は緑やねんけれど
あと一カ月足らずで、色抜けるんかなぁ…謎。
それにしても、大きく巻きも多くなったんでない!?
そんな変化がすっごく嬉しい!
おまけの写真
4月14日
今年は雨が少ないなぁ。
昨年の桜観察(2010/4/30ブログ)は降ってなくても
曇り空多かったんだけど…。
「雨後の筍」って言うくらいだから
雨が少ないのも影響してるのかなぁ?
(Y)
おっ!色が変わってる!!!
テーマ:目指せsempervivum畑!
2011/04/05 17:33
朝晩は寒いですが、春らしい暖かさが続く今日この頃
ほころぶ花々以外にも目を楽しませてくれるものが沢山あり…
うちのセンペル達(3/1ブログ)も表情が豊かで…面白いです。
『紅夕月』
『ルブラムASH』
『市女傘』
『ラウンドロビン』 (この子は始めから赤かったけれど)
春には、冬の紅葉が和らぐはずだけれど…んっ?
一か月前よりも全体的に赤さが増しているや。
まだうちの家の環境に慣れてないんだろうなぁ。
以前から、うちにずっといる名無しのあの子は
ぼんやりした赤さが縁に逃げ始めて…縁の赤と内側の緑の
コントラストがなかなか素敵になりました!
この変化は春っぽいぞ!
(写真だとあまり違いが分かんないかも(汗)
でも、お時間ある方は是非以前のブログと見比べて下さいませ!)
あぁ…知れば知るほどセンペルが好きすぎる…私。
カテゴリー分けしようかしら???
変化があると言えば!
このクリスマスローズ・グリーンの子房(3/26ブログ)が目立つなぁ。
以前の写真は3/21の二週間ぐらい前に撮った写真だけれど…
今朝はここまで大きくなってます。
ふふふ、がんばっとるねぇ!
ちゃんと種になるかなぁ?楽しみがいっぱい!
おまけの2枚
4月4日
4月5日
桜もここ数日で、目に見えて変化あり!
(Y)
ほころぶ花々以外にも目を楽しませてくれるものが沢山あり…
うちのセンペル達(3/1ブログ)も表情が豊かで…面白いです。
『紅夕月』
『ルブラムASH』
『市女傘』
『ラウンドロビン』 (この子は始めから赤かったけれど)
春には、冬の紅葉が和らぐはずだけれど…んっ?
一か月前よりも全体的に赤さが増しているや。
まだうちの家の環境に慣れてないんだろうなぁ。
以前から、うちにずっといる名無しのあの子は
ぼんやりした赤さが縁に逃げ始めて…縁の赤と内側の緑の
コントラストがなかなか素敵になりました!
この変化は春っぽいぞ!
(写真だとあまり違いが分かんないかも(汗)
でも、お時間ある方は是非以前のブログと見比べて下さいませ!)
あぁ…知れば知るほどセンペルが好きすぎる…私。
カテゴリー分けしようかしら???
変化があると言えば!
このクリスマスローズ・グリーンの子房(3/26ブログ)が目立つなぁ。
以前の写真は3/21の二週間ぐらい前に撮った写真だけれど…
今朝はここまで大きくなってます。
ふふふ、がんばっとるねぇ!
ちゃんと種になるかなぁ?楽しみがいっぱい!
おまけの2枚
4月4日
4月5日
桜もここ数日で、目に見えて変化あり!
(Y)
センペル畑に…いや、何でもない(笑)
テーマ:目指せsempervivum畑!
