甲子園第7日目 かちわりノーノー!かーっとばせっ♪
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/08/19 17:39
甲子園7日目(8/18ブログ) …まだ続きます(笑)
第二試合も終わって…直射日光にあたり続けだいぶ疲れてきます。

そんな時には、甲子園名物のかちわりをかっこいい売り子の
お兄ちゃんから買いたいところですが…買いません(笑)
実は末妹とY、保冷バックに凍らせたペットボトルを
7本持ってきてるんです♪
甲子園観戦も毎年一度は必ず行っていて…もう13年目♪
必要な水分量をだいぶ把握できるようになりました。
さぁ、三試合目!山形中央×九州学院、試合開始!
やっぱりアルプスにいると、自分の入っている高校の応援も
グランド挟んで向こう側の応援も気になるものです!

九州学院さんの応援は、スタンドの野球部も
チアと同じ動きをしている時があって
末妹と「チアボーイズ!なんか可愛い♪」って盛り上がりました。

こちらは山形中央さんのピッチャー。
投球フォームの足が、すごい上がってない!?
…ってこれまた盛り上がりました!
5回終了時には…ちょっと買い出し。

ばばーん、チュリトス買ってきました♪
ココアとシナモン取り換えっこしながらモグモグ。

試合は…ヒット数の割には大差が付いたなぁって感じ。
やっぱり、打線の繋がりが良かったのね。
九州学院さんの長打が良い具合にいきた試合でした。
朝から三試合ぶっ続けで見て…そろそろ体力がなくなる四試合目!
しかし、三試合目途中から一塁側アルプスは影に入るので…
少し観戦が楽になります♪
(反対に三塁側アルプスは夕日をさんさんと浴びるので
三塁側にもし入ってたら、もう帰ってたと思う(笑))
よしっ!本日最後の試合!成田×八戸工大一高 はじまり~♪

この開始時の駆け出す瞬間が楽しみながら競ってるみたいで面白いよね♪
みんな腰低くして「よーい、ドン」するんやもん。

序盤から八戸工大一さん押されていて…伝令出てました。
この集合している時って、仲間だなぁって強く思う。
取り残された外野も三人で集っていたりすると特に!
三回終了後に、一塁アルプスを出て、無料の外野席に行く事に。
三塁寄りの外野に座ったので八戸工大一さんの応援も
こんなに間近で見れました!

メガホンの色が緑と青と赤やったから、末妹と二人して
「緑は青森の森で、青は津軽海峡の海の色!赤は林檎かなぁ」なんて
勝手な事ばかり言ってました。
(実際、何故メガホンが三色なのかは分からないけれど…(笑))
よく聞く「かっ飛ばせー!」じゃなく「かーっとばせ!」って言う
初めをのばす独特な応援の仕方が、今でも耳に残っています!
多色使いと言えば…!

成田さんのチアリーダーのポンポンの色!
赤・青・黄・白・紫・ピンク(←たぶん赤とは違うと思う)
色んな色を曲ごとに変えて踊っていました!
(この日8校見て…明日からの準決勝・ベスト4入りは成田だけになりましたが…
明日のテレビ放送見れる方は、成田のポンポンの色見るのも面白いかも(笑)
Yは事務所でラジオ観戦です、ははは残念(苦笑))

ちなみに五回終了時に照明がともってナイターになりました♪
あっついお昼間とはまた違った風景で…これも乙なものですよね♪

八戸工大一さんのレフトの影も色んな方向に出ていて…
お昼のゲームも夜のゲームも楽しんでるかなって思いました。
座った場所がレフトのすぐ後ろだったので、外野に飛んでこなくても
バックアップとかで走っていく姿に結構運動量があるねぇって
改めて感心してました。

