<<最初    <前    13  |  14  |  15  |  16  |  17    次>    最後>>

気、早くない?

テーマ:ブログ
昨日は嵐のようなお天気でしたが、皆様ご無事でしたでしょうか?

私が住んでる京都では、今まで経験したことないくらいの強風と、

それに伴って叩きつけるような雨の激しさ、そして、今にも落ちてきそうな雷の音に、

恐怖を感じた1日でした。

まだまだ今日も継続的に暴風雨が続いているところもあるようです。

被害が少ないことを心よりお祈りいたします。



ところで、話変わって、そんな嵐のような日に、

当社ではパソコンの一斉入れ替えをしておりました。

私も本日、新しいパソコンで、ブログのアップをしているのですが、

何よりアップアップしているのが私です(汗)


使い慣れないパソコン・・・デスクトップも一回り大きくなって、

アイコンも表示も何もかも大きく見やすく使いやすくなっているはずなのですが、

なんだか思うように仕事がはかどりません(汗)

今しばらく使いこなせるまで時間がかかりそうです。。。。


なので?・・・だから?

いや、全然関係ないけど、

昨日の嵐で桜の花が散ってしまったところもおありかと思いますが、

まだまだ蕾の京都、私、一足早くお花見気分で、花見団子を一つ・・・(何で?)



京都桂離宮側の有名な和菓子屋さん中村軒さんの「春爛漫」



塩漬けの桜の花を上にのせた道明寺製の春のお菓子、紅染めの白あんで、

とっても上品でおいしゅうございました~♪


また、これから慣れないパソコンと格闘いたします!

それでは本日はこれで失礼ペコペコ 

                                                     T





庭ブロ+(プラス)はこちら

ホタテちゃんのおすそ分け♪

テーマ:ブログ

昨日、肌寒いなぁと思いながら帰宅すると…お届け物が!

しっかり芯がある…丁寧にありがとうございます!

中をのぞくと、あっ!図面描かれる方の送り方だなぁと感動して!

(このしわにならない様にの芯とか

 湿度が高くても雨に濡れても大丈夫なファイルとか…すごい!)


今年も宮島さんたくさん歌いたいなぁ♪

中身はとーっても嬉しい『CARP TIMES』

(お会いした時に中国新聞の話、私がよくしてたからですよねぇ!

 本当にありがとうございます!)


コロコロっとしててほんと可愛い♪

ブログで見てたハンドメイドのマカロンポーチ♪

母と素敵な作品に見惚れた後

3姉妹でどの色にするか、考えます!

「どの色好き~?」

末妹「私はピンク(真中)が良いなぁ」

「うちは…赤いのが入ってるの(奥)」

末妹「真ん中のおねえちゃんは、絶対青っぽいのっていうと思うよ?」



「青いのが良い~?」

中妹「この落ち着いた色が一番好き~!」




はい!見事にみんな好みが違って、自分が一番好きなカラーでした♪

裏地まで美しく…ほう!

チャックを開けても、とっても可愛くて

ふふふ~、通勤バックにつけよーっと♪



ほんとにほんとにありがとうございました!

うちの妹たちもルンルンで、感謝感激雨霰しておりました♪






本日のおまけ写真①は…

4/3

まだ、朝はぽつぽつでした!

昼過ぎに雷雨になりまして…今は晴れ♪




おまけの写真②は…

勝手に画面が…設定が進む…ちょっと怖い!

本日、事務所のパソコン総入れ替えで…

色んなソフトをインストールし直し!

遠隔操作でインストールしてもらったり…。

昔人間には異次元のリモート。



                         (Y) 






いつもどこで撮ってるのか!

テーマ:ブログ

初っ端から今朝の写真。

4/2

変わらない様に見えますが

4/2 アップ

見上げて撮ると今日には開花宣言でそうだなぁ♪





毎年桜の連続写真を撮ってる私ですが

通勤中、どこで撮ってるのか紹介しましょうかねぇ。

エイプリルフール企画だそうで…

ココ。

(あはは、昨日からgoogleのぼうけんマップがちょっとツボで(笑)

 RPGはドラクエⅤとSO3しかした事ないゲーム音痴ですが(笑))




撮っておりますねん!結構いろんな方角から!