2011/03/01 17:32
「私は多肉植物は好きではありません」
そう、大前提はそうなんです…昔から。
母や末妹は多肉植物を見ると可愛い可愛いって言うけれど
Yは丸っこくて、中に水が詰まってそうな感じが…何となく苦手でした。
(ぷるぷるとか…あの不思議な丸さとか…ちょっとありえんありえん…)
そんな私が、その多肉達の中で気になった存在の子がいまして…。
はい、昨秋からYが書くブログに度々登場していたセンペルちゃんです。
正式にはsempervivum属の植物の事で
日本ではセンペルビウムとかセンペルビブムと言われています。
センペルと省略するの、ちょっと植物に失礼な気もするなぁって…思うのですが
でも愛称として略します、すみません(汗)
始めは黄色くなって不安だった(2010/11/25ブログ)ので
どうにかして助けなきゃって思っただけなのですがそれだけなのですが…
助けなきゃと調べるうちに…奥に足を突っ込み始め…
何だか気になって洋書(1/11ブログ)まで、ネットショッピングし…
正月に自分へのお年玉として購入する事を決意!
栽培場所確保の為、室外機カバーを購入するも寸足らずで失敗(!!!)し
失敗購入した室外機カバーを素人大工(1/27ブログ)で作り直し…
お迎えする準備は整ったぁ!!!
そして…
あはは、沢山の種類のセンペルちゃんを、ネットショッピングしちゃったの(笑)…これ一部(笑)
まぁ、たくさんだけど、一個当たりは100円とか200円ぐらいのお値打ちプライスで
初心者のYでも育てやすい一般普及種センペル達です♪
(↑Yさん、こないだから値段ばらすの大好きよね…(苦笑))
名前を書きながら、1個ずつの写真を撮るのに1時間半。
後日、照らし合わせながら、植え付けるのに2時間弱…。
週末バタバタでまとまった時間が取れない中…
平日の帰宅後にヘロヘロになりながら…でも嬉しくて嬉しくて♪
うちの家族は、Yがセンペルを集め出したのを見て苦笑いでしたが…
母が「お姉ちゃん、いっぱい増やしてセンペル畑作ろうか!」と
こっそり言ってきたので、母もちょっと嬉しいのだと思います♪
じゃあ、特徴的な何種かご紹介しようかな?
縁の紅葉が素敵な『紅夕月』
細かな白い毛が何とも興味深い『ルブラムASH』
ふわふわと気持ちが良い『市女傘』
(ふわふわ好きな末妹に、センペルをより理解してもらおうと
ふわふわを撫でる許可を昨夜出しました(なんじゃそら(大笑))
すっごく大きくカッコよくなる(らしい) 『ラウンドロビン』
ちょっとちょっと!!!新しい子の紹介も良いけれど
Y家にいた名無しのあの子はどうしてるのよって?
もちろん同じ室外機の上で頑張っておりますとも♪
ほら、ねっ♪
プロが育てた締まった良いセンペル…とまではいかないですが
洋書を買った1月中旬写真より、紅葉が広がって…何とも綺麗な感じ♪
この名無しの子達、二株はきっかけのセンペルだもの!!!
大切にしていきます♪
題名では否定したけれど…センペル畑になるように頑張ろうかな!
(な~んてね、あはは♪)
(Y)
そう、大前提はそうなんです…昔から。
母や末妹は多肉植物を見ると可愛い可愛いって言うけれど
Yは丸っこくて、中に水が詰まってそうな感じが…何となく苦手でした。
(ぷるぷるとか…あの不思議な丸さとか…ちょっとありえんありえん…)
そんな私が、その多肉達の中で気になった存在の子がいまして…。
はい、昨秋からYが書くブログに度々登場していたセンペルちゃんです。
正式にはsempervivum属の植物の事で
日本ではセンペルビウムとかセンペルビブムと言われています。
センペルと省略するの、ちょっと植物に失礼な気もするなぁって…思うのですが
でも愛称として略します、すみません(汗)
始めは黄色くなって不安だった(2010/11/25ブログ)ので
どうにかして助けなきゃって思っただけなのですがそれだけなのですが…
助けなきゃと調べるうちに…奥に足を突っ込み始め…
何だか気になって洋書(1/11ブログ)まで、ネットショッピングし…
正月に自分へのお年玉として購入する事を決意!