外野席を第四試合の七回終了時点で立ちました。
観戦したい気持ちはたくさんあるけれど、これ以上いるとめっちゃ混むの。
一足早く出た球場外のごみ箱近くに、八戸工大一さんの野球部部員が
ごみ掃除していて、試合中やのに何で!?とびっくりしました。
たぶん、試合が終わりそうやから、バスの手配とか後片付けとか
始めたはったんやろうね。
球場外でも感謝の気持ちを持ってごみ掃除している姿に
すごいなぁって心から感心しました。
そんなこんなで、球場観戦レポート終わり~♪
なっが~(笑)詰め込み過ぎたわ(大笑)
今日のおまけ写真は…

あはは♪これ、必要でしょ!?
甲子園のマンホール♪
あんた、本当にご当地マンホール(8/10ブログ)好きねぇ…えへへ♪
(Y)
第二試合も終わって…直射日光にあたり続けだいぶ疲れてきます。

そんな時には、甲子園名物のかちわりをかっこいい売り子の
お兄ちゃんから買いたいところですが…買いません(笑)
実は末妹とY、保冷バックに凍らせたペットボトルを
7本持ってきてるんです♪
甲子園観戦も毎年一度は必ず行っていて…もう13年目♪
必要な水分量をだいぶ把握できるようになりました。
さぁ、三試合目!山形中央×九州学院、試合開始!
やっぱりアルプスにいると、自分の入っている高校の応援も
グランド挟んで向こう側の応援も気になるものです!

九州学院さんの応援は、スタンドの野球部も
チアと同じ動きをしている時があって
末妹と「チアボーイズ!なんか可愛い♪」って盛り上がりました。

こちらは山形中央さんのピッチャー。
投球フォームの足が、すごい上がってない!?
…ってこれまた盛り上がりました!
5回終了時には…ちょっと買い出し。

ばばーん、チュリトス買ってきました♪
ココアとシナモン取り換えっこしながらモグモグ。

試合は…ヒット数の割には大差が付いたなぁって感じ。
やっぱり、打線の繋がりが良かったのね。
九州学院さんの長打が良い具合にいきた試合でした。
朝から三試合ぶっ続けで見て…そろそろ体力がなくなる四試合目!
しかし、三試合目途中から一塁側アルプスは影に入るので…
少し観戦が楽になります♪
(反対に三塁側アルプスは夕日をさんさんと浴びるので
三塁側にもし入ってたら、もう帰ってたと思う(笑))
よしっ!本日最後の試合!成田×八戸工大一高 はじまり~♪

この開始時の駆け出す瞬間が楽しみながら競ってるみたいで面白いよね♪
みんな腰低くして「よーい、ドン」するんやもん。

序盤から八戸工大一さん押されていて…伝令出てました。
この集合している時って、仲間だなぁって強く思う。
取り残された外野も三人で集っていたりすると特に!
三回終了後に、一塁アルプスを出て、無料の外野席に行く事に。
三塁寄りの外野に座ったので八戸工大一さんの応援も
こんなに間近で見れました!

メガホンの色が緑と青と赤やったから、末妹と二人して
「緑は青森の森で、青は津軽海峡の海の色!赤は林檎かなぁ」なんて
勝手な事ばかり言ってました。
(実際、何故メガホンが三色なのかは分からないけれど…(笑))
よく聞く「かっ飛ばせー!」じゃなく「かーっとばせ!」って言う
初めをのばす独特な応援の仕方が、今でも耳に残っています!
多色使いと言えば…!

成田さんのチアリーダーのポンポンの色!
赤・青・黄・白・紫・ピンク(←たぶん赤とは違うと思う)
色んな色を曲ごとに変えて踊っていました!
(この日8校見て…明日からの準決勝・ベスト4入りは成田だけになりましたが…
明日のテレビ放送見れる方は、成田のポンポンの色見るのも面白いかも(笑)
Yは事務所でラジオ観戦です、ははは残念(苦笑))