まぁ、通常版でいうと。

ピンクの場所が2年前で

青の場所が去年で

オレンジの場所が今年の場所です!



こう見ると、名所に行かずとも愛でる所は沢山あるなぁと♪







おまけの写真は…

と言う事で、本日お昼休み冒険してました!

おぉぉ!金閣寺!昨日も前通った! ちゃんと下の建物まである、ふふふ♪

京都は金閣寺に…京都タワー(2011/6/26ブログ)に…

10円玉の…並べたい。 大文字のポイントすごくちっさいです!

平等院に… 大文字(2011/1/20ブログ)



赤いのんも青いのんもあるよ!

おぉ!東京タワー(2011/6/14ブログ)も~♪

(スカイツリーもあるよ!)



ズムスタもあったりする!?…むー、ないじゃん(泣)

きょーうのかーぷぅは…試合なし…月曜やもんね。

じゃあ広島は、宮島さんの大鳥居(2011/9/1ブログ)で!



鳴門のうず巻き結構小さいポイント

あっ!鳴門の渦潮(2011/08/24ブログ)も~ふふふ♪



芸術は爆発だぁぁぁ!

やっぱり太陽の塔は目立つなぁ



歴史?だから全く分からんけれど。 黒城と白城の違いあるんかなぁ?

名古屋城(2012/02/22ブログ)大阪城(2011/11/16ブログ)は形は一緒なんだ!ふーん。



結構、いろいろ冒険出来ます♪

あっ!海外もね♪

海外は地図の位置を合わすのが難しい。 兵隊さんが何気に可愛い!

タージマハルとか バッキンガム宮殿とか(笑)

詳しくはこちら→Google MapsのYouTube

                         (Y) 






感謝の気持ち♪

テーマ:ブログ
暖かくなってきて桜の蕾も緩んできたかと期待をしていたのに、

またまた逆戻りのひんやり雨日和・・・

何だか調子が狂っちゃいますね~・・・(´Д`;) (いえいえそこは元々から狂ってますよTさん) 




昨日の夕方、今日からまた雨日和・・・という事で、

満開を迎えたクリスマスローズのお花をお家の中でも楽しむべく、

カットしてブリキのジョーロに飾ってみました~。




集めてみると意外と豪華 ゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!


これはこれで意外と良いかも~(・∀・)イイ (ハイハイ、自己満足‼) 



お外に出れない日はお家の中で楽しむ♪




う~ん、これもまた贅沢な事ですな~(-ω-)ゥィゥィ



手をかけて育てたお花ですから、

お花への感謝も込めて、最後の最後まで楽しんであげましょう(。・ω・。)ノぁぃ♪


雨日和は苦手だけど、

今日はクリスマスローズのお花に癒されています☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

                ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!             

                           T

あたたかさを、シワ…プリ…で感じる

テーマ:ブログ

本日も暖かな京都南部、最高気温も今年初の20℃越え!

ここの所の、そんなあたたかさは確実に植物たちにも伝わっているらしく…。

でも…色は冬を越してきた色だ♪

朧月も冬場のシワシワが

だいぶプリプリに変化してきました。

これは昨シーズンの写真ですが真冬のシワシワ具合(2011/1/28ブログ)

母上、今年も多肉食物(2011/6/8ブログ)にする~?




こっちはポピュラーなお野菜(3/20ブログ)

ほうれん草…どれぐらいで収穫出来るかなぁ?あんまり暖かだとあっという間に頭が立っちゃうよ!

本葉、出てきた♪(にやり)





おまけの写真は…

3/30

気長に…言うてる間だから!



     今日から開幕今日もカープは勝ーち、勝ーち、勝っち、勝ち♪
     高校野球も山が高くなって…ほんま春って感じやなぁ!(Y) 






<<最初    <前    13  |  14  |  15  |  16  |  17    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