栽培場所確保の為、室外機カバーを購入するも寸足らずで失敗(!!!)し
失敗購入した室外機カバーを素人大工(1/27ブログ)で作り直し…
お迎えする準備は整ったぁ!!!
そして…
あはは、沢山の種類のセンペルちゃんを、ネットショッピングしちゃったの(笑)…これ一部(笑)
まぁ、たくさんだけど、一個当たりは100円とか200円ぐらいのお値打ちプライスで
初心者のYでも育てやすい一般普及種センペル達です♪
(↑Yさん、こないだから値段ばらすの大好きよね…(苦笑))
名前を書きながら、1個ずつの写真を撮るのに1時間半。
後日、照らし合わせながら、植え付けるのに2時間弱…。
週末バタバタでまとまった時間が取れない中…
平日の帰宅後にヘロヘロになりながら…でも嬉しくて嬉しくて♪
うちの家族は、Yがセンペルを集め出したのを見て苦笑いでしたが…
母が「お姉ちゃん、いっぱい増やしてセンペル畑作ろうか!」と
こっそり言ってきたので、母もちょっと嬉しいのだと思います♪
じゃあ、特徴的な何種かご紹介しようかな?
縁の紅葉が素敵な『紅夕月』
細かな白い毛が何とも興味深い『ルブラムASH』
ふわふわと気持ちが良い『市女傘』
(ふわふわ好きな末妹に、センペルをより理解してもらおうと
ふわふわを撫でる許可を昨夜出しました(なんじゃそら(大笑))
すっごく大きくカッコよくなる(らしい) 『ラウンドロビン』
ちょっとちょっと!!!新しい子の紹介も良いけれど
Y家にいた名無しのあの子はどうしてるのよって?
もちろん同じ室外機の上で頑張っておりますとも♪
ほら、ねっ♪
プロが育てた締まった良いセンペル…とまではいかないですが
洋書を買った1月中旬写真より、紅葉が広がって…何とも綺麗な感じ♪
この名無しの子達、二株はきっかけのセンペルだもの!!!
大切にしていきます♪
題名では否定したけれど…センペル畑になるように頑張ろうかな!
(な~んてね、あはは♪)
(Y)
円高と£3.50の洋書
テーマ:目指せsempervivum畑!
2011/01/11 17:38
静電気持ちではございませんが(笑)、昨朝に自宅階段尻滑りを行いまして
体の節々が痛いYです…こんばんは(苦笑)
3日前に、アマゾンで洋書の注文をしまして…
昨夜届きました♪(←早ーいっ!)
えぇ、£3.50って事はイギリスの本です♪
ISBNの13桁も 978-0954753306で、四番目の数字が「0」で
英語圏の本だと分かります!
(ちなみに日本は「4」♪ISBNの10桁だと一番初めが「4」です!)
この本、アマゾンで525円だったのですが、ポンドで計算すると
いくらなんだろうって思って計算しました(笑)(←せこい)
本日正午頃のレートは、1ポンド=129円
129円×3.50=451円
送料手数料込みで451円の本を525円で購入できたならお得だよね♪
ちなみにこの本は2004年の4月発売なのですが
その頃のレートは、1ポンド190円台って感じ
190円×3.50=665円
ふふふ~♪小さい買い物だけどちょっとお得感を感じるよ♪
(2004年~の間に、最も円安で1ポンド251円だったので
その頃なら、本だけで878円していたのだねぇ…
同じ情報を得るのでも、こんなにも価格が違うものかと驚き!)
実際お得かどうかは…私の英語の理解力に掛ってるのでしょうが…
残念ながら私は英語がからっきしダメで…はっきり言って読めません。
豚に真珠、猫に小判、Yに洋書…になりそうです。
(なら何故買うの~って?
