ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
朝掘り筍でたけのこづくし♪
    テーマ:大好き!長岡京♪
    
        2010/04/12 10:46
  
    昨日は、9時過ぎまで寝こけていて、休みだったけれど慌てたYです。
リビングに下りていくと、母が休みなのに何故慌ててるの?と
怪訝な目で私を見ます。
Y「早起きして、朝掘り筍を郵送しようと思ってたのに…今から行って来る!」
母「じゃぁ、ついでにお家用のも一盛り買ってきて!」
Y「分かったっ!」
そう言って、顔を洗い髪をとかし、化粧もせずに家を飛び出して行きました。

Y家は山の麓にあるので、筍を売っている筍小屋にすぐ着きます。

宅急便の旗が筍仕様で、この旗を見るたびに、私の住む街・長岡京市は
筍の街なんだなぁってにんまりします。

宅急便の送り状も…筍仕様(笑)
(Yは、はじめこの送り状見た時、もう…コーヒーこぼして…と思いました(笑))

お店には、大阪の茨木市からわざわざ買いにいらしたお客さんがいて…
やっぱり我が街の筍は有名なんだなぁって、またにんまりします。

筍小屋の横の竹林では、筍農家の方が、今が最盛期と精を出されてました。
この整備された竹林から、美味しい筍がたくさん掘れるんだなぁ…って
手を入れてはる明るい竹林を見てわくわくしました。
買ったら家にすぐ帰り、茹でて…。

昨晩は母がたけのこづくしにしてくれました。
筍ご飯に、筍のお吸い物、若竹煮、姫皮の梅肉和え。
(胡麻和えだけは筍入ってないですが(笑))
筍の歯ごたえと庭で摘んだ山椒の葉の香りに、我が街が誇らしくなった昨晩でした。
朝掘りは格別やわ!筍さん、ご馳走様でした。
お母さん、筍づくし美味しかったよ♪有難う(にっこり)
おまけ写真のソメイヨシノ(4/11ブログ)

今日は雨…花がこの雨でだいぶ散るんだろうなぁ…。
(Y)
  
リビングに下りていくと、母が休みなのに何故慌ててるの?と
怪訝な目で私を見ます。
Y「早起きして、朝掘り筍を郵送しようと思ってたのに…今から行って来る!」
母「じゃぁ、ついでにお家用のも一盛り買ってきて!」
Y「分かったっ!」
そう言って、顔を洗い髪をとかし、化粧もせずに家を飛び出して行きました。

Y家は山の麓にあるので、筍を売っている筍小屋にすぐ着きます。

宅急便の旗が筍仕様で、この旗を見るたびに、私の住む街・長岡京市は
筍の街なんだなぁってにんまりします。

宅急便の送り状も…筍仕様(笑)
(Yは、はじめこの送り状見た時、もう…コーヒーこぼして…と思いました(笑))

お店には、大阪の茨木市からわざわざ買いにいらしたお客さんがいて…
やっぱり我が街の筍は有名なんだなぁって、またにんまりします。

筍小屋の横の竹林では、筍農家の方が、今が最盛期と精を出されてました。
この整備された竹林から、美味しい筍がたくさん掘れるんだなぁ…って
手を入れてはる明るい竹林を見てわくわくしました。
買ったら家にすぐ帰り、茹でて…。

昨晩は母がたけのこづくしにしてくれました。
筍ご飯に、筍のお吸い物、若竹煮、姫皮の梅肉和え。
(胡麻和えだけは筍入ってないですが(笑))
筍の歯ごたえと庭で摘んだ山椒の葉の香りに、我が街が誇らしくなった昨晩でした。
朝掘りは格別やわ!筍さん、ご馳走様でした。
お母さん、筍づくし美味しかったよ♪有難う(にっこり)
おまけ写真のソメイヨシノ(4/11ブログ)

今日は雨…花がこの雨でだいぶ散るんだろうなぁ…。
(Y)
コメント
- 
      2010/04/12 12:55ふわわ様
 
 筍の美味しい季節になってきましたよね♪
 ふわわ様は、ご自分で掘りにいかはるんですか?
 それは羨ましいです♪
 そうなんです、筍の有名な街で、上等なのは良いお値段で
 料亭に出荷されていく筍達なので…竹林というより筍畑ですね(笑)
 でも私がお家用に購入するのは、もっとリーズナブルな
 普段使いの筍です。
 それで、十分美味しいです♪
 筍の街・長岡京市なので、市のHPに筍レシピが
 載っていたりします。
 宜しければ、覗いてみて下さいませ。
 (えへへ、長岡京市をたくさん宣伝してしまいました)
 http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/01040032.html
- 
      2010/04/12 15:11こんにちは!
 ご近所に朝堀り筍売ってるところがあるなんてうらやましいですね!
 今が旬ですよね。
 筍づくし料理美味しそうです!
 我が家も 先週は連続筍ごはん!でした。
 ゆでた筍で水気をとって 天ぷらにしてみたり・・・
 こりこりしゃきしゃき美味しかったです~(^^)
 
 
- 
      2010/04/13 00:25『お母さん、筍づくし美味しかったよ♪有難う』
 年をとったせいか・・・この言葉、泣けました。。(グッスン)
 お母さん喜びますョ^^
 お疲れさまでした。。いい感動などなど、色々と・・・ありがとうございました^^v
- 
      2010/04/13 09:31nobi様
 
 おはようございます!
 あはは、筍小屋はこの季節になると長岡京市内に
 たくさん出来ます、なんと言っても筍の街なので(笑)
 通勤道にも駅までの間に3箇所あり、この季節限定小屋は
 G.W過ぎくらいまで盛況なんですよ♪
 この季節の筍ご飯って春を食べてるなぁって感じで
 心でも美味しく感じますよね♪
 あぁぁぁ!!天麩羅と聞くと、まだ朝なのに
 筍の天麩羅食べたくなりました。
 あの食感がたまんないですよね♪(Y)
- 
      2010/04/13 09:40さとちゃん様
 
 ふふふ、本当に母には有難うな気持ちがいっぱいです。
 先週は母も残業が多くて疲れてたと思いますが
 休みの日も、手間の掛かる筍づくししてくれたんで…。
 その間に知事選の投票に行ったりとバタバタな一日だったと思います。
 Yは、筍買いに散歩に出たのと、茹でた鍋を裏庭に出したんと
 梅肉作ったんと、胡麻すりくらいしか手伝ってないですもの。
 (つまり…何もしていないと同じくらい(苦笑))
 本当に感謝ですね。
 いえいえ、暖かい言葉を頂きまして…こちらこそ
 有難うございます!(Y)
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/49249
  http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/49249
 
 






 RSS
 RSS
  






