ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
大潮満潮のうずうず渦潮
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/08/24 17:34
祖谷渓(8/23ブログ)のあと、とっとこ走って鳴門大橋へ。
そう、今回の旅の最終目的地はこちらでした♪
春に出かけた時(4/12ブログ)は淡路島側から
渦っぽく波立つ水面を眺めていたのですが…
今回は橋の上「渦の道」から渦潮を眺めにきました。


…そうね、でも横からの写真もせっかくなので載せましょう♪

2011年8月14日(日)の見ごろは…
18:50(前後2時間)しかも大潮!(撮影時間17:30過ぎ)
おっ!おっ!ナイスタイミング♪

渦潮の道は鳴門大橋の下の歩ける場所で…ここから渦を楽しみます。

この道はたまにガラス張りになっててね(笑)
うちと末妹は全然平気なんだけど、中妹は「いやや、無理無理…」
(足のモデルさんは末妹よ♪)
父と母はきゃあきゃあいってる娘たちに構う事なく(笑)
肝心の渦ですか?


大潮の満潮時という事で多大な期待をしていたのですが…
こんな感じで、小さい渦がうずうずしてる感じ!?しかもすぐに消える(苦笑)
まあ、大迫力ってわけにはいかなかったですが、楽しかったです。

末妹は横で「これは渦の様なって想像力で…気の持ちようかも?」と
何とも悟った様な事を言っておりました。

渦の道から沈みゆく夕日を眺め…淡路島でお湯を頂き
四国の旅は終了したのでした!
お盆の旅レポ終わったばかりですが…
私、明日からまた旅に出ます(笑)
おまえ、ちゃんと仕事しろよって声が聞こえるな(笑)
有難い事に、お時間を作って下さった方々に
ちゃんと巡り合えますように(祈)(Y)