…色んな品種の写真がたくさん載ってたから~(笑)ははは♪)
おまけの写真は…
上の洋書を買うきっかけになった植物、センペルちゃん(2010/11/25ブログ)
だいぶ過保護に、雪さえも掛らない様に育てているので(笑)
黄変も止まり、紅葉してきました♪
以前と見比べると違いを感じるでしょ♪
(Y)
体の節々が痛いYです…こんばんは(苦笑)
3日前に、アマゾンで洋書の注文をしまして…
昨夜届きました♪(←早ーいっ!)
えぇ、£3.50って事はイギリスの本です♪
ISBNの13桁も 978-0954753306で、四番目の数字が「0」で
英語圏の本だと分かります!
(ちなみに日本は「4」♪ISBNの10桁だと一番初めが「4」です!)
この本、アマゾンで525円だったのですが、ポンドで計算すると
いくらなんだろうって思って計算しました(笑)(←せこい)
本日正午頃のレートは、1ポンド=129円
129円×3.50=451円
送料手数料込みで451円の本を525円で購入できたならお得だよね♪
ちなみにこの本は2004年の4月発売なのですが
その頃のレートは、1ポンド190円台って感じ
190円×3.50=665円
ふふふ~♪小さい買い物だけどちょっとお得感を感じるよ♪
(2004年~の間に、最も円安で1ポンド251円だったので
その頃なら、本だけで878円していたのだねぇ…
同じ情報を得るのでも、こんなにも価格が違うものかと驚き!)
実際お得かどうかは…私の英語の理解力に掛ってるのでしょうが…
残念ながら私は英語がからっきしダメで…はっきり言って読めません。
豚に真珠、猫に小判、Yに洋書…になりそうです。
(なら何故買うの~って?
…色んな品種の写真がたくさん載ってたから~(笑)ははは♪)
おまけの写真は…
上の洋書を買うきっかけになった植物、センペルちゃん(2010/11/25ブログ)
だいぶ過保護に、雪さえも掛らない様に育てているので(笑)
黄変も止まり、紅葉してきました♪
以前と見比べると違いを感じるでしょ♪
(Y)
しろちーとセンペルちゃんの雨除け・寒さ除け♪
テーマ:目指せsempervivum畑!
2010/12/24 17:33
うちに来る野良猫しろちー(12/13ブログ)は最近何だか楽しい事になっております♪
ねっ♪なかなか可愛くて楽しい事になっているでしょ♪
母が二週前の週末に発砲スチロールの蓋を開けて寒さ除けにしようって
物置の上に置いていたんですけれど…思惑通り、気にいったようです♪
二階から、しろちーの様子を見るたびに、少し汚れた雪が
発泡スチロールの箱に詰められているようで………か、可愛いすぎる~♪
最近は雪だるま宅急便ってのがあるんだから、そこで落ち着いちゃうと
宅急便に出されちゃうよ~(笑)
(うちのアイドルだから出すわけないけどねぇ(笑))
まぁ、陽があるうちはこっちの方が好きらしいですが(笑)
このポーズもほっぺに手があって、超可愛いよ~!
不安だったセンペルちゃん(11/25ブログ)
一度出窓に連れて行ったのですが
やっぱり寒さよりも日当たりの問題かなぁって思い直し…
再度外に出して、日当たりの良い所に持って行きました。
日当たりの良い所は、まぁまぁの水やりのクリスマスローズの種達と並ぶ事になり…
普通に水やりをしてしまうと、バシャバシャとかかってしまいます。
(大雑把な性格で(笑)そんな繊細な水やりをしないのでね(苦笑))
なので、温室効果というよりは、普通に水やりして水分過多にならない様に…
雨が降り込んでも大丈夫な様に…とペットボトルの底を被せています。
(水入っちゃうから、通気孔は開けられない…。
なので内側の水滴はたまに拭いてあげんとね!湿度上がっちゃうし!)
今の所、黄変のスピードも遅くなっているので、大丈夫かなぁ?
