大きくな~れ‼
テーマ:ブログ
2010/08/08 11:30
種から発芽した姿を発見したのは6月の事(6月7日 午前ブログ) 。
ちゃんと植え替えしてあげなくては・・・と思ってから早2ヶ月 (長すぎだろ‼)へへっ。
やっとこ植え替えしてあげたポップブッシュ(ドドナエナ)。

3~4cmだった草丈は20cm近くまで大きくなっていました(放って置きすぎだねっ~)
ヤマボウシの下で太陽の陽射しも浴びれずもやしっ子になるとこでしたが、
やっと陽射しも浴びてノビノビ~としてみえます。
この子が親木の2メートルほどになるには何年もかかるだろうけど、
楽しみが増えました~。
そしてこちらはモッコウバラの根元に・・・いつの間にかオキザリスが・・・

球根がリサイクル土の中に混ざってたのでしょうか・・・
それに加え、オキザリスのフリして根元にしっかり根付いてるハナカタバミ(雑草)

「オキザリスの仲間よ~」と言わんばかり・・・・・2つとも抜かねば・・・です。
育てたい植物はなかなか育てられないけど、
育てたくないものは良く育つ。。。。 ははっ こんなもんか・・・・・。
T
ちゃんと植え替えしてあげなくては・・・と思ってから早2ヶ月 (長すぎだろ‼)へへっ。
やっとこ植え替えしてあげたポップブッシュ(ドドナエナ)。

3~4cmだった草丈は20cm近くまで大きくなっていました(放って置きすぎだねっ~)
ヤマボウシの下で太陽の陽射しも浴びれずもやしっ子になるとこでしたが、
やっと陽射しも浴びてノビノビ~としてみえます。
この子が親木の2メートルほどになるには何年もかかるだろうけど、
楽しみが増えました~。
そしてこちらはモッコウバラの根元に・・・いつの間にかオキザリスが・・・

球根がリサイクル土の中に混ざってたのでしょうか・・・
それに加え、オキザリスのフリして根元にしっかり根付いてるハナカタバミ(雑草)

「オキザリスの仲間よ~」と言わんばかり・・・・・2つとも抜かねば・・・です。
育てたい植物はなかなか育てられないけど、
育てたくないものは良く育つ。。。。 ははっ こんなもんか・・・・・。
T