<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

見事な模様…背中に腹筋系!?

テーマ:ブログ

今日は、可愛い蜘蛛の話なので

8本足(=蜘蛛)とか6本足(=昆虫)とか

苦手やわぁって方はUターンが良いかも?



さて、ちょっと前から

クリスマスローズ・アトロルーベンス(3/23ブログ)の上に

チビっこい来客がございまして………3/22撮影

アトロの上のおチビちゃん

分かります!?お客さんの姿。

真ん中のお花の左上くらいに粒っとしてるんですが(笑)

(ほんとチビちゃんでね…ピントがなかなか合わないのよねぇ(苦笑))





チビ蜘蛛なのですが、少しは大きくなったのか

それともYの撮影の腕があがったのか(←それはないっ!!!)

今朝、奇跡的に綺麗な背中の模様まで撮影出来まして♪

チュウガタ…中型だから成体はもう少し大きくなるよねぇ?

もちろん、名前が?ですので、お昼休みに調べます!

この子は…チュウガタシロカネグモさんだな、たぶん。



チュウガタシロカネグモの特徴は…

他のシロカネグモには見られない肩らへんの黒い星!!!

ほうほう!あるある!!!



この子、もっと大きくなるのかなぁ?

アトロの上にいる限りは観察してみようっと!



このブログの蜘蛛記事覗いてく!?

■金柑でワラワラ、ササグモ親子(2010/9/2ブログ)

■捕食中のおっきいジョロウグモ(2010/9/23ブログ)

■結局、成体が見れなかったルビー色のチビ蜘蛛さん(2011/5/27ブログ)





おまけの写真は…

京都の開花宣言はまだですが

3/28

今日から観察開始します!枝先の色が少し明るくなって来てるかなぁ?



                         (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

白くて可愛いんだけど(苦笑)

テーマ:ブログ

自室の窓辺のクワズイモ(2010/10/13ブログ)

葉色が冬の間に、緑から真っ白に…

真っ白は…これはこれで…。

これはこれで可愛いんだけど

冬場の寒さと水分の調整失敗だと(汗)



こういう風になると焦るけれど…

新芽の輝きも見事なもので!

新芽がちゃんとあるからね、大丈夫かな!

でもマグカップ栽培に限界があるんだろうなぁ。



今春、大きな鉢に植え替えます!

モンステラと一緒に!



                         (Y) 






春の装い♪

テーマ:ブログ
今日は久しぶりに過ごしやすいお天気の京都です。

当社の花壇では一足早く春の装いです。



先日、園芸店で買って来たフランネルフラワーと、

冬越しして大きくなったエリシマム・プルプレアが隣り合って咲き競っています。

おかげで地味だった当社の花壇も一気に賑やかになりました(汗)


フランネルフラワーの「フランネル」とは

布面をやや毛羽立たせた柔らかな毛織物の事で、

花弁も葉も触れてみるとネルの様な、ベルベットの様な手触りのお花です。





柔らかく、とっても上品なイメージのお花で大好きなお花の1つです。




もう1つのエリシマム・プルプレアはアブラナ科のお花で、

夏の暑さには弱いのですが、冬の寒さには強いので、

お花の少ない冬の間でも花芽をあげる元気な子。





ラベンダー色のお花は華やかで上品、このお花も大、大、大好きなお花の1つです。


これから、春のお花達が動き出して賑やかになって来ますね。

今年もどんなお花を何処に咲かそうか・・・と楽しみ一杯♪



おっと、その前に、冬の間さぼってた道具の整理や土づくりしないと・・・

                       お楽しみは後って事ですね(ーー;)


                                             T

何か良い事あったんか?

テーマ:ブログ
数日前

社長「何か良い事あったんか?」

「?いいえ、普通ですよ」

社長「そうかぁ?なんかこう…」

「何もないですよ?」

社長「美味い酒飲んだとか…」

「昨日はアルコール飲まずに寝ましたけど…?」

社長「…………」






という、不毛な会話をした後、帰宅。



「(上記の話)って言われたんやけどな!」

「お姉ちゃんが何かあった様に見えたんやろうかねぇ?」

「なぁ。でも、そんな事いわはる時って自分が良い事ある時かな?」

「そうかもねぇ。社長さんにきかへんかったん?」

「聞いてないわぁ、全く!」

「お姉ちゃん…」

「あ!でも昨日ひっさしぶりに椿油マッサージしたから!!!」

「あぁ!髪が落ち着いてた!?」

「それかもしれん!アホ毛が立ってなくて!!!」

「それで良い事あった様に見えるかなぁ!?」

「うーん…」




まぁ、上記の話の真相は分かりませんが

そんな良い事あった様に見えたかもしれない椿油。

千鳥柄は好きです!椿油は…5年ぶりくらいかなぁ?気持ちいいよね♪

春分の日に、妹たちが購入してきてくれたので

お風呂に入る前の、髪が乾いた状態で、頭皮マッサージをしまして…

椿油の独特な香りに包まれながら、癒されていました。

その後、普通に髪を洗うんですけどね…洗い上がりも適度なしっとり感。



…確かに気持ちが良い事なのかもしれないなぁ、ふふふ。



     今日はお休み、公開指定(Y) 






しばらく同居♪

テーマ:ブログ
今日は生憎の雨日和。

私は雨の日は嫌い・・・・・


テンションが下がるというか・・・





身体の節々が痛くなるというか・・・(こっちが本音?)
(イヤ~ね~、そんなお年頃~はははっ)

・・・と、自虐ネタも入れたので、今日はお終い・・・




・・・・・って、違う違うっ‼

まだ、何も書いておりませんでした~ はははっ失敬失敬‼(汗)。



今日、我が家のベランダのプランターで育ててるお野菜を覗きに行くと、

あらあらっ、何やら変な光景が・・・



プランターに植えたネギに混ざって、サクラ草のお花が咲いています。

土をリサイクルして利用しているので、

きっとこぼれ種から咲いたのでしょう。

ネギの為には抜いたほうが良いのでしょうが、

何だか可愛そう。。。

お花が終わるまで、同居させておきましょう。

ネギさん、どうぞ宜しくね~♪

                                 T
<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