ここでしばらく様子を見てみます♪
おまけの写真は…
コンポストの蟹殻(12/1ブログ)
うん、触ると分かるけれど、触らなかったら蟹って分からんぐらいに細かくなってきたよ♪
(この写真は…月曜だから今はもっと小さくなってるよ)
火曜日に、鳥の骨も入れてみたら、発熱量が半端なくて!
若干、酸っぱい匂いが出たので、いつも以上に混ぜました!
動物性のタンパク質の効果、見たりって感じです。
堆肥もカロリー高いの大好きなのね(笑)
でも…そろそろコンポストもべたつき始めたので…二次発酵の段階かも。
生ゴミ入れるのも今年まで!かなぁ?
昨夜、(牡蠣)殻貰ったけど…入れたら大変かしら!?
塩抜きして、金槌で砕こうかなぁ…日曜日に。
堆肥の話で聖夜のブログを〆ちゃった(色気ないなぁ~(笑))
では読んで下さった皆様、素敵なhory night…でなくholy nightを♪
(↑Yさん…去年の聖夜(2009/12/24ブログ)と同じ終わり方?(笑))
(Y)
ねっ♪なかなか可愛くて楽しい事になっているでしょ♪
母が二週前の週末に発砲スチロールの蓋を開けて寒さ除けにしようって
物置の上に置いていたんですけれど…思惑通り、気にいったようです♪
二階から、しろちーの様子を見るたびに、少し汚れた雪が
発泡スチロールの箱に詰められているようで………か、可愛いすぎる~♪
最近は雪だるま宅急便ってのがあるんだから、そこで落ち着いちゃうと
宅急便に出されちゃうよ~(笑)
(うちのアイドルだから出すわけないけどねぇ(笑))
まぁ、陽があるうちはこっちの方が好きらしいですが(笑)
このポーズもほっぺに手があって、超可愛いよ~!
不安だったセンペルちゃん(11/25ブログ)
一度出窓に連れて行ったのですが
やっぱり寒さよりも日当たりの問題かなぁって思い直し…
再度外に出して、日当たりの良い所に持って行きました。
日当たりの良い所は、まぁまぁの水やりのクリスマスローズの種達と並ぶ事になり…
普通に水やりをしてしまうと、バシャバシャとかかってしまいます。
(大雑把な性格で(笑)そんな繊細な水やりをしないのでね(苦笑))
なので、温室効果というよりは、普通に水やりして水分過多にならない様に…
雨が降り込んでも大丈夫な様に…とペットボトルの底を被せています。
(水入っちゃうから、通気孔は開けられない…。
なので内側の水滴はたまに拭いてあげんとね!湿度上がっちゃうし!)
今の所、黄変のスピードも遅くなっているので、大丈夫かなぁ?
ここでしばらく様子を見てみます♪
おまけの写真は…
コンポストの蟹殻(12/1ブログ)
うん、触ると分かるけれど、触らなかったら蟹って分からんぐらいに細かくなってきたよ♪
(この写真は…月曜だから今はもっと小さくなってるよ)
火曜日に、鳥の骨も入れてみたら、発熱量が半端なくて!
若干、酸っぱい匂いが出たので、いつも以上に混ぜました!
動物性のタンパク質の効果、見たりって感じです。
堆肥もカロリー高いの大好きなのね(笑)
でも…そろそろコンポストもべたつき始めたので…二次発酵の段階かも。
生ゴミ入れるのも今年まで!かなぁ?
昨夜、(牡蠣)殻貰ったけど…入れたら大変かしら!?
塩抜きして、金槌で砕こうかなぁ…日曜日に。
堆肥の話で聖夜のブログを〆ちゃった(色気ないなぁ~(笑))
では読んで下さった皆様、素敵なhory night…でなくholy nightを♪
(↑Yさん…去年の聖夜(2009/12/24ブログ)と同じ終わり方?(笑))
(Y)