ちなみに五回終了時に照明がともってナイターになりました♪
あっついお昼間とはまた違った風景で…これも乙なものですよね♪

八戸工大一さんのレフトの影も色んな方向に出ていて…
お昼のゲームも夜のゲームも楽しんでるかなって思いました。
座った場所がレフトのすぐ後ろだったので、外野に飛んでこなくても
バックアップとかで走っていく姿に結構運動量があるねぇって
改めて感心してました。

外野席を第四試合の七回終了時点で立ちました。
観戦したい気持ちはたくさんあるけれど、これ以上いるとめっちゃ混むの。
一足早く出た球場外のごみ箱近くに、八戸工大一さんの野球部部員が
ごみ掃除していて、試合中やのに何で!?とびっくりしました。
たぶん、試合が終わりそうやから、バスの手配とか後片付けとか
始めたはったんやろうね。
球場外でも感謝の気持ちを持ってごみ掃除している姿に
すごいなぁって心から感心しました。
そんなこんなで、球場観戦レポート終わり~♪
なっが~(笑)詰め込み過ぎたわ(大笑)
今日のおまけ写真は…

あはは♪これ、必要でしょ!?
甲子園のマンホール♪
あんた、本当にご当地マンホール(8/10ブログ)好きねぇ…えへへ♪
(Y)
弱そうなのに強い?
テーマ:魅惑のバラ
2010/08/19 11:42
お盆休み前にチラホラと蕾を付けてたバラ ザ・シェパーデス。
休み明けに覗いてみると、沢山のお花を付けていました。



春から今回3度目のお花、全体的に小ぶりになったけど相変わらず可愛い~♪
クイーン・オブ・スウェーデンとアンブリッジローズも蕾を付けてる~♪

あまりの暑さに咲いてる時間は短いですが、
こんな猛暑の中、良くぞ咲いてくれてると思うと、
尚、愛おしくてたまりませんね~。
「ありがたや~ ありがたや~」
ポット植えばかりのお花達。
西日の強い直射日光にさらされ、アスファルトの照り返しを受け、
お昼間のお花達?いえ、葉っぱたちも流石にグッタリ。。。
ポットの中は何度になってるんやろ?想像しただけで・・・・
「おそろしや~ おそろしや~」
日陰があったら移動してあげたいけど、そのスペースも無いし。。。
ただただ、枯れずにいてくれる植物の強さに感謝感激 ですね。
今日のおまけ写真。
鉢植えバラの根元にちゃっかり間借りしてるマツバボタン。

植えたこと無いんだけど・・・・・
何処からか種が飛んで来たんでしょうね。
「ちょっと場所お借りしてますぅ~」って感じに咲いてて憎めないけど、
バラの為には、ご移動願わなきゃいけませんね。 ふふっ。
T
休み明けに覗いてみると、沢山のお花を付けていました。



春から今回3度目のお花、全体的に小ぶりになったけど相変わらず可愛い~♪
クイーン・オブ・スウェーデンとアンブリッジローズも蕾を付けてる~♪


あまりの暑さに咲いてる時間は短いですが、
こんな猛暑の中、良くぞ咲いてくれてると思うと、
尚、愛おしくてたまりませんね~。
「ありがたや~ ありがたや~」

ポット植えばかりのお花達。
西日の強い直射日光にさらされ、アスファルトの照り返しを受け、
お昼間のお花達?いえ、葉っぱたちも流石にグッタリ。。。
ポットの中は何度になってるんやろ?想像しただけで・・・・
「おそろしや~ おそろしや~」

日陰があったら移動してあげたいけど、そのスペースも無いし。。。
ただただ、枯れずにいてくれる植物の強さに感謝感激 ですね。
今日のおまけ写真。
鉢植えバラの根元にちゃっかり間借りしてるマツバボタン。

植えたこと無いんだけど・・・・・
何処からか種が飛んで来たんでしょうね。
「ちょっと場所お借りしてますぅ~」って感じに咲いてて憎めないけど、
バラの為には、ご移動願わなきゃいけませんね。 ふふっ。
T